total review:290940today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
275/378(合計:3774件)
藍生有 なるみゆった
雀影
いやぁ、珍しく読むのに苦労した 私、基本的に読むのは早い方なんだけど、この本は読むのに時間かかった。 それも、これも、あまりにもコミュニケーション能力の低い、物言わぬ攻め様のせいだな。 攻めの藤堂はお金持ちだけど、子供の頃に充分に愛されなかった所為で、大人になった今も、愛し方というか、愛する物への感情の表し方を知らない。 そんな藤堂の言動に、普通に家族に愛されて育ってきた受けの…
よしながふみ
よしながさんの、古い短編集です。 収録作品は、どことも知れない、中世の西洋の国らしきところを舞台に、親子であったり、主従であったり、夫婦であったりの、普遍的な、人と人との間にある「愛」についてを物語る、非BL作品ばかりです。 匂い系として、BL的な萌所も探せないわけではありませんが、そんなことは、ごくごく些細なことだと思わせるお話作りのうまさ、おもしろさ。 同じく新書館から出ていた、非BLコ…
高井戸あけみ
でも、高井戸さんの静かな絵で描かれているので、あまりアラブ臭くありません。 高井戸さんのキャラ、とくにこの作品のような、日本人の受けキャラは、 体温も、体臭も、体毛も、野望も そんな物一切無くて、清らかな諦観の中で生きているようです。 そして、それを攫いに来るアラブの王族も、アラブ系なのに、やっぱり 体重も、体臭も、体毛もありそうもなくて、あるのは多少の強引さとお金ぐらい。 夢のよ…
崎谷はるひ おおや和美
「海」縛りタイトルで続いていた、ブルーサウンドシリーズ、西麻布の「アークティックブルー」に舞台を移し、今度は「夜」縛りタイトルでいくそうです。 で、今回のお当番は、過去が謎のちょっと年上のバーテンダー江上と、小学校教師大貫京のお話。 私、この江上に、過去の作品内での記憶が、さっぱり、まったくありません。 一応、お店の中でも過去が謎の人ということなので、お店のメンバーとして存在はしてい…
朝丘戻 山田シロ
ネタバレ
元義兄と、元義弟のお話です。 前半は元義弟・一の視点から語られていきます。 姉・真のもとに居候しながら大学に通っている一。 姉と暮らしながらも、姉と離婚して、今は一人で海辺で喫茶店をやっている、元義兄・逸人の所へ押しかけバイトとして通い続けています。 一にとって、逸人は、姉と離婚して、もう家族ではなくなっていても、ずっとずっと好きで、離れたくない人です。 逸人は、なぜ真人と離婚することに…
角田緑
時は昭和の初め、公爵家の嫡男・操は、高貴なお血筋の、やんごとない若君なのに、ちょっとがさつな位の天然さん。 収まりのない、ふわくしゃ癖っ毛で、特権階級故の傲慢さと、人を疑うことを知らない鷹揚さ。 恋も色事も知らない、真っ直ぐな純真さで、ひたすら思うのは、4年前、急に英国へと留学してしまった、幼馴染みの常磐のことばかり。 と 華族が本当に特権階級で、世の中が比較的平和だった、ごく短い間を舞台…
榎田尤利 佐々木久美子
ドラマCDを先に聞いてから原作を読んだのですが、どちらも良かった。 CDの方は、黒田さんの声に惑乱しながら、結構ウルウルして聞いたのですが、対して原作の方は、野迫川のマンガへのオタクっぷりが、マンガの古典の小ネタが随所にはいることでより強調されていて(CDでは細かいくすぐりは、結構ざっくり省かれていた)、より笑い所が多くてコメディ色を強く感じました。 あと、意外なことに、ドラマCDの黒田を演じ…
鹿能リコ ユキムラ
むしろ、電車の中では不審なくらいニマニマ笑ってしまった。 一人暮らししていた祖母が亡くなり、遺品整理のために祖母宅に暫時すむことになった一弥。 そこに現れた千里は、随分前から、おばあちゃんの知り合いだったらしくて、いつの間にやら同居することに。 「おばあちゃんの味」で、あれよあれよという間に絆されてしまう主人公・一弥。 六つも年下の高校生なのに、家事全般、とくに料理をそつなくこなし、ワンコ…
トジツキハジメ
なんだか絵が違いすぎてビックリだ。 なんて言うか、普通に少女マンガ? っつか、ありきたりにかわいい? これって、ホントにあの、がに股気味でリアルにごつい脹ら脛にスネ毛ガッツリの、あのトジツキさん? 高校生でも、平気であごひげの、あのトジツキさん? ????? たぶん、私が読んだトジツキさんのコミックって、2008年の「徒然」以降。 この本、そのイメージとは、ずいぶん違う。 …
魅惑的な吸血鬼。 でも、その吸血鬼は、なんだか律儀でヘタレなの。 それに引き替え、普段はヘタレワンコイメージな平川さんが、強気でサクサクキャラ。 この逆転していく感がなんとも楽しい作品。 もう、とにかく、黒田さん!! 黒田さんが、あの声で演じる黒田瑞祥は、 あの声にぴったりな、傲慢でクールで、そしてどこか淋しいヴァンパイア、だったはずが、野迫川に上手くのせられて、どんどん人間味が増…