total review:290930today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
272/378(合計:3774件)
剛しいら 緋色れーいち
雀影
剛しいら作品の魅力は、キャラクターやストーリー展開の前向きさ。 そこが好きだと常々思っているのですが、この作品にもそんな魅力がいっぱい。 普通にぼんやり高校生活を送っていた篤季は、高校生の頃痴漢から救ってくれた男の人との再会を望んで、その人の香りからフレグランスに興味を持ち、高校卒業後の進路を、まず調香師、その後もっと堅実に理容師に定め、理容学校に行きながら自分のレベル向上のため、新橋の老…
依田沙江美
発売のずいぶん前から予約して楽しみにしていて、通販の荷物が届くや否や舐めるように読んでにまにましていたのですが、萌で、頭がぱやぱや~になって、うっかりレビューしていなかったみたい。 う~ん、でも、何か、書いた気がするのになぁ、、、 書きかけて保存するの忘れたのかなぁ、、、 とりあえず、今になって、冬コミ新刊をレビューしようとして、未レビューなのに気づきましたので。 わかぺーは実に面倒な…
ネタバレ
高校時代からの親友同士のトライアングル・ラブ。 あ、でも一人は全く気付かず別の方向いちゃっているから、三角じゃなくて、単に一方通行ラブか。 お話は、進路に迷う高校生君達が、成長して、それぞれの道を見つける話。 仲良し三人組、高校の頃から、翔吾は直人が好き。 直人はそんな翔吾の気持ちに気付いていないが、貴一は翔吾の気持ちに気付いているし、直人全くなにも気付いていないことにも気付い…
高久尚子
とってもかわいいロマンティックなラブコメなのに ちんこちんこの大連呼、 いきなりちんこの三大パターン並びだしの、 とっても際物っぽい設定なのに、 なのに、きれいで、かわいくって、とってもよくできたロマコメ!! ちんこっていう言葉はふんだんに出て来るけど、実際の絵的には、 『光り輝いていて…』 状態に描いてある。 ストーリーの流れ的にも、絵全体の雰囲気的にも、それが大正解で、…
英田サキ 山田ユギ
服役後、ヤクザから足を洗った椹木が、ずぶ濡れ傷だらけの子猫をうっかり拾っちゃうお話。 椹木が渋すぎて、卑怯です。 前作が、サラッとしすぎてもったいない感じだったけど、やっぱり椹木!効果なのかな、 椹木には、作者様達はもちろん、作品に関わったみんなが愛情って言うか、熱情を持って描いているんでしょうね。 柊也も、あきらめたような、すえたような、水分たっぷりの眼差し、肉感的でちょっとゆる…
原作が、登場キャラがちょっとずつリンクしながら続くオムニバスなので、この1枚物のCDの中に、実に4.5カップル(4.75位かも)のお話がつまっています。 そのそれぞれに、それなりに、関係性を語る部分と、ちゃんとエチなシーンがしっかり盛り込まれているので、実際の収録時間以上に、たっぷり満腹な感じです。 心&中組:一応このカップルは、心が一方的に中を好きで…って言う設定なので、実は作中では身体…
木原音瀬 元ハルヒラ
絶版本の新装刊シリーズの1冊。 実はこの本、本編は読んだことなくて、同人誌収録のdessert boxだけが既読でした。 その時の感想が、 「珍しく普通にラブラブなお話やなぁ。同人誌の後日談やと商業的にオールNGか、普通に砂吐き甘か、二極化すんねんなぁ」 で、この本編。 新書の割に、厚さの割に、ページあたりの文字数にゆとりがあるのか、 はたまた、お話自体が、比較的ライト(あくま…
歩田川和果
恋する心を肉欲にまで高めるのには、とってもカロリー使いそう。 でも、彼らには、そんなエネルギーがなさそうで、、、 おまえら、もっと肉食え!肉!! 影のコントラストを活かした、生命観を殺しきったような絵柄と、いっそ冷ややかな言葉攻め?ってくらいにぐさぐさ続く会話。 栄太君には、佳久を押し倒して、惹き剥いて、あちこちぺろぺろぴちゃぴちゃしたい気持ちは充分あるようですが、恋愛とかに全く疎…
ケーキ屋さんのクリスマスは大忙し。 そんな、タイムリーな掌編のドラマCD化です。 恋人の誕生日を祝い、仕事で忙しい恋人を気遣いと、 定番っちゃ、定番なお話なのですが、こうやって付録にするには、雰囲気といい、季節感といい、長さといい(いきなり現実的だな)、実にちょうど良いお話。 吉野さんの健気で初な美人声と、小西さんの優しい男前声も、なんだかとってもお話の雰囲気にあった、しっとりほのぼの…
藤本ハルキ
ほのぼのした表紙に違わず、中のお話も、かわいいお話でした。 さっぱりとした、細身・草食系の絵だからか、長浦はそれなりのお年のサラリーマン君なのに実にかわいらしい。 遠距離恋愛になってどうしようって思い悩む姿も、とっても乙女。 長浦を置いて田舎へ帰ることを決めた河野にしても、なんだかとっても爽やかで優しい好青年。 そんな二人が、それぞれお互いのことを大事に思って、遠距離でも付き合い続けら…