茶鬼さんのレビュー一覧

ヒミツは快感×霊感 コミック

津賀みこと 

ゲイでネコの霊限定w

時代モノだったりファンタジーが多い作家さんですが、今回は舞台が現代でも霊とかアヤカシとかが出てくるものが2本、そして珍しい全くの現代モノが1本の合計3本です。
絵がノスタルジックで今風でないので、ちょっと好き嫌いが出るかもしれないのですが、お話としては面白いのですよ♪

表題は、”ゲイでネコ”の霊限定で憑依されてしまう大学生・日雪と、彼の幼馴染で、憑依され出した中学の頃から彼の受け皿になって…

0

秘めごとあそび(1) コミック

桜城やや 

これは、キャラクターがとてもとても魅力的です!!

「天然一途な小児科医×バツイチ子連れ駄菓子屋」
帯にはそう書いてありましたが、表紙には子供は載っていません。
子連れモノだと、子供の絡みが何らかの影響があってそして二人が子供を通してとかそんな点を重視して見てしまうのですが、この話はこの表紙がきちんとどこに比重があるのか、明確にしているようで好感の持てる表紙です。
だから子連れにこだわることなく、すごく面白く読めました!

未読ですが「夢…

5

泣キ顔ミマン コミック

猫田リコ 

新しい猫田リコの世界

ちょっとノスタルジックな絵と設定、そしてファンタジーとも見える不思議な世界観だったり、そんなイメージがある猫田リコさんの作品が、今回はごくごく普通の現代の、そして設定も展開もいたってシンプルな展開に、新しい新境地を見た気がします。
そして、その展開はごく普通なのに、不覚にも(?)キュンとしてしまう!
一連の作品の表題に「顔」を持ってきてるのも、登場人物の表情が魅せています。

表題含め『横…

4

大きなバイブの舎の下で コミック

櫻井しゅしゅしゅ 

バカ大炸裂!

いやーやっと読みましたあの宝裸コーポレーションのバカエロ!
CDも本も気になっていたんですが、そのうち何て言ってる間に嬉しい1冊にまとまった文庫版ででましたよ♪
まさかこんな突き抜けたおバカものだったなんて。
今この流れを継承しているのは紅連ナオミさんでしょうかw
それに、99~02年の絵だから、割と最近のシュっとした絵しか知らない自分には、櫻井さんてこんな絵だったんだ!という驚きも。

3

抱かれたい男(表題作 飯島さんの×××) コミック

神室晶  高緒拾 

永遠のアテ馬男・飯島課長~♪

待ってました!待ってましたよ!!
「イケない男」で飯島課長がAVに、しかも受けでスカウトされる話のその顛末♪
大冊子”大ジュネ”を手に入れたいと望んでも、オークション入手の価格にあきらめ、きっといつか単紺本収録になるに違いない!と願っておりましたら、、やっと、やっと、、
そんな方もきっと多いのだと思います(涙)
実に満足でした。
ランブル・ラッシュで登場した時は、おいしいところ頂いちゃう…

3

彼と任務とセックスと。 コミック

吉池マスコ 

今度のエロ忍者は切なくとてつもなくシリアス!

以前出た忍びの里の長の淫乱息子・れんげとその従者はっちょり君の「エロ忍者桃尻忍法帳」はおバカなエロエロものだったのですが、この同じ里を舞台にした、はっちょり君の頃からさかのぼる年代設定のお話は、忍びの厳しさ、そして容赦なさ、そして負うものの深さを全面に出した、とてもとても切ない(エロいけど)お話になっておりました。
・・・そして、こんなマスコさんも好きだーーー!!!・・・

本当は優秀なのに…

8

欲望スイッチ コミック

鷹丘モトナリ 

どこに~あるのかな~君の○○スイッチ~♪

「好き人に触られるとエロく豹変します」
そんな受けに翻弄されてしまう小学校の先生ということですが、何となくもう今一つ変化の豹変ぶりが欲しかったような~
そして、その豹変する受けちゃんのお兄ちゃん編のほうが設定的には面白かったりと、
まあ、このスイッチを持つ兄弟が出てくる二組が絡むお話だから、これらで一本となっている表題はそれはそれで面白かったです。

新しい赴任先の学校へ向かう途中に見え…

2

恋するお兄さん コミック

千歳ぴよこ 

やりたい盛りのお兄ちゃん

表題の主人公は八百屋のお兄ちゃんなんですが、弟の親友が好きなんです。
っていうかヤりたい!?
エロい事がしたいという、お兄ちゃんどんだけたまってるんだwww
それでですね~弟が台所で食事の支度をしてる隣の今でその親友を襲っちゃう!
おい、おい、おいーーーーー!!
その身体のポーズがですね。なにこれ?
ほとんど裸なんですけど、弟振り返ったらどうするんだ(爆)
そんな始まりで、くっつくお…

2

ギブズ コミック

山中ヒコ 

怖い程の愛

ヒコさんのヤクザもの!!
最近とみに切ないストーリーに磨きがかかってきたヒコ作品のような気がしますが、こんなシリアスなヤクザな世界を舞台にしただけに、半端ないシリアスさで、胸が痛くなるほどのとても深い切なさで迫ってきました。
本当に容赦がないんです。
詳しい胸の内のモノローグというのががっつりあるわけではないので、彼等の現在、そして過去のシーンとその瞬間の気持ちの描写で、物語の彼等の気持ちを…

11

是 -ZE- かみのほん コミック

志水ゆき 

プレゼント

今まで単行本だったりCDだったりについてきたペーパーや、単行本に入っていなかったエピソード短編それらに新しい描き下ろし1本が入った、「是」をコンプリートするための一冊なのかな?
なして【かみのほん】なんだろう?と思った時に紙様ももちろんのこと、ペーパーに描かれたショートが大半だから?なんてひっかけもあるのかな?なんて思ったのですが。

実のところ、CDについていたもの、特定通販書店のおまけペ…

8
PAGE TOP