total review:290689today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
405/456(合計:4552件)
サングリエ
茶鬼
ネタバレ
”鬼畜ヘタリーマン”って、ヘタレなリーマンが鬼畜に変身するのか!?とちょっと期待してワクワクしたりして・・・ して、その中身は・・・ヘタレのリーマンと鬼畜でした。 もうっ!すごく興味をそそる題名つけて、商売上手なんだから! 受けちゃんが、皆ちょっと可愛い系の少しノスタルジック雰囲気を漂わせて、エロさを醸し出してます。 『イケチン~』は見栄の為頑張って一流商社に入ったものの営業成績かんば…
槇えびし
槇えびしさんの絵が大好きで、待ちに待った単行本になりました。 この黒ベタに入った細い白い線、中間がないコントラスト、雰囲気が大好きなんです。 表紙はセピア調に仕上げて、題名はかわいらしく、それに合わせて内容もとても温かい。 一見シリアスなのか?と思わせる雰囲気を持っていますが、中身は天然青年・諒一のカラーで、ほっこり。 恋人の借金を背負わされ、逃げている諒一が飛び込んだ先はある町のお茶…
水島忍 楠木潤
作者さんも後書きで書いてますが、ゴージャスな下僕というよりはやはり居候、しかも元王子様ですから、態度は俺様? 居着かれてしまった主人公が下僕状態なんですが・・・ww しかも、この元王子様、ランプの精なんですよー!! 何てファンタジーでしょう、でもこういうお話実は好きなので、とても楽しませてもらいました。 主人公も憎めない、イイ人だったしネ。 主人公・佳宏のおじいさんが亡くなって、遺品…
紅蓮ナオミ
きれいな絵で綴られるエロは・・・爆笑! お笑いコメディではあるのだと思うのですが、美系の登場人物達は至って真面目にエロに取り組んでおりますので、評価してあげたい♪ 表題は、ドエロが高じて風俗までやっていた男・曽我が見つけた転職先は、社長秘書。 しかし、これは社長の病気対策の為の秘書業務なので、身体張ります。 社長の為なら、いつでもどこでも、わずかな時間さえ惜しんで御奉仕いたします。 …
妃川螢 実相寺紫子
このシリーズ、たくさんありますが何故か惹かれてしまって、つい読んでしまう吸引力があります。 それには、やはり黒龍会総長の情人・史世の存在があるからだと思います。 今回も彼を中心に、”極道の妻”連合みたいな、そんな絆の深さと大切さを演出しておりました。 黒龍会総長・貴彬には大学生の史世、傘下松木一家代理・高野には大学生の晁陽、傘下斉木一家代理・剣持には元警察キャリアの浅見、虎武連合の次期組…
義月粧子 梨とりこ
義月さんの以前の作品で「琥珀色の誘惑」がありましたが、無垢な青年を自分好みに育てるというシチュですね♪ これもそんなお話なんですが、でも全然違う。 主人公の青砥は根っからゲイの、服飾の専門学校に通う苦学生。 未だに恋人がいたことも性の経験もなく、恋人が欲しいな~と思っています。 学校では、その性癖から女子といつも仲良くしていて、扱いも女子みたいです。 そんな彼が、課外実習で出かけた病院で…
阿仁谷ユイジ
雑誌掲載時で既読の作品郡でしたが、こうして一冊にまとまると、それぞれがリレー式で描かれている意味合いがとてもよくわかり、まるでサイコロを振ってゴールしたような感覚が得られます。 それぞれがリンクしているので、短編オムニバスの様な形を取りながら、全部を通して1作品になっているような作りが解りやすく、読み応えがありました。 「線の上で~」「~トートロジー」は同じゼミの仲間・中と心のお話ですが、…
鳩村衣杏 あさとえいり
「追憶のキスを君は奪う」のスピンオフで、その作品の攻め様・洌の兄、森江のお話になります。 雨の出会いから始まって、ドンデンがあったり、ハラハラ・ドキドキして、予想もできない展開、そして最後も雨のシーンが。 そんな本作は夢中になってしまうことまちがいありません。 結婚一年で破局を迎え、その傷をいやすために仕事を辞めていた元アナリストの森江が、恩師の葬儀で一人の男性とすれ違い、その香りに心を…
「エス」シリーズ2作目は、黒田さんの渋い演技が光って、とてもハードボイルドに仕上がっている秀作です! 同じエス工作をしているいけすかない同僚の永倉@黒田とそのエス真生@武内と、宗近×椎葉の2組の在り方を通して、椎葉が揺れ動く巻なのですが、この黒田さんがとっても、とってもよくて、主役を喰ってしまった感じさえします。 以前エスである女性が死に追いやられ殺ったヤクザも、助けてくれなかった警察も憎…
原作1巻の3話までが収録されています。 OVAは実は以前「お金がない」「最後のドアを閉めろ」を見た時に、以前のアニメによくある絵のムラなどが多くがっかりした経験があるので、手を出していなかったのですが、最近の技術の向上を思い思い切って手に取ったものでした。 ドラマCDは聴いてないので、どんな違いがあるのかはわかりませんが、その絵の危惧については、クリアしました。 30分という短さにまとめ…