雀影さんのレビュー一覧

同人に恋して CD

楽しそうだった

「同人に恋して」を上手いこと1枚にまとめて、羽多野さんと達央さんと、安定の仲良しさんで音声化したこのCD.
原作が既にコメディだけど、感想を一言で言えば、楽しかったというより、とっても楽しそうだった。
高校時代の友人と大人になって再会したら、何故か恋愛に発展?
子どもの頃ははっきり表現できなかったあの感情を、何年かかけて醸してこじらせてみたら、こんなりっぱな・・・に! みたいな、羽多野さんの…

1

君と恋に落ちてなければ コミック

 

やっぱ、イタリア男は、タレ目よねv

トラウマ持ちツンデレエリートと、熱血中華料理人。
食と恋の駆け引きはーー!?

ってことで、

デブでいじめられっ子だった子が、成長して氷の美人のエリート社員になっていて、
それを、いじめられっ子くんが憧れていた正義感くん(中華主任)が、熱い料理と熱いハートで溶かすお話。
当て馬に登場するのは、イタリア帰りの会長の孫。
そして冷静沈着なバリスタくん。

うん、なんかこの話、この…

8

明日屋商い繁盛 2 コミック

ARUKU  

そして二人は

前巻に続いて、明日屋で物とそれに縁或る者とを橋渡す秋緒と、それを助けるキッカのエピソードが連なる中、秋緒はキッカと離れたくないと思い、キッカは別れの日が近づいているのを感じ、、、

キッカの助けを借りて、秋緒は一人、現実世界に戻ります。
戻った現世には、キッカはいません。
そして2年の月日が流れ、、、

ARUKUさんの物語作りの力にはいつも感心する。
硬い絵も、これはこれで味わい深…

3

同人を愛して「同人に恋して」メーカー通販購入特典ミニドラマCD CD

安元さんたっぷり

本編CDはメインカプのお話のみで、サブカップルのお話は独立させてメーカー予約特典に持ってくるとは、アティスさんったらなかなか商売上手。

本編のメインカプのドタバタラブもたのしいけど、こちらのCDではモノローグを含め安元さんの先輩くん尾崎がたっぷり。
遊佐さん演じる、お人形のように無反応なマネージャー渡辺を相手に、せっせと報われない孤軍奮闘。
渡辺を好きになって、感情を爆発させて、
安元…

0

恋は異なもの味なもの 小説

かわい有美子  いさき李果 

攻め×攻め?

軽薄なモテ男が、本当の恋に目覚めたのは、、、

BL=ボーイズラブとは言っても、年齢や容姿は必ずしもボーイ(少年)じゃなくても構わないけど、
「こいつ、ホントに男?」
「男同士っぽくないな」
「男である意味あるの?」
なんて感想を抱くことは、まあ、ちょいちょいあるわけで、
でも、このお話は、実にこれこそBLの、男同士のお話だなぁって、ちょっと感動。

女の子には要領よく愛想を振り…

4

2014年シェリプラス・フユ号ふろくCD 「between the sheets」  CD

付録としては相当優秀

本編CDの方も到着待ち中ですが、
この付録CD、付録としてはかなり優秀。
ミニドラマパートは7分弱と、さほど尺は長くありません。
でも、
高史のつれないお仕事モードと、やらしいおねだりモードと、事後またツンに戻っちゃうモードと、かわいいところがたっぷり網羅されているし、
一之瀬の大人の魅力もいろいろエロエロしっかり入っているし、
何より3人目のキャスト、秘書の福原までいるあたりが、なか…

1

恋文十色(表題作 書画喰う虫も好き好き) コミック

ミナヅキアキラ 

雰囲気が合っている

ミナヅキ先生、もともと絵はとてもお上手だったけれど、この本では、トーンは使わずに影も総て極細のペン先の線だけで描ききるスタイルが一段と洗練されていて、白と黒がくっきりとした、硬質だけど繊細な絵がとても素敵。

収録作品8編のうち「書画喰う~」から「大人と絵本」までが一つのお話、
以降の4編はそれぞれ独立した短編。
どのお話も少し過去の、まだ連絡手段が家の電話しかない時代、少しの違いのようだ…

4

彼の食欲×性欲×所有欲 コミック

かゆまみむ 

たまに欲しくなるの

こういう、エロエロ

わー、汁まみれで、もう、なにがなんだか、、、
ホントに、安定のかゆまワールドというか、、、
エロいっぱいでした。
ボカシ規制が強まっているせいか、半脱ぎ汁染みパンツ率が高いのも、エロさに拍車をかけているような感じ。

表題作は、恋を知らないお子様ツンデレ吸血鬼くんの初恋物語。
このお話は、3PありのBLコミック、エロ多めのファンタジー。
同時収録に、教師M調…

0

甘すぎモンスター コミック

御景椿 

ケモ子ども

成長後大きくなる犬の程、成長前の小イヌ時代がかわいいの法則で、
とにかく、まず、司の幼年時代がかわいいったらない。
こういうかわいさで、一発で掴みはOK的なのは、やっぱりコミックならでは。
お話は基本的には学園物ラブコメディ。
そこへ、突然変異で身体の一部が獣化した獣人(モンスター)と、人間との間の差別問題を絡ませてちょっとシリアス寄りに膨らましていっているけど、まあ、ケモ耳はちょっとした…

1

めぐまれない大人達 コミック

宮沢草雨 

エッジ効き過ぎ?

この表紙に、凄く上手な油絵の扉絵、
1作目の「働かない男」は絵の雰囲気といい、ダーク目な話の展開といい、
これは好きな感じかも、当たりかもって、ワクワクしながら読んで、
2作目「春を売る男」の3コマ目で、え?
ページをめくって、
えぇーーー!
え、このままの、このまん丸絵で終わっちゃうの?
で、3作目「めぐまれない大人達」でシリアス絵に戻った、のはいいけど、蛾もGも、いやーー
4作…

5
PAGE TOP