コミック

  • 研修医は小悪魔と踊る

研修医は小悪魔と踊る

kenshui wa koakuma to odoru

与小恶魔共舞的实习医生

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作研修医は小悪魔と踊る

遠野修司,研修医
大柴一葦,19才,院長の息子で患者

その他の収録作品

  • 仮眠室はホテルじゃない
  • エピローグ
  • あとがき

あらすじ

先輩の内科医・三沢に振られたばかりの研修医・遠野。
三沢のいる内科を避けて小児科に入り浸っていたら、
骨折で入院中の院長ご子息サマの担当医を命じられる。
ところがそのご子息・一韋はなんだか色っぽい系医大生で……!?

作品情報

作品名
研修医は小悪魔と踊る
著者
立野真琴 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
研修医は小悪魔と踊る
発売日
ISBN
9784403663741
3.6

(16)

(3)

萌々

(7)

(5)

中立

(0)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
9
得点
58
評価数
16
平均
3.6 / 5
神率
18.8%

レビュー投稿数9

小悪魔

『とある外科医と内科医の。』のスピンオフです。
この作品のみ読んでも大丈夫だと思いますが、前作ではこの作品の主人公である遠野君の変化も見れるので、前作も読まれると良いかと思います。
評価は萌にしていますが、中立寄りの萌評価です。
今回も舞台はほとんどが病院なのですが、研修医と骨折して入院してきた院長の我儘末息子という立場です。
この息子の一葦君が色々問題ありで遠野君は振り回されるのですが、序盤からまんまと乗らされてしまうという…思わず「おいおい、先生、ダメだよ~汗」と思ってしまいました。
一葦君があざとい小悪魔なのですが、段々変化が現れてきたので良かったです。
もしこれがただの小悪魔なだけなら私の好みではなかったと思います。
他にも色々気になることはあったのですが、子供達と遠野君のほのぼのとした場面では癒されましたし、コミカルな部分もあったので、それなりに楽しんで読めました。

0

珍しい白髪×白髪

他の作品でもありますが、立野真琴先生、大抵髪の毛が黒×白(こっちが多い印象ですが)または白×黒なので、珍しいなと思いながら読んでいました。
立野真琴先生のふんわりした髪の毛大好きなのでまずそこでツボ。
日常生活に支障をきたす、かゆみが治まらないにツボ。
子どもにおもちゃにされる研修医にツボ。
意外とこの先生小児科似合いますね。
しかしながら立野真琴先生らしい、サスペンスが混じったお話なので、十分楽しめました。

3

怪我をした魔性の美青年って…イイ♪

「とある外科医と内科医の。」で、三沢に振られてしまった遠野が主人公。
そちらの作品で遠野が、三沢への恋を諦めて涙を流すシーンが痛々しく、とても印象に残っていたので、スピンオフが描かれたのはすごく嬉しかったです。

ネタバレです。

腕を骨折して入院して来た院長の息子。
その骨折の仕方が異常。
そしてストーカーの存在。

目が離せないドキドキ展開(ストーカーが怖いよ!)で、立野さんらしからぬ?サスペンス風味も感じます。
腕が折られる回想などは、自分の腕が痛みそうなくらいの迫力でした。
これは怖いです。こんなことされたら…!ショックで死んでしまうこともあるという風見の説明も、さもありなんという感じ。

骨折した(させられた)のが右手ということで、日常生活のアレもコレも出来ない素敵展開。
なんだかんだで遠野が全て面倒を見ちゃいます。もちろんアッチの処理も。

生意気なボンボン(&魔性の美青年)という印象だった一葦ですが、素直になれなかっただけで、実は最初から遠野に恋していたんですね。好きだったから色仕掛けで困らせちゃったなんて、可愛いじゃないですか。
自分の受けた傷に関しては心を閉ざしていた一葦が、少しずつ遠野に対して歩み寄って行く。そしてそんな彼が気になる遠野の戸惑いの描かれ方がとてもイイ感じでした。

そして前作の風見と三沢の協力体制も微笑ましかったです。
序盤、三沢をきちんと諦めようと頑張る遠野や、そんな遠野と今まで通り上手くやって行こうとする三沢の心境がとても丁寧に描かれ、お互いの優しさを感じました。
前作品の主人公が全く出てこないスピンオフも多いですが、これは前作を踏まえての二人の関係がすごく良かったです。

全員が幸せになってしまったので、これ以上の続編は出ないかなぁ。
読むと幸せになれるような、素敵なシリーズだったと思います。

3

なかなか本心を見せない小悪魔

とある外科医と内科医の。のスピンオフみたいなのですが、こちらを先に読みました。
失恋したばかり傷心の研修医、遠野と骨折で入院中の一韋のお話。
話の序盤、一韋の本心が読めないので、生意気で小悪魔的印象。
遠野と一緒にイライラさせられました。
けれど、遠野はそんな一韋を放っておけない良い人(笑)
一韋も本当は素直で優しい子で・・・でも、当直用の仮眠室をホテル代わりにするのはいただけない(笑)
一韋が医師になった後の話も見てみたいと思いました。

2

医者と患者!

立野真琴先生の漫画によくでてくる主人公の遊び相手とか過去の彼氏系の小悪魔少年がハッピーエンドになる可愛い話

3

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP