fiona0109さんのレビュー一覧

猫好き男子はネコ目オトコと恋におちるのか? コミック

猫乃森シマ 

耳が可愛かった

初読み作家さんです。
表紙の黒髪の攻め様の絵柄が好みかもと思って読んだ作品でした。
作品のタイトルとこの作家さんのお名前からきっと猫がお好きなんだろうな~と思って読み始めたのですが、表題作は猫好きなのが画面一杯に伝わってくるという感じの作品でした。
猫の習性がキャラの行動にも影響するという設定なのですが、尊の過去の設定が引っかかりました。
猫耳が出たり隠れたりするのは可愛かったです。

1

嘘つきなオトコ コミック

高原竟 

インパクトは感じないかな…

初読み作家さんです。
BLで以前はTee2BOOKSのお名前で2人組で活動されていたらしいのですが、この作品は高原さん個人で初のコミックスだそうです。
きっかけは某電子書籍サイトで1話が無料になっていたのですが、絵も綺麗だし、攻め様の職業と受け様への要求が好みのストーリーだったので、続きも読んでみました。
ストーリーとしては王道で安心して読めると思うのですが、今一つインパクトに残る出来事がな…

0

風の色を映す 小説

麻生玲子  小山田あみ 

空閑は天然なのかな?

『いちばん外側の色』に続くシリーズ2冊目です。
この作品だけでもストーリーは理解できると思いますが、1作目で出てきたエピソードへの言及もあるので、やはり前作は読んでおいた方が分かりやすいと思います。
5歳違いのカップルですが、中学生と大学生で、大学生の空閑は高校受験を控える大地の家庭教師もしています。
作品全体がとても甘酸っぱくて、初々しいです。
中学生の大地が初々しく感じるのは不思議はな…

0

発情セクハラ保育園(2) コミック

ジャガー芋子 

新カップル登場

シリーズ2冊目です。
今作は最初に新カップルのお話から始まります。
このカップルは1巻にも登場していたのですが、予想していなかったカップリングでした。
しかも攻め様の設定がギャグです(笑)。もしかしたら好みが別れるかも。
私は出来るなら1巻で登場した時のクールな雰囲気が好きですが、もう一つの面もギャグとしては楽しめました。
相変わらず裏社会の人達が沢山登場するのですが、怖い雰囲気は基本的…

2

発情セクハラ保育園 コミック

ジャガー芋子 

深く考えない方が楽しめるかも

初読み作家さんです。
電子書籍サイトで1話目が無料になっていたのがきっかけで見つけた作家さんですが、絵柄が綺麗で好みです。
タイトルから分かりますが、舞台は保育園です。
この保育園がちょっと変わっていて、園児の親はヤクザやホストという職業の人が多く、園内では揉め事禁止ということになっています。
こういう環境なので、保育士たちもそういった業界の人達に慣れていて、園長の友人がそういう組のお偉方…

1

青春ギリギリアウトライン コミック

えのき五浪 

攻め様頑張りました!

初読み作家さんです。
この作家さんはお2人で活動されているようで、原作をえのきさん、絵を五浪さんが担当されているそうです。
まさに青春!高校生!という作品でした。
学校でのエピソード満載で、学ランや部活動シーンが沢山登場します。
絵柄も素朴でスッキリとしていて見やすいです。
この作品で一番印象的だったのは、攻め様の粘り強さでした。
野球部のエースで女子からもモテモテなのですが、受け様一…

0

不良カレシのレンアイ条件 コミック

リオナ 

結構好きな設定でした

初読み作家さんです。
表紙の絵が綺麗で好みなのとタイトルからヤンキー物だと分かったので読んでみました。
リオナさんの初コミックスだそうです。
中の絵も表紙同様綺麗で、画面も読みやすかったです。

目当てだった表題作。
表紙で右側の子がヤンキーなのですが、喧嘩は強いがどちらかというと硬派でクールな感じで、ヤンキー設定の中でも私が好きなタイプでした。
左側の子が眼鏡で優等生っぽいですが実…

1

組長といっしょ コミック

宇田マキ 

色々問題アリの人達ですが

宇田さんの初コミックスです。
全部で4組のカップルのお話が収録されています。
『アイノチカラ』シリーズは同人誌より再録で、その他の作品は全て描き下ろしのようです。
表紙で一目瞭然ですが、ヤクザ物が好きなので読んでみた作品でしたが、個人的にはやはり表題作シリーズのお話が一番面白かったです。
何と言っても組長のキュラ設定が楽しいですね。何このギャップ?って思わず口に出してました(笑)。
まだ…

2

おっさんクマに欲情ラブ。 コミック

久保田千寿 

スポーツマン

初読み作家さんです。
某電子書籍サイトで1話目が無料だったのとちるちるさんでレビューを確認したらほのぼの系とのことだったので読んでみました。

全部で2組のカップルのお話が収録されています。
主人公が4人とも何らかのスポーツをしているのでムキムキではないですが、それなりにがっしりした体型をしています。
絵柄がどちらかというと少年漫画のような絵柄なので好みが分かれるかもしれません。いわゆる…

0

●特装版●狼閣下の嘘とジレンマ【電子限定おまけ付き】 コミック

中村まきの 

3巻完結版との違い

先に分冊版の3巻完結版で読んでいたのですが、特装版限定おまけと特別収録番外編が収録されているという事でこちらも読んでみました。
もし電子版でこれから読まれる方がいらっしゃるなら、特装版の方をお勧めします。お値段も分冊版よりお安く済みます。

分冊版との違いですが、第1夜~第5夜、番外編『スウィートライフ』までは同じで、番外編2『ひとり寝ははしたなく……』と1ページの特装版限定あとがきが追加さ…

2
PAGE TOP