total review:290779today:43
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
390/456(合計:4552件)
新井サチ
茶鬼
10年も思いを引きずって、再会してもすれ違い。 思いやりと優しさと、でも思い込みでグルグルする主人公が可愛くて愛おしくて、リーマンモノなのにキュンキュンさせてまるで少年みたい♪でした。 とにかく花島は黒瀬を気遣ってしまって自分で一人合点。 黒瀬も一人合点。 要するに対話とか会話とかが成立してないが為の勘違い。 それで10年もひきずってしまうのだから情けない大人だなと思うのですが、それ…
日向唯稀 藤河るり
読み終わって、この作品好き!と思いました。 エスエムスキーの自分的にはかなり満足できた一冊・・・ 作者さん初のSMテーマだそうですが、ベテラン作家さんだけに結構心理のいいところ突いているんじゃないでしょうか? 神に近い萌え評価です♪ 会社の歓迎会の王様ゲームで”お尻ペンペン”をライバルで同期の末永にされてしまった鮫島。 その時スパンキングに快感を覚えてしまい、元来持っていたMの欲望に…
音理雄 いさか十五郎
ネタバレ
中々エロが出てこなくてヤキモキヤキモキ・・・・←そればっかりが目的じゃないんですが でもですね、一言、面白かった! ヘタレ純情男の日比野のキャラは、いさかさんのイラストがぴったりで、その日比野が自分の頭の中で泣いたり赤くなったりオロオロしたりと、動いていましたから、よい小説だったのだと思います。 そして何より、この日比野のキャラがとてもお気に入りになってしまって。 書店のアドバイザーを…
藍生有 鵺
花丸ブラックの藍生さん作品といえば、双子3Pモノ♪ 早3作目ですが、今回の双子はいつもとちょっと違いますよww 二人で攻めるんじゃないです! その分一人がものすごい鬼畜野郎!! 受けちゃんは、初めてなのにいきなり胸だけで達っちゃってしまったり、失禁してしまったりと、オオーッってな具合にかなりエッチな仕上り具合が3作品中、一番の出来ではないかしら? 双子は総合病院の息子で外科医の秀輝と…
小林典雅 山本小鉄子
以前花丸から出た「美男の達人」個人的には大好きだったんですが、BL要素は薄かったらしく、あそこに登場した美男講座のオーナー箭内と受講生・碧海のその後は書かれることはなく、「嘘と誤解は愛のせい」に名前だけ登場と、残念な結末を迎えておりましたが、彼らを主人公にする為に無理矢理ファンタジー西洋モノにして小林典雅節が復活!? ・・・と思ったのですが、、、 確かに間抜けでシュールでコミカルで面白い展開な…
和泉桂 佐々成美
作者さんお初の3Pだそうです。 攻め二人は兄弟なんですが、兄弟の間で受けちゃんが迷って迷ってなお話なのかしら、普通のパターンならそうよね、と思うところですが、何せファンタジー遊郭モノですから、そうは問屋がおろさない! そうだろうなという安心は保証されているものの、結末をほんとうの最後の最後までもっていくあたり、お上手♪ 作者様にやられました、ほんとう、やきもきさせられましたよ(トホホ、、) …
桜木知沙子 高城たくみ
いやー、びっくりしたデス! 自分はオヤジ受け好物ですが、今回の主人公の歯科医さん、まさか自分からお尻をさしだすとは!? 童貞君を思いやったからなのでしょうか? ひょっとしたら先々リバもありうるカプなのか? 読み終わって、この二人の先のほうが気になってしまったですよ。 開業するまで大学病院で施術していた優秀な歯科医の新堂は、開業医になってからは、のんびりペースで腕がいいのに売上は低空。…
黒崎あつし 小鳩めばる
小鳩めばるさんの可愛らしい表紙についついフラフラっと・・・ でも、お話にとっても合っている絵なんで、正に表紙から察することできるイメージそのまんまのお話です。 それにしても、こんな前向きのおバカ(子供とも言う)受けは自分的に初めてであったかもです。 母親に育児放棄され、母親の男に性的暴力を受け、それでも健気に生きてきた司が、母親に追い出されボロボロになっているところを拾われたのがクラブオ…
小笠原宇紀
究極のツンデレ(SとM)は永遠に続くことになりそうです。 掲載雑誌が休刊になった為に間をおいた発刊になったそうです、この『弐』 その間にシヴァの頭にワッカが付いてグレードアップしたようですww そしてお茶目度もUP←土に埋める際はチャームポイントのお顔とお尻は出しておくのがミソ♪ どんなに殺されても、殺しても、その時しか交わることのできない二人。 永遠に本音を二人が言わない限り、この二人…
刀モノです。 これは刀の神によって生かされ続ける二人の男の、命を奪いあう執着的鬼ごっこの話です。 表題作をこれだけ読んだらきっと、消化不良でものすごく不満が残るはずです。 いきなり主人公死んでしまってますから!? 殺すか犯すか、いや犯しながら殺すのか。 殺され続ける新改と、殺し続ける綱家、この二人の関係はAct2の過去の話によって、少し推測するのみです。 殺される為に生き返る新改に、ず…