桜城ややさんのレビュー一覧

プラス20cmの距離 コミック

桜城やや 

友達から恋人へ……変化した?

桜城ややのデビューコミックス新装版。
大学生カップルが主人公の表題作シリーズ(「プラス20㎝の距離」「プラス0.5℃の距離」「プラス14日間の距離」「情事の事情」)と2編の短編を収録している。

「プラス20㎝の距離」シリーズ
一時の過ちからセフレになった日高敦と榊木蓉一。セックスしても昔と変わらずケンカ友達だった二人が恋人の関係になるまでを描いた作品。
恋人になったあとも、敦は蓉一に「…

0

水の記憶 コミック

桜城やや 

ここから恋が始まる

桜城ややの初期短編集。いずれもHなしキス止まりの短編5編を収録している。

「水の記憶」
高校時代は将来を嘱望された水泳選手でありながら、現在はしがない高校教師の椎名。椎名が臨時顧問を務める水泳部の門倉は偶然ビデオで見た椎名の泳ぎに心惹かれ、泳ぎを見せて欲しいと頼むが、断られてしまう。椎名が水泳を止めた理由とは……?

教師と高校生。
勝負の世界から降りた選手とスランプに悩む現役選手。…

2

秘めごとあそび(3) コミック

桜城やや 

不器用な二人の恋のゆくえ

2巻では谷原君が可愛いところが沢山見れて良かったのですが、
3巻ではう~んって思いました。

谷原君相変わらず可愛い♡
セックスより抱き締められる方が照れるとか・・・可愛い(笑)

う~んって思ったのは子供の扱いですね。
私は両親が離婚してるからどうしても気になっちゃうんですが・・・
あえて言わせていただきます。
子供を簡単に父親の所から母親の所に行かせたり、
増しては新しい母…

2

秘めごとあそび(2) コミック

桜城やや 

谷原君可愛い♡

せっかく1巻を買ったので2、3巻を購入。
しばらく恋愛をしていない私ですが、
何だか色々思い出した気がします(笑)

この巻は谷原君のターンです!
1巻では終始冷めてた印象の谷原君が
2巻では表紙通りに表情が崩れてとろとろになってる・・・!!
っていう巻です(笑)

あの淡泊な谷原君が無意識に自分から先生にキスするシーンは
おぉ!!って萌えました♡
谷原君先生が好きになったん…

0

秘めごとあそび(3) コミック

桜城やや 

最終巻

結論から言ってしまうと、収まるところに収まったかなーみたいな。

巻の前半は、
「もう描くことがなくなってきたから、
日常にちょっとテコ入れした感じのことを
描いてみましたー」
みたいな感じがします。

そこで、ちょっと飽きがきてしまったというか…。

巻の後半は、
もう収束に向けて、色々とどどーっと
準備されている感じで、
あまり好きではなかったですね。

ただ、主…

2

秘めごとあそび(2) コミック

桜城やや 

邪魔者登場

佐治(攻め)が主人公の谷原(受け)を
なんとか落とそうと苦戦している日々。

そこに佐治の元恋人?っぽい人物が現れます。

ああ、私、こういう性格の人ってダメなんですよね…。
なんつーのか、
「こいつ、ベッドの上じゃ誘い受けだろ」
的な。

誘い受け、苦手な属性なんです。
だから、嫌悪感があったのかも……?

でも、この人物の登場によって、
谷原は佐治への気持ちを自覚し…

0

秘めごとあそび(1) コミック

桜城やや 

興味本位って恐いね。

駄菓子屋の店長で主人公の谷原(受け)と
無愛想な小児科医佐治(攻め)の恋物語。

駄菓子屋って確かに見なくなりましたねー。
なんか温泉街や百貨店とかに、おしゃれな感じで
作ってあるーみたいな感じ以外、
谷原のいるような駄菓子屋って見ないような気がします。

その谷原が、ゲイの佐治に興味を持った!
しかも、カラダの関係を持ってもいいとか、
自分から言い出すとか!

人の好奇心…

1

秘めごとあそび(1) コミック

桜城やや 

淡々と進む

おすすめされて1巻だけ買ってみました。
一言で感想を言うのであれば、淡々と進むストーリーだなと思いました。
攻めはエリートで不器用で堅い感じ。
受けは遊び人だけど何処か淡泊な感じ。
でもよく考えたら私自身、
2人を2で割った性格かもしれないと思ったり(笑)
私自身も家族や親戚の影響で真面目になっちゃったし(辛かったけど)
だけど何処か冷めてるところもありますね(^_^;)
そんな二…

1

悪い男は飼い馴らせない 小説

成宮ゆり  桜城やや 

今回は見習い庭師と有名な写真家

作家買いです。新刊発売時に特典ペーパー付きの新刊を
何とかギリギリで購入することが出来ました。

「攻め×攻め」ということですが、同居し始めた頃から
既に勝敗は決まっていたのではないか、
と、読み終わって、そう感じました。

真咲くんが脚立やお風呂で転倒したことがきっかけで、
一時的に営業やウェブサイト制作をすることになりますが、
そこで塩田さんが実は有名な写真家だったことを知り…

0

夢結び恋結び(4) コミック

桜城やや 

するとき意外にも余裕…?


体格差嗜好だけれど隆明さん相当大きい。
部屋入る時もくぐってる?
彼がもう少し小さくて青がもう少し大きくて、同じくらいの体格で、隆明さん受でもうちょっと甘々でも全然おいしいかと。
後半はたまには~のところとか絶対隆明さん言わないでしょ!笑 って思ったりどう見ても葉子ちゃんに一目惚れだった赤が報われないなんてやめてくれって思ったり、ツッコミ満載でした。好きだから強くしちゃうのよかった。

0
PAGE TOP