total review:287369today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
174/239(合計:2387件)
fiona0109
原作既読です。 原作漫画1冊丸ごと、台詞も流れもほぼ漫画通りに作られています。 主役のお2人、同じシリーズをこれだけ演じられていれば当然なのかもしれませんが、以前の作品のイメージから変わらず演じられていました。 個人的な好みだと思うんですが、やっぱり鳥海さんと帝役の緑川さんが特に好きです。 とてもセクシーなんですよね~。^^ 今回メインカプでは鳥海さんが演じられているわけですが、普段のユ…
桜賀めい
東雲X幸村カプメインの2作目。 このシリーズ、発効日順に今読み返してるんですが、このカプとしてはまだ2冊目なんですよね。全作品に登場人物が共通しているので、なんだかもっと読んでいる気持になります。 「嫌いじゃないけど」では東雲の方からのみ告白があったのですが、とってもツンなユキちゃんの方からはなかったんですよね。 この巻でも東雲に押されて振り回されているユキちゃんですが、相変わらず意地っ張り…
帝x永遠カップルでの3作目ですが、今作では何やら帝が永遠から欲しいものがある模様。 1作目からもそうでしたが、帝が寡黙なせいなのか、それともSな性格のせいなのか、このカップルの間に交わされる言葉が少なくていけません(笑)。 そのせいで永遠がまたグルグル悩んじゃってます。まぁ、もうこれは帝の趣味ですね(笑)。 先が読める展開と言えばそうなのですが、永遠の真っ直ぐで純粋な所には萌えました。 裸…
ちょっと鼻にかかったような(?)緑川さんのお声で明るく始まったおしゃべりCD。 水島さんとお2人、とてもリズムよく、仲良さそうな雰囲気でした。 収録中の裏話で、水島さんが「パンツを裏返しではいている時がある」と発言したのをきっかけに、若手声優江口さんの肌をチェックしている、とか怪しい方面の話に(笑)。 緑川さんがツッコミを入れてるのが可笑しかったです。 「印象深いシーン」では、緑川…
原作既読。シリーズ中では2カプ目なんですが、前作のを聴いてなくても内容は分かります。 原作コミックの中から東雲x幸村カプのみのエピソードが収められているのですが、ボリューム的には1冊に満たないので、ちょっと短めかなと思います。 私は前作から聞いているので、特にキャストに対する違和感は感じませんでした。 原作よりもちょっとコミカルかなという印象です。幸村がかなり振り回されてまして…前作ではクー…
原作既読です。 同タイトルの原作漫画から「人物紹介」「悪いコでもイイ?」「その後の悪いコ達」「白羽さん家の事件簿」「おまけの悪いコ達」、そして漫画「嫌いじゃないけど」から「悪いコじゃいけません!」が収録されています。 台詞はほぼ原作通りですが、「悪いコじゃいけません!」は新しく追加されたシーンがあるようです。 さて、「ワルイコトシタイ」に引き続き、出演されている声優さんたちはとっても素敵…
帝x永遠のカップルとしてのお話では2冊目。 「ワルイコトシタイ」では体の関係を持った二人でしたが…そうか、そう言えばまだ好きって言ってなかったかな。^^; 今回は、まだはっきり帝を恋人とは思っていないらしい永遠に帝がちょっと意地悪(?)をするんですが、帝の態度がいきなり冷たくなった理由がイマイチよく分かりませんでした(私の読みが浅いのかしら?)。 帝の家に永遠が遊びに行って、帝の兄に「セフレ…
「ワルイコトシタイ」から始まったシリーズの一応2冊目と言えるのかな? シリーズのメインキャラではないのですが、脇キャラのお話と、独立した短編が数作品収録されています。 主人公たちはいずれも高校生か大学生で若め。 ちょっと意地悪な攻め様が登場するのが印象的でした。 どのお話も似た展開かな~とは思うのですが、カップルごとに少しずつ特徴の違いがあって、どのカプにも萌を感じました。 ただ、受…
これ以降、長く続いているシリーズの記念すべき1冊目ですね。^^ 高校生カプで、優等生x問題児という構図なんですが…不良とかヤンキーを目当てに読むとちょっと肩すかしを食らってしまうかもしれません。 設定では問題児ということになってるんですが、別にやんちゃで喧嘩をするとか、盗みを働くとか、カツアゲするとか、そういう不良っ子がするようなことを一切しておりません(笑)。 ただ外見がちょっと奇抜(金…
紺野けい子
紺野さんの作品としては比較的最近に読んだのですが、萌え度としても他の作品と比べると、私にとってはちょっと低めかな~と思いました(それでも萌なんですけど)。 登場人物の性格や、主人公2人は元々ノンケなんですが、特に受け様が攻め様に少しずつ歩み寄っていく様子はとても丁寧に描かれていたと思います。 ただ、気になったのは、攻め様が受け様に惹かれていく過程が余り描かれてなかったかなと。最初にモーションを…