total review:290716today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
79/79(合計:790件)
高永ひなこ
ポッチ
ネタバレ
「きみ恋」シリーズの一作目です。 表紙がね。なんかいまいちツボに入らなかった、というか(失礼!)。で、先に「~溺れる」を読んだのですが、素晴らしいの一言で。で、こちらも読んでみました。 弓道部主将・司×高校教師・春 司のお兄さんの礼一郎の友達だった春。春は礼一郎が好きで。好きすぎて、自分の気持ちを持て余した春は礼一郎にも何も告げずに去ってしまう。そんな春を司は好きだった。 そんな二…
「きみ恋」シリーズの鬼島さんバージョンが出ると聞いて、ずっと楽しみに待ってました~。 内容をざっと。 呉服店営業・鬼島×工房勤務・市川 仕事の最中に思わず一目ぼれするほどの着物に出会う鬼島。ぜひともこの着物の図案を描いた作家さんと仕事がしたいと思うのですが、図案を描いた市川はかたくなに拒否します。市川の描いたデッサンを見るたびに彼の才能にほれ込む鬼島。なんとか市川を口説き落として着物…
腰乃
お恥ずかしながら腰乃さんって全然存じ上げてなくて。夏目イサクさんの「デビルズハニー」の帯でお名前を拝見して、以来結構レビューも高評価だし、表紙が可愛いし、と思って何となく手にとってみました。 今までイサクさんとか、村上左知さんとか、秋葉東子さんとか、その手の描写が激しくない方ばかり読んでいたこともあると思うのですが、初っ端からのあのドエロっぷりには思わずドン引きしました…。絵柄もいまいち好み…
夏水りつ
表紙買いです。 いや~、絵柄が美しいです。受けが!ビューティフォーです! ワタクシは自分自身も家族も誰もいわゆる会社員と言う職業についておりませんで(←どうでも良い)、そのせいか「スーツ」というものに非常に憧れかつ萌を感じます。 内容は、と言うとリーマンもの2本立てです。 表題作『グッドモーニング』シリーズ 林×篠原さん え~、攻めの彼に「さん」を付けていないのはですね、こ…
雲田はるこ
「新宿ラッキーホール」で今更ながらに雲田さんにはまり、読みあさっております。 いやね、何だろ、この昭和のかほり。雲田さんておいくつなのかな。まだお若いんじゃないかと思うんですけれど。私が小学生のころに(←歳がバレますが)読んでいたマンガを彷彿とさせますよね~。 表題作「野ばら」 これは文句なしに神評価です。洋食店店長の武さんは漢です。あの包容力ったら無いわぁ。武さんの歳が気になって気…
2巻では師匠と六助の子ども時代の話に入ります。 師匠に付けられたあだ名の通り与太郎がチャラ男で、う~ん…?と思ったのですが、与太郎と六助のキャラが被る。六助も凄いチャラ男だし。 弟子は取らない主義の八雲師匠が与太郎を弟子にしたのは、与太郎が捨て身で弟子入りを希望したからだけではなく、与太郎が憎めないやつだからというだけでもなく、六助と似ていたからじゃないかな。 これは与太郎を介し…
表紙が素敵!そして雲田さん作品。と言う事で購入してみました。 与太郎が八雲師匠に惚れて(BLの意味ではなく)弟子入り、努力の末に一流の噺家になる、というぶっちぎりの青春モノ(?)かと思いきや、ちょっと違うんですね。 どうして八雲師匠は弟子をとらない主義を撤回して与太郎を弟子入りさせたのか、とか。 六助と師匠の関係は?とか。 う~ん、これからどうなるの?と楽しみになるお話でした。 …
SHOOWA
この作家さんはちょっとダークというか、シリアスなイメージがあって敬遠していたのですが、あまりの高評価と表紙が好みだったこともあって購入してみました。 ストーリーは他の方が書いてくださっているので感想を。 1回目に読んだ時は「う~ん…」という第一印象でしたね。他の方も書いてらっしゃいましたが、絵が書きなぐりの様で、それがこの作家さんの味なのかもしれませんがちょっと読みづらい。絵柄はすごく…
山本小鉄子
コテツコさん作品の攻めの中で、ワタクシ的に1・2位の勢いで好きな上田くんですが、輝を好きになった経緯がちょっと甘いというか、消化不良です。 輝が上田くんに惚れちゃうのは良くわかる。だってカッコいいもん!ビジュアルも男前すぎる性格もちょっと変態さんが入ってるところも。 でもね~、何とも思ってなかった輝にあれだけで惚れちゃうかな~…。もう少しそこんところで引っ張って欲しかった。 あと、お…
山本小鉄子 小野不由美
もともとホラーものは映画も小説も見ない派なのですが、コテツコさんが作画されていると言う事で読んでみました。 もうすぐ17歳になる直樹と妹の典子が、母親の姉にあたる伯母の家に遊びに行くところから話が始まります。伯母の家には直樹と同じように間もなく17歳になる従兄弟・隆がいて、伯母とも隆とも仲が良く毎回楽しく滞在しているのですが、今回は途中で隆の様子が変わり、また隆の母親が自殺してしまいます。 …