茶鬼さんのレビュー一覧

弱味をにぎられた社長 コミック

ナツヤマ皐月 

ダークな共依存

題名に興味を覚え少し軽い気持ちでこの本を手に取ったら、ビックリ!!
「共依存」をテーマにしたシリアスで重たい、そして胸が痛い話だったのです。
一度目読んでその意外性とちょっと気持ち悪い感じがして、間をおいて読みなおしをかけると内容がスルスルと入って行きました。
ほんの一瞬のタイミングのすれ違い。
それは本当だったのか嘘だったのか?
不思議な感覚も残しながら、一応のハピエンを迎えるラスト。…

8

辛口食堂 コミック

麻々原絵里依 

薄味過ぎて、ちょっと和人くんが可哀相かも

麻々原作品は絵柄がすっきりしているだけでなくて、案外に内容もあっさりしていることが多いのですが、今回は?
思いっきり未満?これから?そしてあれ?”とか、全くエッチのない、若干恋愛も薄めの、主人公の進路選択や、周囲の人々のあれこれ、が中心になったお話となりました。
坊主萌え、坊主好きなんですけどね~麻々原絵の坊主はとってもシュっとして綺麗でこれがまたコック服が似合うんですが、
いい話といえばい…

9

初恋 コミック

杉原チャコ 

印象が薄いかな?

08年~11年までの作品が入っています。
【初恋】【求愛】【恋愛】の3本は義兄弟モノのシリーズ。
恋愛依存の義兄が振られるとは身体でなぐさめる関係を続けている義弟。
思いは10年も続いているのだが、誕生日を期に進展がなければこの思いを諦めようとしていた。
そして義兄の元を去り外国へ来た義弟は、義兄のフランスでの個展の雑誌取材の通訳として再会。
気持ちをぶつけあう。
互いの気持ちを確認し…

3
非BL作品

高速エンジェル・エンジンBGH コミック

本仁戻 

ラブ&ピース☆

本編『高速エンジェルエンジン』を掲載していた雑誌が休刊したために、本編は中断中はもちろんのこと、その番外編として作られていた作品も同様で、そして新たにComicBeにて連載を開始したのが昨年。
7割方できていたこの番外編をBGHとして完結するにあたりました。
独特の世界観がある話なので、それを知らない方には「なんじゃこれ?」な作品であったかもしれないないということは、本作あとがきにて作者さんも…

4

年下男子の扱い方。 コミック

中田アキラ 

どんなに完璧でもやっぱり年下でした

毎作、何か惜しい!と思わせる作家さんのこの新刊は、今月出たオークラのものよりは良かったのではないだろうか?
題材と展開としては、よくあるものなので安心という部分が大きいのかもしれない。
中でもラスト掲載の【きっかけはこの場所で】が今までの作品とちょっと違った、登場人物の内面の掘り下げというか、スレ違いが発生するのだが
その見せ方がキュンを呼ぶようなもので、そうそう!こういう路線も求めているん…

3

豊潤なごほうび コミック

モチメ子 

たくさんのいろんな形の愛情です

ルチルのモチメ子作品は、家族とか子供とかそんなふんわりした愛情を描く場所になっているのかな?
今回も前作みたいにヤクザを辞めてという設定の元一家で田舎で農業を営むといった、そんな展開が基本になって、
主人公は、そこの会長に心酔している舎弟と金欲しさに誘拐を企てて失敗し、その金の返済代わりに畑で働くことになった元ホストのような感じもありながら
会長の懇意にしている総会屋(ヤクザ)と大学の学生と…

4

俺のカノジョが男なわけがないっ! コミック

ぴい 

女装攻め&リバの驚き

女装している男子、しかも社長の息子とはいえその姿でOLとして働いている。
そして小さい頃から女装してきてゲイの自覚もありとはいえ、基本がタチの人。
作中リバも登場するので、かなり地雷に思う人も多いかもしれません。
自分はこういった設定大好物なので、どれどれ♪と楽しく頂こうとしたのですが・・・
描き下ろしの【責任とるまで】において主人公・メグの女装遍歴の過去が語られると、作中のメグへの色々な…

4

本日からの隣人愛 コミック

さがの 

舐めたい男子♪(激オススメ)

めちゃ大ヒット!!爆笑はするは、かわいいは、自分的に坊主萌えがあるのですが、この坊主はイケメン坊主☆しかも若干むっつり気味?
何か色々書くのもったいないっていうか、是非読んで笑って欲しいって気持ちでいっぱいです!
表題以外の話も愉快ですよー♪

幸太は舐めたい男子。そうチ●コを。フェラしたい男子。だけどホモじゃない。
そんな彼はフランクフルトを食べて我慢してる(笑)
隣人で幼馴染で同級…

6

Evergreen Days コミック

里つばめ 

自然体

作者さんの初単行本。
1冊まるっと、この高校生と先生のお話で綴られるからじっくり感があります。
そこにあるのは実になんでもない日常の高校生活で、
熱に目覚める高校生が若さゆえの情熱をぶつけ、大人な先生がそれに対してクッションのように程よい硬さとやわらかさで、ニュートラルな姿勢を見せる点が、大きなヤマや波乱万丈のドラマティック展開はないものの、動と静のバランスで見せているような感じがします。

11

恋愛シミュレーションはお好きですか? コミック

一華モル 

シナリオか本心か?

自分がつくったアプリが世界的にヒットしてヘッドハンティングでゲームソフト制作会社の社員になった渋谷。本当はRPGを作りたいと思っている。
彼に乙ゲー開発をしている第2課から、開発中のゲームのバグが発生した日から第2課の音咲課長が行方不明になり修正がどうしてもできなくて、渋谷に救援の依頼にきたのでした。
ゲームをしなくてはならないので、主人公=乙ゲーだから女子設定=養護教諭・渋谷潤子となり(しか…

3
PAGE TOP