total review:290538today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
232/456(合計:4552件)
平喜多ゆや
茶鬼
ネタバレ
今回も平喜多さんのあったかくて優しい作品に癒されました☆ 今回の本は2シリーズで構成。 お弁当屋さんバイトの大学生と、ちょっと陰のある薬剤師さん それと高校生と田舎で出会った謎の少年との物語。 どっちもあったかくてよかったんですが、自分には2本目の田舎の話がベタでありながら、すごく気に入って思わず感動の涙しちゃいました! まず表題。 主人公・原田のバイトする弁当屋にいつも買いに来る…
新井サチ
人当たりのよい笑顔にイイ人だと思っていたら、全然別の顔があって、一体どっちが本当?と思ったら、本当は滅茶苦茶不器用なツンデレだったという。 そんな彼が、明るい男によって気持ちが揺さぶられるたびに見せる照れ顔がいちいち可愛く思える一冊☆ この本も、まっすぐ前向きで明るくて気持ちがいい作品でした。 大手家電量販店に勤めるレオが気に入って通っているカフェの店員・大津は、レオが常連だからか、さり…
花川戸菖蒲 陵クミコ
「不道徳なプリンシプル」本編から半年後のお話。 小さくてかわいらしい成人男性(これがポイントw)が大好きな世界的テディベア作家の奥住と、その恋人になって奥住に溺愛される身長157センチで童顔でとても23歳に見えないかわいい雑貨雑誌編集のバイトをする広睦。 この二人が主人公のはずなのに実は・・・・実は・・・・ 奥住の従兄で社長の津田が密かな主人公でした!! いや、彼に恋人がとか横恋慕とか…
鳩村衣杏 深井結己
作者さんの以前の本「共同戦線は甘くない」にテイストが似た感じの、とっても楽しくて、萌え萌えする本でした♪ 二人が恋人になる過程が実に、萌え心を刺激する、男性のつるみ具合をみせてくれて、そうそう!こういうのが妄想を発展させてくれるのよv っていう実にツボをついてくる部分に憎いな~なんてww 会社は違うけどグループ系企業の同期同士で、それぞれがイケメン。 片方が、モテるのはいいんだけどスト…
李丘那岐 ヨネダコウ
ヨネダコウさんのイラストがよかった!! そして、一番やられたのが、作中の足場の上の姫だっこイラスト~♪ 萌え萌えしますぅ!!キュンキュンしますぅ!! イラストだけでも一見の価値あり☆ ・・・で内容の方も表紙がちょっと暗めなんですけど、鳶の世界とゼネコンと、ちょっとヤンチャでしっぽブンブンな大型ワンコと、ツンデレだけど男前とか、潔い感じで後味がすっきり。 むしろ、自分には爽やかな青空の…
かゆまみむ
かゆまさん、Daria初登場だそうです♪ しかし、かゆまさんはかゆまさんwそのエロエロは変わりません。 何と言ってもアダルトショップが舞台ですからね。(本当は学園もののはずなんだけどw) おち●ぽも健在です。 学内のイケメン3位と4位の相澤と仙道。 仙道は恋をしたことがなくて、相澤も興味がなさそうで、女に言い寄られて断る相澤に仙道が絡むと「エッチなんかこりごりだ!」と言い捨てる。 …
ユキムラ
08年に限定版が出ていたものの普及版なんですが・・・何で普及版?しかも3年も経って・・・っていうか重版かかって小冊子が付かないから普及版ってことかな? なので、内容は一切限定版と変わりません。(小冊子がないだけでした) 目にケガをしたことで、野球推薦で入るはずだった高校へ入学できずに、不良の集まる高校へ入学することになってしまった新入生の金井。 そのガタイのよさから、運動部からひっきりな…
二組の元同級生再会モノなんですが、実にテンポよく面白さが迫ってきます。 もうドラマCD化が決定してるんですね、きっと面白いものができるんじゃないでしょうか? メインカプになるのは、高校の同級生で何かにつけて張り合ってきたライバルだった佐藤と斉木の再会から始まります。 あの時、卒業まで勝負がつかなくて、結局答辞をどちらが読むかで終わりにすることにしたのですが、答辞を読んだのは佐藤。 それ…
そうなんです!盛大なネタバレSSなんですね。 でもね、本編の中で嘉門はちゃんと覚悟して、もちろん受け入れてたのしみにして、、、ではあったんですけど、 一番”親”というイメージと縁遠い人な感じなんですよね。 何となく、恐る恐るな感じがして、戸惑いもあるのかな?とか。 でも、そんな杞憂は必要ありませんでした。 ちゃんと、迅人のよい夫であり、父親を勤めあげてます。 ただ、不満があるとすれ…
岩本薫 北上れん
古くからのヤクザの組であると共に、人狼の一族とその支援者で構成されている大神組、神宮寺家。 その次男が学校の先生とつがうのが「発情」、弟から遅れて発情した兄の話が「欲情」、そしてこの「蜜情」が完結になります。 前作の終わりが、神宮寺の家を継ぐ問題から家を逃げた長男の迅人と、ヤクザの組長だった嘉門だったのですが、 今作で、次男カプも、そして長男カプも大きく成長しました! そして、迅人達が日本…