total review:290930today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
281/378(合計:3774件)
雀影
この作品、3組のカップルの話が、高校の入学式から卒業式までの1年間の時間の中で描かれています。 最初が、表題作の「男の子だもの!」 タカトは高校に入学してすぐに、3年生の応援団長・柏木に一目惚れするお話。 好きになったら、突撃あるのみ なんど玉砕しても、落とすまでは攻撃やめるもんか! っていう、突撃キャラを、下野さんがテンション高く、声トーンも高く熱演。 迎え撃つ(っていうか、受け…
草間さかえ
初版が2003年の、初・商業コミックスです。 雑誌の初出は更に遡って2001年とか2年とか、もう10年近く前に書かれた作品なんですね。 独特な絵のタッチは、今見ても、っていうか、今見ると、かなり独特なようだけど、10年前だと、サブカル系では普通に在った美大系の絵、かな。 むしろ最近の作品よりは、おめめぱっちりだし、描線くっきり太いから、マンガチックかも。 表題作は、火事に興奮する男…
新也美樹
ここまで、こんなじゃなーい! と、引きつり笑いしながらも、 やっぱり、ちょっとは思うのは、 B型って、こんな風に思われてたの? そんな風に、身近なB型を思い浮かべつつ、ツッコミ入れつつ楽しく読んだ。 血液型、それも「B型」を題材にして、しかもメインキャラが二人とも同じB型だったら?っていうお話なので、誰が読んでも楽しめる。 これが例えばA型とAB型だったりしたら、こんなに楽しく…
浜野リカコ
さっぱり爽やかで、かわいくて花のあるキャラクター達の さりげなく、かわいく、ちょこっとギャグも入って、うまいこと過不足なく纏まったお話の、 とっても、サラッと爽やかな、読みやすい短編集です。 BL初心者さんにもお勧めしやすいです。 それぞれのお話は独立しています。 最後の書き下ろしで、最初のお話の冒頭に出てきて、すぐに逃げ出しちゃった南君が、他のお話のキャラに次々遭遇していきます。 …
原作、既読だと思って聞きました。 が、 あれ? 読んでなかったっけ? 読んで、いるよね? っていう、 まあ、定番中の定番っていうか、王道のお話ですが、、 このCD、安元さんに尽きます。 安元さんの、あの声だからこそ、こんな男でも許される。 あんな声で迫るの、反則です。 自分の潜在ゲイ度に全く気付いていなかったリツが、キャンキャンいいながらも落とされちゃうのもしょうがない。 …
たっつんと鳥さんって言うキャスティングがまず「買い」で、 オマケって言うより、コレクションコンプリートの方向で手に入れたけど、 このCD,短時間の付録CDにしては「神」でした。 なんと言っても、たっつんのアホかわいさと、鳥さんのSエロさがこの短いCDに凝縮。 付録CDだと、全くエチ無しでもやむを得ないかって普通思うけど、これ、短時間なりに、ガッツリいってます。 まあ、このCDの原作っ…
とりあえず、鷹緒役の鈴木さんが、あほで、かわいかった。 そして、美長役の鳥海さんがイイ声だ。 お話は、原作がコミックスだけあって、余白たっぷりにタカタカと進む。 内容?そんなもの、ほぼ、ない。 浮気して、仲直り、 浮気して、仲直り 要するに痴話ゲンカ。 鷹緒がほんっとーにアホ。 でも、この苛つく原作を、声優さんが演じると、あ~ら不思議。 鷹緒がアホはアホなんだけど、すごく可愛…
前号が、ほぼ全編にわたって、淡々とした、エチ無しの地味~~な作品ばかりだったのに比べると、今号は、多少なりとも、色っぽさの濃度が増したかもーっていう感じが、あるような… これも、ひとえに、腰乃さんのおかげ? 今まで、散々、「すったもんだ」していた、鮫島君と笹原君。 今回は、いよいよ、本当に、「すったりもんだり」。 ひらがなで書くと、「り」の字が付くか付かないかの、ほんの些細な違いだ…
ミナヅキアキラ
色味を抑えたカバー絵が、まず、すばらしい。 前のコミックスに比べると、本編の絵も洗練されて、格段に読みやすくなっている。 それにしても、こんなストーリーで来るとは! この、硬質な光と影がくっきりした絵に、このハードで血みどろなストーリーは非常にしっくりと合っている。 地味な黒スーツに日本刀、白いシャツに飛び散る血しぶきのエロいことっていったら。 で、この血みどろな大殺戮の果て…
玄上八絹 竹美家らら
「愛されたい」 「愛しているから、愛せない」 お互いに深く愛し合っているのに、お互いを大事に思うあまり、求めることができなくて、すれ違ってしまう。 そんな、切ない、すれ違いラブ。 この「切ない、すれ違いラブ」を盛り上げるのが 犬として人の形に作られた生命体、人の血肉も、人の感情も持っているのに、人であって人間ではない信乃。 過去にある事件に関わってしまったがために、警視庁内の裏…