total review:291232today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
63/456(合計:4552件)
木原音瀬 糸井のぞ
茶鬼
ネタバレ
やっぱり容赦ないですよね。ものすごく現実を突きつけられた作品な気がします。 宇野の心に恋心は見えるけど、村上にはない。 全てを失って、偶然再会した宇野に拾われて、彼の心を知って自分が寂しくならない為に強姦のように身体を奪った【期限切れの初恋】 一番のこの本の核は村上と宇野のその後の【人でなしの恋】にありました。 人でなしの恋という題名だけど、自分にはやはり村上は宇野に恋心を抱くことはできな…
『泣けるBL』に掲載された作品のコミカライズ。 citron掲載も既読だったが、やはりいつも単行本になると全てが繋がって作品の魅力が見えてくる。 読む順番としてはどうでしょうか… ①小説→コミック→小説? ②コミック→小説→コミック→小説? 自分は①の順番になりましたがどちらも行けると思いますので、これは好き好きで大丈夫と思います。 大学の頃からずっと持ち続けた片思いの相手との6年ぶ…
CATNAPは英語でうたた寝。 二人で出かける予定の時間に仕事を仕上げて、部屋を出てみるとリビングのソファでうたた寝をする優人の姿。 まるで猫のようだと、彼を愛しく思う乃木の姿が描かれたショートです。 乃木がまるで初心な子が好きな人に触るのをためらい、触ったら触ったで顔を赤くするような、その描写が乃木の優人への愛おしさといかに愛しているかの、その深さを思い知らせます。 その描写はこちら…
小宮山ゆき 小椋ムク
割とドライでハッキリと物を言いバッサリ切り捨てることができる人気作家と、人当たりも良く、気遣いしすぎるほどに優しい、しかし人の心の機微(特に恋愛)がわからない小説家志望の男性の出会いにより展開されるお話。 それぞれの視点にたった描写がなされ、心の内が大変によくわかるようにできていました。 主人公も他の登場人物達も浮世離れ感はなく、現実でいそうな感じ。 彼等の心情は等身大で誰もが持っている部分…
無事現世に戻ってきた二人のその後。 すでに龍生は大学4年生となり、廉と同棲しているカップルとなっております。 まさにケダモノだった龍生ですが、どのように変身したのか?大変に興味があります。 龍生に届いた大手出版社編集部からの宅配便。 いつもはそれが届くと龍生はそそくさと部屋に戻り、いつも廉を抱いて寝るのに部屋に閉じこもるのです。 何か悩みがあるのだったら相談してほしいと願っている廉な…
ハヤカワノジコ
変則的なコマ使いが、登場人物の心情とセリフを印象付る。 絵柄にもコマにも物語にも緩急があって、波が押し寄せては引いて、その波紋が何かラストに向けて形をつくっていくような物語でした。 手が早くちょっと問題児の翔太の父親が、高校時代の好きだった先輩だとわかった担任の星野。 11年ぶりの再会に星野を避けようとする先輩と、改めて先輩が好きだということを認識する星野と。 近づきたいのに近づけない…
愁堂れな 門地かおり
門地さんの、このイケナイカバーイラストに引き寄せられました♪ 二人の膝の上に太ももあらわにして乗りブラからはみ出すピンク乳首に涙目でピースって!? そそられるじゃぁないかw 話しとしてはすっごくシンプル。 男の娘のモデルをすることで親友だった3人(明らかに2人は受けとなる1人が好きだが受けは気がついてない)の関係が進展するように、スカウトしたカメラマンが導いていくという、大人のエロエロ3P…
宮緒葵 相葉キョウコ
異世界トリップものですが、その使われ方にビックリ仰天しました! いや、でも、『堕つれば~』でもリセットを使ったくらいの作家さんですから仰天も範疇か(汗) そしていつも攻めが犬とかヘビっぽいものが定番だったのですが、今回は”ケダモノ”自分的にさしずめグリズリーかと(爆笑)野生のグリズリーがくまのプーさんになったらもっと驚きですが、ボリショイサーカスの熊くらいにはなったでしょうか?w 奔放な…
西野花 DUO BRAND.
帰ってきましたね~♪エンジェルヒート だけど、だけど、イラストが鵺さんからDUO BRANDさんに変わってます(涙) 鵺さんのイラストで登場人物のイメージはすっかり出来あがっているので少しどまどいもなくはないのです。似せてはあるのですが、七瀬が幼くなってヒナが大人っぽくなってます。 しかし!内容はやはり彼等でした☆ 今までのシリーズは七瀬がヘヴンマスターの景彰と蓮の完全なるエンジェルとなる…
野原滋 鈴倉温
この作品、新人賞に投稿して小説花丸に参考掲載されたものを加筆修正した作品だそうです。 アイドルの身代わりモノという漠然とした前情報だけで読み始め、きっと頑張っていくうちにマネージャーとの間に愛情が芽生える話なんだろうな~というちょっぴり不安も持ちながら読み進めたのですが・・・ おおー! 一筋縄でいかない展開とクライマックス、そして何より主人公のキャラクターにキュンしてしまった(不覚にも)頑張…