fiona0109さんのレビュー一覧

侵蝕~背徳に濡れる華~ 小説

高崎ともや  亜樹良のりかず 

甘々なハードボイルド

初読み作家さんです。挿絵の亜樹良さんの表紙で目に留まったのですが、なかなか好みの作品でした。
評価は萌にしてますが、萌x2に近い萌評価です。

表紙の雰囲気からも分かりますが、物語はどっぷり裏社会のお話で、描写はそれ程グロくはないですが殺人シーンも何度か出てきます(当然流血の描写もあります)。
悲惨な事件をきっかけに突然普通の高校生から闇の世界へ足を踏み入れることになった亜輝彦と亜輝彦をボ…

1

極道BOYS♂ZENGIなきピュッピュ カラー版 コミック

まこら 

時を刻む唄

初読み作家さんです。
電子書籍サイトでたまたま見つけたのですが、綺麗なのに男らしさも感じられて結構好きな絵柄でした。
他の作品も検索してみましたが、見つけられたのはこの作品のみ。商業では出されてないのでしょうかね。

ストーリーとしては特に目新しいものは感じられなかったのですが、主人公2人ともかなりやんちゃで、極道モノやヤンキー物好きな読者としては面白かったです。
攻・受が最初の印象と逆…

0

ぬくもりの言い訳 コミック

紅迫青実 

あまり見かけない職業

短編で1話完結のお話です。
35ページなのであっという間に読めます。
主人公の柳は葬儀ディレクターで、葬儀の依頼主で喪主である長谷部と出会います。
長谷部は音楽が好きだった妻を亡くして、その彼女の葬儀を依頼してきたのですが、愛妻家として知られていた長谷部が葬儀の夜、柳が通うハッテン場に現れて…という始まりです。
葬儀ディレクターという職業は漫画ではほとんど読んだことがないので珍しいと思いま…

0

BE・BOY GOLD 2013年4月号 限定特別小冊子「COLD」 特典

『あなたのカイロになりたい。』

↑と表紙に書かれていた通りの作品が収録されていました。
全部で5つの作品が収録されていますが、環レンさんの『雪の砂』以外の作品は何かの作品の番外編(?)みたいな感じでした。
残念ながら私はどの作品も読んだことがなかったのですが、どの作品も読み切り作品としても読めるかなと思います。
冬の日がテーマになっている作品がほとんどでしたが、そんな寒い日に外から帰って家でほっこりするような作品ばかりです…

0

b-boyキューブ 2011年10月号 コミック

甘いおしおき

この雑誌で初めて読んだのがこの号でした。
電子配信のみで、調べたところでは今はもうどの電子書籍サイトでも配信はされていないようです。
エッセイ含め、全部で8人の作家さん達が執筆されています。
特集がおしおきということで、どの作品にもおしおきされているシーンがあるのですが、甘々なおしおきがほとんどでした。
シリーズ中のお話と思える作品が多かったのですが、なんとなく背景が推測されたので、前のお…

0

「コイトモ!?」フィフスアベニュー通販特典トークCD 特典

流石、10年来のお付き合い

『コイトモ!?』で主演を演じられた代永さんと佐藤さんのお2人のトークです。
冒頭でいきなり代永さんが「常盤遥役を演じました代永翼です!」との名乗りにすかさず「常盤遥?僕は常盤恭一役の佐藤拓也という者です!」とツッコミを入れられて、のっけから楽しいトークでした。
きっと収録直後で代永さんお疲れだったのだろうと思います(笑)。

早速質問形式でトークが始まり、最初の質問は「お互いの第一印象」。…

0

ドラマCD『カテキョ!3』フィフスアベニュー通販特典トークCD 特典

2組のカップル

ドラマCD『カテキョ!3』のフィフスアベニュー通販特典です。
メインカップルを演じられた平川さん&寺島さん組と番外編カップルを演じられた代永さん&佐藤さん組の2組に分かれての収録でした。
全体で24分位なのですが、楽しいお話であっという間に過ぎてしまいました。

ひとしきり収録の感想などをお話された後、2組とも共通して「最近楽しみにしていることや時間」、「第一印象とギャップについて人から言…

0

BLの物語のちから~フェア限定ノベルティ描き下ろしペーパー~ 特典

ほのぼのと楽しい

まさお三月さんの『身勝手なあなた』についてきたのですが、ペーパーには『身勝手なあなた』、ヤマシタトモコさんの『タッチ・ミー・アゲイン』、中村かなこさんの『太陽は罪な奴』の3作品のキャラ達が描かれています。
私はまさおさんとヤマシタさんの作品は既読だったのですが、中村さんの作品は未読でした。
ヤマシタさんの漫画は、『タッチ・ミー・アゲイン』に収録されているそれぞれの短編作品から攻め様と受け様が集…

0

enigma vol.10 コミック

切ない…

電子書籍サイトで無料だった時に読んだ雑誌です。
今回は5作品が収録されていて、そのうちの1作品は新たに始まったシリーズです。
他に以前に本編が終了している『永遠じゃなくても、好き。』の番外編も収録されています。
『学生パパとおいしい男』は最終話、他の2作品も第4話や第5話となっていて恋愛色がだんだん濃くなってきたなという印象でした。
『オレとあたしと新世界』は引き続き切ない状況なのですが、…

0

enigma vol.9 コミック

桃色シリーズがまた読めるとは!

電子書籍サイトで無料だった時に読んだ雑誌です。
全部で4作品収録されていますが、そのうちの3作品はシリーズ中の第3話や第4話のお話。
そして今回から新たに始まったシリーズが桜巳亞子さんの『別れ道のふたり』。
このお話は『桃色純情男子』というシリーズで私も好きなのですが、まさかこのシリーズの続編をここで読めるとは思っていなかったので、嬉しいサプライズでした。
どのお話もストーリーがしっかりし…

0
PAGE TOP