total review:285976today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
195/228(合計:2272件)
U
しろたん
ネタバレ
ちょっとびっくりしています。 話のはじまりはまさにタイトルどおりで、基本はコミカル。 途中、セフレなのに本気になってしまったと悩むターンはまあありがちなんだけど、なんだかとても心から応援したくなるせつなさで。 そんなちょっとすれ違うところもあるのに、読み終えてしみじみ、幸せなぬくもりに浸かっていた感じがしました。 互いに敬語のままで、それは相手への敬意とかまじめさの象徴にな…
塩味ちる
チル76
単行本化されるのをむっちゃくちゃ楽しみにしていた作品です٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶ デビュー作で先生の創作なのにやけにリアルさと言うか生々しさを感じるキャラとストーリーに魅了された読者です♪ 作品タイトルだけでもワクワクしてしまうような次作にあたるこの「父の愛人」、一体どんな作品なんだろう…⁉と心待ちにしておりました 以下、ネタバレちょっとします… 正直、あらすじ含めてこの作品タイトル…
和山やま
晃子
↑だったんですね、知らんかった! 道理でレビュー数がどのサイトでもすごいことになってるわけだ… 実は1巻を読み終わった直後に、2巻どうしようかな~って思ってたんですよ。 ぶっちゃけ、試し読みの内容次第では ここでやめてもいいなって思ってましたハイ。 …もうね、試し読みの主人公の食べ方がリアルすぎて まず私の「リアリティガー脳」が撃ち落とされました。 「まぁまぁ、これで読むと決めたわけ…
みっしぇる
陵々
みっしぇる先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。 個人的、各項目5段階で 初々しい 3 擦れ違い 2 エロ 2 ヤンデレ 1 な感じだと思います。 伊吹くん×凛くんのカプです。 幼い頃から、人が近付くと赤面してしまう伊吹くん。そんなある日、過去のことを知る、凛くんが転校生として現れて…。 凛くんの提案で赤面が治るように特訓をすることになった伊吹…
かれい煮太郎
グレープシャーベット
※詳細ネタバレあります 一緒に過ごすにつれどんどんお互いに惹かれていく二人ですが、神様と人間は結ばれない…どうなるのかドキドキしながら連載を追っていました。 神様×人間の不思議設定ながら、物語にしっかりとした軸が一本通っている感じが好きです。受けのリタが苦しみ休職した要因でもある写真。ですがリタは本当に写真が好きでカメラをずっと手放しません。写真には写らないアマを撮るのも素敵で、雨と共…
ヒロハルヨシ
あかいりぼん
最初、相手の顔が見えない状態、誰かもわからない状態で犯される受けがとにかく可愛かった それに翻弄される攻めも可愛すぎた 家に帰ったら家事が全部終わってる、だけど誰がやったのかは分からない、そして夜には勝手に犯される...これに甘える受けも可愛い それに攻めも翻弄の心がもう可愛い☺️ 攻めが昼間はイケイケリーマンで夜は好きな人(先輩:受けです)のストーカーをしてる、このシチュエーショ…
ざくざくちゃん
原作と先生の絵が大好きです。今回は登場人物も多くてどんな感じになるのかとわくわくしながら原作を片手に聴かせて頂きました。 伊織役の鈴木崚汰さんの声は、零王を明るい所へ引っ張っていくような『陽、光』を体現したかのような真っ直ぐな声で素敵でしたし、零王役の坂田将吾さんの声は少し低音ながら澄んでいてカッコよすぎました……! 原作だと必ず零ちゃんのシーンと最後零王が泣きながら伊織の手をとるシーンで…
八重咲らい
『人たらし年上イケリーマン攻め×攻めに甘々ダウナー系年下受け』って感じかな❓ マジで良かったです...✨ こう...家政婦と雇い主っていう浅い関係から段々とお互いを求め合う関係になるって言うのがたまらなく良かったです☺️ 受けが攻めだけに段々心を開いていって甘々になるって言う...最高のシチュエーションでした‼️ 積極的で猫ちゃんみたいな受けの本番シーンはマジで見応えがありすぎます..…
トジツキハジメ
ふばば
四部作的連作の、3作目。非BLのホラー/オカルト系。 この3作目は、1作目の「俺と彼女と先生の話」の続きっぽい。 今回の3人は。(実際は4人) 俺、高橋。1作目のコンビニ店員。 彼等、小町の幼馴染で同級生のイライザと、その兄ニール。クオーター。 彼女、小町。霊感持ち高校生。鈴木先生の姪。 物語の始まりは、鈴木の家で鈴木、高橋、小町、イライザの4人で夏の夜の百物語をする事になって… …
さがのひを
kaya。
『きみ色に汚されたい』からの続編。 中学生の頃にすれ違いから音信不通になっていた映空と桜海。 以来、モデルとして活躍する映空に遠くから憧れるだけの桜海でしたが、 再会を経て晴れて恋人同士に。 そんな二人の糖度満点の恋人同士編です♪ 前巻では桜海視点が多かったけれど、 今回は映空視点で描かれ桜海へのド執着愛が明らかに! 見た目はクールな分、桜海への溢れんばかりの独占欲の ギャ…