total review:287281today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/239(合計:2387件)
内田かおる
fiona0109
表題作シリーズの他に2組のカップルのお話が収録されています。 表題作シリーズには2組のカップルが登場するのですが、リンク作になっています。 どのお話もH度はかなり高めで大胆なシーンが多いのですが、受け様が流され系のお話が多めでした。 でもラブもあるので、そこが萌えツボでした。 内田さんらしいみごとな筋肉で逞しい男性が沢山登場します。 そんな人達が弱った時に見せる頼りなさげな表情が可愛いと…
ネタバレ
原作小説既読です。 収録されているのは原作小説の『バレンタイン ラプソディ』より『約束の海の下で』と『美貌のディテイル』より『まどろみのKiss』までのお話です。 2つのお話を合わせても文庫本で60ページちょっと程で、時間をたっぷり使えるとあってか、台詞も余りカットされてない方だと思います。 託生君が初めてニューヨークにあるギイの家を訪ねるエピソードが丸々楽しめます。 初めての海外旅行…
電子書籍サイト、コミックシーモアで読んだ時に付いていた2ページのおまけです。 漫画が1ページ、ボーボーを頭に乗せたとっても可愛いレオ君とレオ君に乗っかっているちみっ子の富岡先生と珠洲太君がとてもキュートなイラストでした。 漫画の方は、富岡先生が医者なのに「お医者さんゴッコ」をしたことがないと言い出して、珠洲太君に「珠洲太くんでさせてくれる?♥」とお願いしてきます。 素直な珠洲太君はそのお願い…
ごとうしのぶ おおや和美
全部で6つの短編が収録されています。 『緑のゆびさき』と『嘘つきな口元』はギイとタクミが3年生になってからちょこっと登場していた脇キャラに焦点が当てられていて、比較的新しいキャラのお話を楽しめました。 他の作品は2年生の時から登場しているキャラがメインで、既にカップルになっている人達ばかりなので、基本的にはラブラブぶりを楽しむ作品だと思います。 相変わらず時間が前後するので、お話が変わった時…
晴山日々子
『大型新人の教育係』に続くシリーズ2冊目の作品です。 淡い色合いのカバーが綺麗です。 前作で瀬良君が営業部に配属されてから半年後というところからお話が始まります。 ということはあの新歓の日から半年経っているという事なので、もう付き合っているのかな?と思ったら違いました(笑)。 2人の気持ちは傍目から見てても結構分かりやすいと思うのですが、どうやらお互いにまだ気持ちを伝えあっていないようです…
榎田ユウリ やまねあやの
『妖琦庵夜話 その探偵、人にあらず』に続くシリーズ2作目です。 1作目とは全く別の事件を追った作品ですが、1作目から読んだ方が世界観の設定や登場人物の事がよく分かると思います。 今回の事件は妖人の「件の血を引く」と称する占い師が常連の客に刺されたことから始まります。 その事件自体はその客が占い師に抱いていた恋心から発したものでしたが、中には客寄せのためにそのように称して高い物品を売りつけ…
作家さんとやまねさんの絵に惹かれて読みました。 榎田さんのBL作品は読んだことがありましたが、BLでない小説の作品はこの作品が初めてです。 全くの偶然でしたが、読んだ時期が7月の暑い盛りで、この作品を読むにはぴったりの時期でした。 舞台は現代と思われる日本なのですが、少しファンタジーな要素があって、昔から日本に住む妖怪の特性を持つ外見は人間と全く変わらない「妖人」という種族が登場します。…
電子書籍サイトRenta!でコミックス版の『センチメンタル・ロデオ』についていた1ページのおまけ漫画です。 本編の描き下ろし『Charm』の後のエピソードです。 以下、あらすじです。 煌が長瀬さんから貰った指輪をネックレスにして嬉しそうに眺めているところへハヤトがやってきて、「ええもんもろたやん!長瀬さんからやろぉ?」と興味津々で尋ねてきます。 煌は「…さあね」とごまかそうとするのです…
立野真琴
『とある外科医と内科医の。』のスピンオフです。 この作品のみ読んでも大丈夫だと思いますが、前作ではこの作品の主人公である遠野君の変化も見れるので、前作も読まれると良いかと思います。 評価は萌にしていますが、中立寄りの萌評価です。 今回も舞台はほとんどが病院なのですが、研修医と骨折して入院してきた院長の我儘末息子という立場です。 この息子の一葦君が色々問題ありで遠野君は振り回されるのですが、…
1冊丸ごと表題作です。 あとがきによると立野さんにとって初めての医者モノだそうです。 今まで立野さんの作品は何冊か読んでいるのですが、シリアス路線と切ない展開は変わらないかなという印象でした。 主な登場人物は全てお医者さんで物語の舞台も彼らが務める病院がメインとなっています。 白衣姿が頻繁に出てくるのでお好きな方にはお薦めです。 メインキャラは3人いて、三角関係のお話なのですが、王道と言…