total review:287212today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
35/50(合計:494件)
須和雪里 西炯子
むつこ
ワンパターンな王道小説ばかり読んでるなかで、たまにこういう名作に出会うと、読み終えるのがもったいない気分になって困りますねーw いろんなブログで、過去のオススメの名作として紹介されていて、読みたかった一品です。読めて良かった。 SFチックな短編が3+1つ入ってます。どれも変わった設定のお話です。 描写は意外と淡々としてて、お涙ちょうだいみたいな書き方はしてないんですが、内容はかなり切なくて、泣きま…
榊花月 高橋悠
抱きしめたいシリーズの最終巻です。 大好きなシリーズです。 キューンとしました。 いい最終巻でした。 読んで良かった。 高校時代から、七年もの長きに渡ってつき合って別れた二人。歴也は違う恋人を作っている。彰は婚約する。すっかりバラバラです。 別れて三年して、二人は再会します。 彰は歴也に結婚することを告げ、晴れ晴れした顔で、思いを語る。 『十年だよ。十年かかって、未だに俺は、俺はとうとうお前から…
月村奎 梧桐あさ
今まで読んだ月村さんの小説のなかで一番好きかもしれない。 正直細かい部分では不満はあって、数ある月村小説のなかでも完成度では頭ひとつ下がっちゃうかなとも思うんですが、主人公のいじらしさに胸がキュンキュンして、涙ポロンとなって、細かい話なんてどーでもいいやと思えましたw 主人公は高校生です。 母親が死に、天涯孤独となり、ゲイである義理の父親に引き取られ、以来ずっと彼に恋している。 この恋心は、知ら…
小椋ムク
評判の高いこの作品、やっと読めました。 なにかに呪われてるような配送トラブルが重なって、なかなか手に入らなかったもんで、届いたときには嬉しくて、表紙にチューしちゃったよ!おめでとう私! 期待値上げすぎてたのは解ってたので、しばらく寝かせてから読みましたw レビュー多いので、あらすじぽい話は割愛しますが、期待通りでした。 面白かった。猫がほんとうに可愛かった。 私、そんなに猫好きじゃないし、こうい…
抱きしめたいシリーズの新装版の四冊目です。 ここで過去編。 彰と歴也、二人の高校時代の出会いなどなど、過去にあった様々な出来事が連作で語られます。 出会い編の『AND CLOSE TO YOU』なんて、旧版では第一巻に収録されてたエピソードなんですよねー、新装されて見事にバラバラ。解体され構築しなおされて、全体の完成度が上がったシリーズなのだ。 二人の恋の最初は、歴也の一方的な片思いでした。奔放…
抱きしめたいシリーズの新装版の第三巻です。 七年目の破局をむかえた彰と歴也のそれぞれの恋は、歯車が少しずつ噛み合わなくなっている。 三角関係ってとこにチェックしてますが、正確には四角関係です。 私、このシリーズの何が好きなのかなーって考えてたんだけど、自分でもはっきりは分からないです。 BLには遊び人の攻めってよく出てくるんだけど、たいてい『今まで遊んできたけど、お前(受け)に出会ってから、も…
抱きしめたいシリーズの新装版の二冊目です。 七年目の破局を迎えた、歴也と上領。 真面目だけど掴みどころのない蛋白な歴也(受け)。 俺様で傲岸不遜で浮気者の上領(攻め)。 上領の浮気現場に遭遇したのが別れたきっかけだったけど、浮気そのものが別れの原因というわけじゃないんだよね。それまでも上領は、何度も何度も浮気してきたし、それを歴也は知りつつも受け入れてきたし。 積もり積もった心のすれ違いが、境界線…
一穂ミチ 竹美家らら
評判高いですよねー。 噂の(?)一穂ミチさんのデビュー作です。 期待値が上がっててヤバイので、もうちょい待ってから読もうと思ってたんだけどw でも裏切られることはなかったです。 ああもう、こういう小説が読みたかったんだよ、と、ページめくりながらずっと思ってました。 素晴らしかった! 桂先生に惚れました。 志緒くんにも惚れました。 情景描写、心情描写、会話、すべてに過不足がなかったです。 ほんのちょ…
抱きしめたいシリーズの新装版の第一巻です。 最初にこのシリーズについて説明しますね。 旧版と新装版があるんですが、旧版は完結してません。新装版で完結しました。 また、旧版にあったエピソードは、新装版でごっそり抜けてます。本に直すと二、三冊ぶんは抜けてるんじゃないかと。 逆に新装版には書き下ろしエピソードがいくつも追加されており、完結もしました。 で、シリーズのディープなファン(私のことだ)なら両方…
久我有加 樹要
久我有加さんに惚れました。感動しました。 今まで読んだBL小説のなかでも、10本の指に入るぐらい、大好きな小説になりました。 読んでるあいだずっと、胸の奥がジリジリと焼かれるような感覚がしてました。 とくに前半の少年時代編が好きです。 主人公は中三の少年。 勉強ばかりしてる毎日のなかで出会った、カイネという五歳年上の青年に惹かれる。 カイネに癒され、カイネの懐に入り込み、カイネの闇を知る。 まだ無…