雀影さんのレビュー一覧

社長 桃井くん コミック

西田ヒガシ 

これは、読むしかないでしょう

もう、これは、これでしょうがないよ。
おもしろいんだもの。
ちゃんとオヤジ受けリーマン物のツボも押さえているんだもの。
カバーに書かれた、キャラの絵も、あらすじも、総て出てきて、全く間違ってない。
色々面倒な設定とか吹っ飛ばして、描きたい事だけをぶち込んでみました!!
って感じ。
でも、西田さんのすごいところって、テクニックも何もかもをなぎ倒して、自分の描きたいことを発するパワーとか熱…

1

かなしい人はどこにもいない コミック

山田酉子 

攻め不在?

Almost Summerは、連れ子同士の兄弟が成長してくっついちゃうお話。

どっちが攻め?
って言うか、この二人、属性的にはどっちも受けにしか見えないんだけど、役割固定せずに仲良く代わりばんこしててくれるといいなぁ。

オールドファッション以降の表題作を含む短編が一連のお話。
サナダという男が、拾ってきた犬を、犬だけでお留守番させていたら、犬同士がくっついっちゃったお話。
こっち…

0

麗人 2012年1月号(雑誌著者等複数) コミック

井上佐藤先生の新連載

この号の収穫は井上さんの新連載「10DANCE]
競技ダンスの「スタンダード」と「ラテン」それぞれの両雄が、両方の全てを合わせた10種類のダンスで競うワールドカップ「10ダンス」に挑戦するお話なんですが、この二人、歳も体格もほぼ同じで、名前まで似ているけど性格は正反対。
お互いに自分の得意分野のダンスを教え合うことに。
第1話はまだ導入部なので、ほぼダンス競技の説明で終わっています。
でも…

1

なんか、淫魔に憑かれちゃったんですけど 小説

松雪奈々  高城たくみ 

オヤジな妖精

妖精が出てくるようなファンタジー設定、実は好物です。

私、読書歴でいうとBL歴よりFT歴の方がずっと長かったりするので、馴染みがあると言ったら、断然、アラブの傲慢な王様よりけったいな妖精だったりします。
なので、このオヤジな妖精、とってもブラボー!!
あやかし足るもの、こうこなくっちゃ!
妖精に取り憑かれて、男と性交して中出しされろ、でないと死ぬぞ!って強要されるってお話なのですが、こ…

1

ダブル・バインド(2) CD

今回もいいです

このCD,1もよかったですが、この作品もとってもいいです。
あの長い話が、非常にわかりやすくまとまっています。
もちろん、出演声優の皆様のお声や演技があっての事ですが、脚本のまとめ方もいい。
一応原作は推理サスペンスというか、謎解きをドキドキハラハラしながら読んでいて、結末がわかった上でCDは聞いているのですが、結末がわかっているからこその、聞いていて気がつくことや、ウルっと来ることもあって…

2

おねがいっ!おネェさん! コミック

海野サチ 

これもBL?

表題作はオカマのオネェさんとヒモのお話。
表紙とタイトルから、ギャグテイストなのは想像ついていたけど、このカバー絵からだと、ちょっと想像以上でした。
中扉のカラーイラストの魔神も、ラノベか早川のFT文庫風にきれいカワイイなのに、中身はというと・・・・。

男性向け?

青年誌?

ストーリーはおもしろいんだけど、肉感的な筋肉も嫌いじゃないけど、この詰め込み過ぎなコマ運びとか、エラや…

3

部活の後輩に迫られています(初回限定版) CD

ベストカップル

健気なワンコの皮をかぶったオオカミ君(年下)と、テンパリ系先輩のドタバタラブ。
こんな二人のキャラクターには、もうこれしかない!っていうテッパンのキャスティング。

ノンケの守屋先輩は、女の子ともちゃんと付き合ったことないのに、自分と同じくらいガタイのいい男の部活の後輩に、ガッツリ胃袋から後略されて、アタフタとテンパっているうちに、いつの間にやらのっぴきならないことになっちゃって…
こんな…

3

ベストエンディング? コミック

三尾じゅん太 

きれいだし、おもしろいんだけど

読む前に勝手に期待していた物がなかったら、充分「萌」なんだけど、
ああ~ん
なんか、
なんか、
そうじゃないの~~~~~~!

表題作、
演じているキャラと素のギャップに戸惑っているうちに、お付き合いの進み方も順番がちぐはぐになってウロウロしちゃったけど、結果的には最初からラブラブだったんじゃん、っていうお話。
王子様キャラを演じているけど素はちょっと抜けてる受けのお兄さんと、かわ…

0

甘い生活 小説

木原音瀬  石原理 

再版不可能な本

絶版になっていた旧版が新装版で読めるようになるのは嬉しい物ですが、古い作品には、時折、再版不可能そうな作品もあったりします。
この作品も、多分再版は無理じゃないかな。

木原さんの旧作品を何冊か続けて読んでいて、これまでは、拍子抜けする程ストレートでスタンダードな作品に当たっていたけど、この作品は、とうとう来たーッ!って感じ。
表題作、いきなり小4をレイプです。
このご時世、さすがに小学…

1

えんどうくんの観察日記 コミック

ハヤカワノジコ 

繊細な空気感がいい

繊細できれいな人物、画面の構成も凝っていてきれいです。
お話は高校生同士の淡い初恋。
終始伏し目がちの繊細な表情や、洗練された凝った画面構成などが、「ちょっと気になる」が「そういう好き」にたどり着くまでの、不安定な気分をよく表していて素敵です。
キスまでしかしないじれったさも、内容や雰囲気に合っていて好ましい。
大洋図書さんのHertZシリーズらしいレベルの高さです。
初長編の初コミック…

2
PAGE TOP