茶鬼さんのレビュー一覧

狐のお宿の不思議LOVE コミック

九条タカオミ 

ケモ耳尻尾と学生服

今回はオールケモ耳ではなくて、ラストに一編学生服モノが。
しかし、まあよくぞというくらいケモ耳作品を沢山出して、しかも何となく似ているようで似ていなくて、色々考え付くよな~と感心してしまうのです。

今回表題は、田舎のさびれた民宿三代目と、民宿の祠の神様とその使いの狐ですv
狐の小鈴は快人が大好きオーラを発散しまくりなんだけど、小鈴はチビッコなんで(しかし50歳!?)かわいい弟くらいにしか…

0

コレクション・ブルー 小説

きたざわ尋子  高宮東 

きれいなお話

主人公2人も周囲が目を見張る美系で、才能があって、多少訳アリではあるけれどそんなのは大した障害でもなく、
トラブルについてもさほど大きなものではなく
全体がとてもきれいにまとまって、ストーリーとしては物足りなさは感じるけれど、きれいなお話が好きな人には好きかな?な一作だと思いました。

狩谷は世話になった老人にゾンザイな口のきき方をしてやんちゃな面を見せますが、会社が成功しているということ…

1

色悪 コミック

鈴井アラタ 

何でこの題名なのかな?

「色悪」というとビッチとか色に絡んだ悪行や罪とかトラウマを連想するのですが、それは主人公の母親の背負った罪であり、それによって主人公が苦しめられるという二次的なモノであり、題名からこの本編内容を連想すると、「え?」ということになるかもしれない。
作者さんが後書きで書かれているように、連載という形式に苦しんだと思われる部分が見てとれる。
一応これで主人公・日輝が背負う母親に関する重荷という部分は…

3

夜間診療所 小説

水原とほる  新藤まゆり 

さわやかな雰囲気でした。

この本ですが、もし、作家名を隠して読んだら水原作品だって気がつかないかもしれない!
最近ポジティブ受けが多く明るめのお話の傾向があるのですが、これは本当、皆ちょっと心に傷を抱えて、でも前向きに生きている(決して健気ではないが)出てくる周りの人々も口も悪かったりするけれどあったかい人々、そんな夜間診療所の姿が描かれていて、進藤まゆりさんのあっさり目の絵も相乗効果でさわやかな仕上がりでした。

1

愛煉の鬼 小説

本庄咲貴  國沢智 

家族を知らない男に家族を作るお話

攻め様の強引で鬼畜な姿に一体どうなることやらと思いましたが、素直で真っ直ぐで一生懸命な受けちゃんが大活躍して、思わずラストは甘~く変身していましたww
こう考えると、攻め様は過去があるとはいえちょっとオバカ風味?
やってやってやりまくられてもメゲないお兄ちゃんに拍手!!

この本はストーリーが云々と突っ込むより2人がどうなったか、どうしたか、という部分を堪能するのが楽しめる本でしょうv

2

ダブルギルティ~毒蛾淫愛~ 小説

結城一美  小山田あみ 

可愛さ余って憎さ百倍

このお話のエンディングは決してハッピーエンドではなく、「あんたそれでいいんかい!」と思わず突っ込んだラストw
受けちゃんの性格の潔さ(?)に、「あんたはこれでいいのよね?」と思わざるえませんね。。。
ところで、この表紙、、、帯に隠れてますけれど、はずしてビックリ!思わずニヤリ、、、してくださいw

中学高校とずっと親友でいた志藤が殺人事件の容疑者として検事の柚木の前に現れたのが、13年ぶり…

4

さきっちょだけでも コミック

トジツキハジメ 

芸術は(妄想の)爆発だぁ~!

ここエロ度の薄いトジツキさんの作品が麗人で!?
しかも題名が何やらニサラニサラしてしまう妄想を誘う題名でww
思わず期待しますよねv
内容は・・・07年と09年以降の作品の、絵や作風の変化が見られてちょっと面白い。
そしてがっつりではないけれど、エチは6作品中5作品に含まれます。
作家さんの持つ根底というのは一本筋が通っている感じですが、6作品ともバラエティに富んでいて楽しめる一冊ではな…

3

愛玩理事長 小説

藍生有  宮沢ゆら 

お前はそれでも大人かー!!

中身はエロ三昧ですが、ひょっとすると3P初心者向けの安心できる内容かもしれない。
そういう意味では自分には物足りなかったか?
甘さ全面出しでしたので・・・

叔父の後を引き継いで学園の理事長になった啓。
叔父から預かった鍵は秘密の部屋に通じており、そこで目にしたのは、生徒会による規律を乱した生徒へのおしおき。
思わずやめさせようとする啓に、副会長の暁彦と会長の征人は啓にかわりにおしおき…

0

壁の中の天使 コミック

びっけ 

天使と人間の恋

画材店の壁に描かれた天使が、描いた画家と恋をする。
そんなファンタジーはとても優しく、温かい気持ちにしてくれる。
作者がびっけさんなので、BLというよりは匂い系作品なのではあるが、一応キスはあるので、とりあえず、滑り込みBLセーフといったところかw

画家のロレンツが依頼されて画材店の壁に描いたのは2人の天使。
初めて描かれたその晩、その二人の天使は壁を抜け出して外の世界を満喫する。

4

世界の果てで待っていて -嘘とナイフ- 小説

高遠琉加  茶屋町勝呂 

胸が痛い!

イラストレーターが変わるとこうも与える印象も変わるのかと思うほどに、重苦しさが押し寄せて、胸がつぶれそうになる。
1作目も切なさが押し寄せて苦しかったが、今作もどうしようもない、やりきれない2人の想いがひしひしと迫ってきて、思わず悲しくなってしまう。
そこまでして、2人が追い詰められるほどに警察と一般人の溝は深く、自分の中に気持ちを抑え込んでいる黒澤が、どうにかしたいのにどうしようもできない雪…

9
PAGE TOP