total review:290940today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
269/378(合計:3774件)
魚ともみ
雀影
エロ妄想のみ!! 収録作品はどれも短編で、まだ、いろいろ訓練中っていうのがありありと伝わってくる初コミックス。 キャラも二次創作の属性がかなり色濃く残っているような、、、 その、残っている二次の属性っていうのが、絵柄より、ノリ?に色濃い感じ。 それ故、お話が女々しくならずにすんでいて、思いっきりよく、ボーイズのラブがエロエロで妄想炸裂だぜっ!!って風になっている。 エチシーン満載…
秋葉東子
BLの基本中の基本 王道中の王道。 男子校で生徒会!! みんなキャラが立っていて、とっても楽しい作品です。 冷静沈着、ノンケの生徒会長(実はムッツリ)と、 一見かわいい小動物風、実は自分の見せ方をよく心得ている新入生。 この二人、お互いに相手のことをノンケだと思いこんでいるために、しなくてもいい紆余曲折が…っていうお話。 本編内ではキスまでですが、この先、この二人の攻守はどの…
琥狗ハヤテ
栗は嫌って、なんだ? なんでいきなり栗? 栗ってなんかの隠語? 最近頓に記憶力が低下して、読んでる最中にキャラの名前を覚えていられないことが間々ありまして、、、 冗談はさておいて、琥狗ハヤテさん、初読みでしたが、とっても画力のある劇画の方でした。 メインフィールド水滸伝、伝奇ファンタジー系のお出自らしく、大人の男性がめっさかっこいい。 展開的に、裸の栗原の背中が、結構な頻度で画…
本編後、一緒に暮らし始めた後、二人で眠るベッドの上のお話。 和也サイドです。 夢にうなされる和美に起こされてしまった和也。 どうやら和美の見ている夢の中では、自分が和美を置いて出ていこうとしているらしいのに気付きます。 和也は和美を愛していて、もう自分で和美から離れる気はないのに、和美にはその思いがいつまでたっても伝わらなくて、自分のことを信じてもらえないようで、それを哀しいと思い…
全編にわたって登場するのは、ネコの薫と、ネコのギンジロウと、そして陽平だけ。 「ネコ」の武内さんは、ツンツンとかわいくて、いつも以上にネコネコしい。 銀治郎は、動物の「猫」で、声も鳴き声のSEだけど、動物ありながらもちゃんと感情が伝わってくる。 そして、近藤さん演じる陽平は、「ネコ」じゃなくて「タチ」なのに、優しい物腰の若い声で、最中も年下らしく甘えてガッついてる感じが、なんだかやっぱり…
愁堂れな 小山田あみ
なんだか、れなさん読んだの久しぶり。 愁堂さんの本は、BL読み始めの頃一時集中的に読んでいたけど、あまりにもアイテム数多いし、シリーズ物はどれ読んでももう区別付かないし、それより何より、他の作家さんを次々開拓するしで、ちゃんと新刊を買って読んだのは久しぶりかも知れない。 久しぶりに読んだこの本は、なんだか作風違って、坦々とした「ちょっといい話」でした。 全体の分量に対して、ガッツ…
モチメ子
まんまとダマされるところだった、、、、 お花屋さんを舞台に、幼児を育てるシングルパパと花屋の店長さん、そして店長さんに心酔して、以前の会社を辞めてまで着いてきてしまった押しかけ店員。 この4人の織りなす、ほのぼのラブが、草食系の、ほっそりさっぱりな絵で展開。 かなり後半までは、ラブい展開はないまま。 上杉店長も、シングルパパ・藁科君も、「エチなんかしませ~ん」な気配だったのに、両思いに…
サガミワカ
どちらがお好きでも、おいしく頂ける1冊。 お得だわ。 表題作は眼鏡受け。 内気な眼鏡美人だった元部下が、クールビューティ眼鏡の上司となってあらわれて・・・ 結局、クールビューティ眼鏡の美樹君は、自分から新の元を逃げ出したくせに、ずっと一途に片思いし続けたりしていたので、年齢だけは重ねてもおぼこいまま。 対する新は、美樹の気持ちを知って、自分も美樹を好きだと気付いたとたん、長年培ったエ…
香鳴やこ
セリフの吹き出しの外に、手書きでちょこちょこっと書いてある「つぶやき」がおもしろかった。 全体に、表情も、躰のプロポーションもとっても好みのタイプ。 ストーリーにも、特に地雷はないし、展開に無理もないし、 特に、こちょこちょ書き文字が入っているのに、画面全体がすっきり読みやすいのがいい。 とにかく、達者。 正直、激萌~~!!って言う程のインパクトはないけど、なんか、ほっこりいいです。…
渡海奈穂 有馬かつみ
ネタバレ
「裕真だからしょうがない」 そうやってみんなに愛されて、素直で優しく鈍感に育ってしまった裕真が、 「綺麗で優しくて面倒見がよくてお人好し」な、年下の唐木に甘えるうちに… 実は、この唐木が、裕真には想像もつかないような内面の欠落を抱えていて、そのため、一時うまく行きかけた二人の関係がこわれそうになるのですが、裕真は、その素直な心で、唐木がまだ年下で、いびつな心を抱えてうずくまっている子供だ…