雀影さんのレビュー一覧

JUNK!BOY なつやすみ号 2013年 09月号(雑誌著者等複数) コミック

とりあえず付録目当てで

雑誌の類は、付録か全員サービスの応募目当てでしか購入しないことにしているので、この本も付録のドラマCD目当てで購入。
たぶん、このJUNK BOY!を読んだのは初めてかもしれない。
全体の印象は、表紙のイラストがみなみ遥さんの可愛いケモ耳ちゃんって事もあって、ちょとお子様向け、そして、中は結構エロエロ?
絵はどの作品もみんな、きれいでわかりやすい。
そして、連載にしろ読み切りにしろ、とりあ…

1

夕日に触れるその前に コミック

みよしあやと 

ヤンキーよりは美大生が

男の子としては好き。
先日、「隣で花さく~」と一緒に、特に期待せず中古で数合わせに購入。
多分、新刊ででた時は、このカバー絵とあらすじでノーマークのまま素通りしてしまったのだと思うが、なかなかどうして、「隣で~」より、こっちの方が好みだった。
お話は、同じ美大の違う学科にいて、それまで面識のなかった二人が、たまたまルームシェアすることになって、という物で、それぞれ、親との関わり、わだかまりが…

1

楽園の蛇 神様も知らない(2) 小説

高遠琉加  高階佑 

時の流れは

結構残酷。

流さんの、
流さんが、まだ若くて、熱かった、刑事になりたての頃のお話。

この作品、三部作の2作目ってことになっているが、冒頭が佐季と司の子供時代だし、
流さん登場しても、なんか、めっちゃ初々しくて熱血なんで、前作の、あの流さんと全然結びつかなくて、前作をなかなか思い出せなかった。
でも、この過去があった上での、今の佐季や司や流って事で、第三部に話はつながっていくので、…

2

隣で花さく音がした コミック

みよしあやと 

頭の悪い高校生は好きですか?

ちょっと田舎の、ヤンキーだらけの男子高校を舞台にした、芋づる式お友達総ホモ化マンガ。

他校生とケンカぐらいしかすることがない、そんな退屈な高校生活の中に、落とされた刺激の種は?ーー「リスキーリスキー」

眼鏡の委員長の視線の先にいるのは、いつも、俺の隣の北村で、でも俺は、いつの間にか委員長の事をーーー「隣で花さく~」

その人に初めてあったのは、夏の屋上。今卒業式を迎えて、俺はーー「…

2

Chara BIRTHDAY FAIR 2013 キャラ文庫創刊16周年記念 特典

FLESH & BLOODはこちら

毎年おなじみのバースデイフェア小冊子。
ホーリンラブブックスさんでの特典指定では「描き下ろし小冊子C」。
緑色表紙の本です。
実は、この小冊子に掲載の原作、すべて未読です。
というわけで、作品情報などは、基本的にこの小冊子上から読みとれる物になっています。
その辺はご了承下さい。

神奈木智「守護者がめざめる逢魔が時」より「闇の中を走る」
たまには、怨霊退治の餌に使われちゃったりも…

2

妄想エレキテル(4) CD

だから、最中に

エロエロな実況中継するのは反則。

今回は、「ようやく身も心も結ばれた二人」っていうところから始まった、いちゃラブ回。
ようやく春平も恋人ラブモードに到達して、春平の方がちょっと嫉妬してみたりして、自分から求めてきたりとか、
コミックスの方を読んでいる時にも、ふみが最中に止めどなく垂れ流すエロエロ実況中継が安元さんのあの声で頭の中を駆けめぐって、なかなか滾る物があったのですが、やっぱり実際…

1

妄想エレキテル(4) フィフスアベニュー通販特典トークCD 特典

がんばれ前野さん

妄想エレキテルも、もう4作目ということで、だいぶ作品と役には馴染んできているお三方。
今回の作品に関してのご感想も、何か落ち着いてまったりした感じ。
一応、進行は前野さん。
前野さんがすごく真面目に頑張っている感じに、先輩の安元さんも川原さんもちゃんと話が進んでいるというか、、
収録の感想以外のお題は、今回のエピソードにちなんで、ペットの話と好きな教科や夏休みの宿題について。
モルモット…

0

CANIS Dear Mr.rain コミック

ZAKK 

高評価につられて購入

確かに、ウフフだったり、キャッキャだったり、アッアッだったりの要素は皆無で、
エロにも、ラブにも届いていないし、
これでもBLかって聞かれたら、
じゃあ、BL以外のどこに入れるのって言い返すしかなくて、
はたして、このお話がこの先、ラブやエロに行き着くことがあるのかどうか、
あるいは、ラブやエロに行き着く必要があるのかどうか、
そんな二人の関係ではあるのだけれど、
でも、きっと、メイ…

6

「≠ ノットイコール 2 」スペシャルフリートークCD 特典

二人とも落ち着いていたね

前作はお話の途中で、後編の制作がはっきりしていないままの収録って感じだったので、
お二人の最初の収録感想は
のじ兄:解決してスッキリした
たっつん:重かった
確かに、凉的にはかなりヘビーな内容だったから、たっつん、ほんとにお疲れ様。
そして、たっつんが、けっこうHP削られちゃっていたので、割合落ち着いた雰囲気でトークは始まったのですが、お題の「いけないと思ってもやめられないこと」で、

1

浪漫のお国で逢いましょう コミック

木下けい子 

大正時代は乙女の夢

そんな夢の世界が、とっても木下先生の作風に似合っていました。

きっちり締めたネクタイと、丸眼鏡に帽子。
詰め襟の学ラン。
海軍の白い制服。
胸元のゆるい、部屋着の着物姿、寝間着姿。
しっかり耳のでた髪型や、すっきり伸びた背中。
ちょっとお堅いしゃべり言葉も、素敵。

この作品、雑誌連載中に1度くらい読んだことがあった。
その時は、思いこみの激しい許嫁候補が登場していて、この手…

4
PAGE TOP