茶鬼さんのレビュー一覧

珊瑚の骨 小説

成瀬かの  六芦かえで 

守ってあげたい

成瀬かのさん、シャレード初登場です。
六芦かえでさんの表紙イラストに、はかなげな少年ぽいイメージを抱きますが、何と今回の受けちゃんは28歳!?
攻め様は10歳年上の大人の男性で、それでも一応歳の差ですねw
小さい子供がいますが、実の子ではなくてワケアリで攻め様と一緒にいる甥っ子なんです。
多分、自分の印象では守るもの、守られるもの、がテーマだったのかな?と思えたのですが、いつもの成瀬さんの…

3

薄紅のイフリス 〜愛の妖精〜 小説

須和雪里  佳嶋 

愛の妖精の物語。

ええー!?これが花丸BLACK?と驚きを隠せない須和作品でした。
ひょっとしてBLACKは、何か新しい路線を目指しているのでしょうか?
それにしても、佳嶋さんのイラストがステキですね~♪主人公は実は人間ではなく妖精なんです。
なんてピッタリの起用なんでしょう♪
ふんわりしたファンタジーの世界は妖精自体に性別がないせいか、BL?とも思うのですが、妖精によって結びつけられる人間が男同志なので、…

1

トレインビースト 小説

西野花  緒田涼歌 

ズバリ!痴漢電車

はい、この本を手にした方はすでにこの痴漢電車のお客様でございます♪
煮るなり焼くなりどうぞご自由においたぶり下さいませ~www
JRさんですかね~?私鉄さんですかね~?こんなアンダー風俗な副業やってらっしゃるなんて(爆笑)というのは、冗談ですが。。。
青いチケットは見るだけ、黄色いチケットはお触り、赤いチケットは最後まで。
一体一枚いくらの商売かしらwwwなんて、つい現実的にかんがえてしま…

5

猫カフェへようこそ 小説

染井吉乃  夏珂 

実に残念なのですが・・・

最初に謝ります。ごめんなさい。
こういう場合の時はなるべく良いところも見つけたいともおもうのですが。。。
うっかり失念していたのは、実はこの作家さんの本は何冊か既読なのですが、どれも途中挫折した作家さんだったということでした(涙)
何とか今回は読み切りましたが、やっぱり苦手な文体に苦労しました。
ちょっと表現もおかしなところもあったりもする。
とにかく「 」が多い。
それによって話が進…

0

もう一度キスから 書き下ろしショートストーリー 特典

甘えん坊さん♪

いやぁ~この事後番外編、実にいい!!
あの峰岸が、こんな甘えん坊さんだったなんてwww

同居を始めた二人ですが、どうも過去、大杉が峰岸の前から姿を消してしまった事がトラウマになっちゃったみたいなんですw
「一人住まいの家は寂しい」というけど、元々一人ならいいのだけど、二人になると、自分が帰った時に相手の姿がないと、また自分が何か粗相をして大杉はいなくなってしまったんでは!?って不安になる…

6

もう一度キスから 小説

火崎勇  北沢きょう 

我慢しちゃいけない、見栄張っちゃいけない、きちんと言葉で伝えなくちゃいけない

相手が奥ゆかしく、自分にベタ惚れなのをいいことに、その愛情にあぐらをかいた結果、初めて気が付いた大切な失くしたくない者。
そんな傲慢な攻め視点で描かれる作品は、ともすれば攻めの言い訳にも見えなくもないのですが、彼の後悔と根性入れ替え、そして恥も外聞も捨てて、ありのままをさらけ出して土下座して謝る姿に、気分爽快とはいえないまでも、ちょっとイイな~と萌え頂きました。
きっと彼は、もう二度と彼を悲し…

4

犬の地下鉄 コミック

草間さかえ 

ぬぬぬ、、、篠田ヤルなww

そうそう!草間さんってリバって可能性としてはとても秘めていますよね。
あの「肉食獣のテーブルマナー」においても、あれはパラレルドリームではあったけど、逆転していたしww
そう、この元のお話の「地下鉄の犬」も充分可能性としてはありえたんですもんね♪

この同人作品、それだけ単体でリバなんて知らずに読んだら、こっちが普通でしょ?と思うほど実に自然で違和感ありません。
ちょっと余裕のワンコ攻め…

6

Angel Ring 小説

成瀬かの 

悪魔と天使

このシリーズ大好き!!
特に、この本は作者さんもコメントされていますが、色々な可能性や要素を含んでいて、
もちろん、理玖の成長や、彼が本当のファミリーの一員となっていく姿もありますが、色々な将来を予想させて、本当に商業作品の”天使”と”悪魔”の意味が奥深く表現・示唆されているようで、ただの番外編になっていないところがすごいです。

理玖がイタリア語の習得に苦手意識をもって委縮してしまう話、…

5

親愛なる東雲家へ コミック

モチメ子 

あっけらかんBL?

もうすぐこの2巻が出るのでおさらいします(汗)
実はこの本、実にレビューしにくい本だったんです。
なんて書いたらいいかよく解らない(大汗)レビューされてる皆さん、実にツワモノです!
ストーリーというより、キャラを愉しむ漫画なんですよね。
そして、毎日幸せでいいよね、って、、、そんな本なんです。

とにかく登場人物が沢山います。
なので、冒頭の人物紹介と相関図はきちんと覚えておきましょ…

1

紅い悪魔(ディアブロ)と黒髪の天使(アンヘル) 小説

秋山みち花  タカツキノボル 

主役キャラの風貌が某キャラをイメージしてる?

この表紙を見た時にピンときた方・・・多分M・FのA君か、D・GのK君だと思います。
西洋の軍服洋装に、長い黒髪を後ろで結わえ、そして腰には日本刀!
ツンデレとかクーデレではないですが、意地っ張りで男前で健気ですw
後書きにはっきり書かれているわけではないですが、自分はそう予想しました♪

さておき、お話はヒストリカルロマンス物語です。
母親が日本人の為に、異端として蔑みの目で見られる事…

0
PAGE TOP