もこさんのレビュー一覧

向日性のとびら コミック

SHOOWA 

わん

最後に「そうだったのか」と思わず涙が溢れてしまいました。
巡り巡って知った真実といとおしさと。
「ジンと呼ぶと~」の方を先に読んでしまっていたんですが
これを読んだらそちらの方がまた俄然読みたくて仕方ない
あ~・・どこに積まれてるんだろ(*ノД`*)・゚・。

お話は、兄の息子だという少年が訪ねてくるところから
世話をし、共同生活を始めるふたり。
二人の生活は少しずつスタイルを変え…

5

タンゴの男 コミック

崗田屋愉一(岡田屋鉄蔵) 

好き

贅沢を言えば、ガッツリ、やられている坊主が見たかった。
もこデス(●'∀'●)ノ
読みたい!と手に入れてたのは大分前だったのですが、今頃になってようやく読ませていただきましたよ!
匂い立つフェロモン!なんなのこのおじさんww
愛を知らない男が40過ぎてようやく本当の愛を~なお話
恋に落ちるのは一瞬。それは誰にでも起こりえる瞬間。
ノンケだったはずの男が落ちていく様も…

3

ひとつやね コミック

神楽坂はん子 

家族もの

最終的に、このお父さん・・・男にモテ過ぎでしょうよww
思わずツッコミを入れてしまいたくはなるのだが、まぁそれがこの作品の良いところといえばそうなのかもしれない。
唯一心配と言えば、父を嫁にもらおうと企んでいる息子の将来だけかもしれません。
さてさて、今回は家族もの。
専業主夫だった受が子連れで未亡人。
働きに行ったさきには、ボンボンの息子。
悠々自適な一人暮らし。そこのハウスキーパー…

0

ラブ、ライン、アロー。 コミック

夜桜左京 

がくえんもの

ちょっと古めの短編集であります。
可もなく不可も無く~というところですが、なんか懐かしい
感じがジワジワと感じる作品でしたねぇ。
最近のbLにはない何かを・・・(*´-з)気のせいか

表題作「ラブ、ライン、アロー」
親友同士の二人、ずっと仲良くやってきたのに、なんだか最近ものすごくそっけない。
同じ部活のオレがレギュラーになったとたん、喜んでくれるでもなく部活すらやめて他の部へ行っ…

0

蜻蛉と風守 コミック

逢坂みや 

主従

逢坂さんの漫画にはまって、いろいろ集めたのに
結局、途中折れしていることに気づきました。
一番読みたかったシリーズ結局まだ読めてないし。。。
というか、この作風久しぶり。

表題作「かげろう~」なお話。
好きな男に見せつけるように、雇った男に抱かせる。
。。。ある意味、視姦プレイに萌えでしたww
こういう背徳的なプレイってなんか萌えますなww。
もちろん、他の男にだかれても、感じ…

0

イケメン君とさえない君 コミック

秀良子 

かわったもの、かわらないもの

面白かった!
ガッツリ、ラブエンド~という感じではないにしろ、
読ませてくれる作品でした。
面白い!や、もともと評価の高い作家さんってのは知ってたのですが
他の作品も衝動買いしてしまいそうな衝撃いただきました。
好き人゚∀゚*)━vv

幼い頃の記憶、そして今。
ひとりの幽霊を介しての再会、交流、そして~から徐々に徐々に
近づいてって、本当に気づく。というストーリーが
すごく良…

1

キスアリキ。 2 コミック

新田祐克 

なう

スピリチュアル~の時にも思ったんだけれど
やっぱり受の表情がなんか女臭いんだよなぁ(´ρ`)んー・・
と、最近思うのは私の見方が変わってしまったからだろうか。
・・とはいえ、おまちかねの2巻であります。
前回は閉じこもった場所でヤリほうだいでしたが、
おんもにでてもやっぱりこの二人はエロエロでした。
有難うございますwwじゅるり

とはいえ、新田さんの漫画はなんといってもストーリー…

3

また会いに行く コミック

あおいれびん 

13年越しの

これはキライじゃないぞ(*´ω`)o
作家買いしまくって、結局放置しまくってた、あおいサンの本
読み始めました。読み出すと止まらないぜしかし。
今回は叔父×甥。とはいえ、あくまでも「義」なのではありますがなw
小さい頃からのスキンシップがどんどん度を超えて
あまつさえな関係になってしまうというアレです。
小さいころから手篭にしなかっただけ良識人というか、なんというか。
結論、可愛くて…

3

るったとこだま 3 コミック

藤谷陽子 

完結

あぁもぉいいよ!神評価つけちゃうよ(ノ∀`)
最後のるったの言葉、もぉこれに尽きますな。
ほんと 畜生だよコノヤロウ。

前回は、楽しい学校生活及び~なお話でしたが
学年もあがり、進路について~のお話がメイン。
友達も増えて、学校にも馴染んで、進路を見出し始めた るった。
それはすごく良いことで、嬉しいことのハズ。
それなのに、この気持ちはナニ?
最初に好きになった人のほうが、、…

2

るったとこだま 2 コミック

藤谷陽子 

ツンデレというか、デレツン!?

“こだまのため”となると、めいっぱい必死なるったがカワイイ件。
1巻の読んだ感想はそんなに・・不良と~な設定はあるものの
さほど不良でもないし、あんがい簡単にくっついちゃうし
難なく甘甘だし。なんて思ってた気がするのですが
久しぶりに引っ張り出した第二巻。
可愛かったよぉぅ(*´∀`*)きゅぅん
心が穏やかな今読んだのもよかったのやもしらんのですが
可愛かった。青春グラフティ万歳!

2
PAGE TOP