total review:291205today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
66/456(合計:4552件)
ヤマヲミ
茶鬼
ネタバレ
今回もヤマヲミ作品良かったですよー☆☆☆ スーツ男性同士とか、黒髪の髪型とか、あとコマがすっきり大きくて見やすくて、ついリブレ作品の印象を想い浮かべると差別化されてる感じが?(考えすぎw) でも楽しくて愉快でちょいエロくて、そんなエンタメ感満載なところは「ザ・マンガ」を読んでる気分にさせてくれて思いっきり楽しめちゃいます♪ そして表題を含め、一冊通して「オタク」が主人公。 その発言に思わず…
氷室桜
先輩後輩再会子連れモノが表題ですが、アクマシリーズの方がボリュームがあったり♪ 本の帯「…なぁ、子づくりしよっか?」 実際のセリフじゃないけど、実際言いそうなほどにエロおやじかもしれない。 あんた、どんだけ溜まってたんだよ!(笑) と思わず言いたくなるほど保育士がエロいからいけないのか、お父さんってば子供が寝てるからとかって、遠慮なしw 普通の子連れモノだとそういうの気にしてたりするのに…
黒木えぬこ
デビュー前作『こもりのもり』で10年ひきこもりの即エッチ展開でビックリ仰天した作家さん。 それからどちらかというとエロ系作家さんという認識に改めまして今回2冊目。 コメディなんだけどやはりどっかチクっと痛さのある登場人物が主人公。 真面目に受け止めるとものすごく痛いキャラだけど、それもユニークなキャラと思えば笑ってすますことができる。 今回はそんな気分で挑んだために、個性として愉しむことが…
浅見茉莉 みずかねりょう
一途に相手を想うワンコの入った歳に似合わず男前で健気な年下攻めと、彼を愛することの不安を抱えながら一緒に生きたいと彼の為に陰で尽くした素直になれない年上受けの歳の差モノ。 作中に、急性骨髄性白血病とか難病が登場して、ううっ、、、ちょっとズルイと思いながらよく病気の事もわからないので、こういうものなのだろうと思ってみました。 多分、好きな人を救うためにまだ恋人になったわけじゃないのに、必死で尽力…
さとむら緑 サマミヤアカザ
住んでいるアパートの二階の床が抜けて降ってきた沢山の荷物とその住人。 居住不能の為、空き部屋だった隣室で同居生活を始めることになった主人公と2階の住人。 日本人離れした王子の様な容貌なのに、どこか宇宙人みたいなところがあるその住人は、共同生活なのにいきなり女性を連れ込むは、女性が駄目だと言われると男性、 あげくじゃあボクとセックスしてくれる? そんな相手に憤慨しながらも一緒に生活するうちに…
一城れもん
表題はじめ『この恋シリーズ』が描き下ろし含め4本載っているのですが、 最初読み始め、ふむふむー社長の兄と上司の弟に求愛される新入社員、どっちも選べなくてしまいに兄弟喧嘩気味になり、身体で決めてもらおうということになり~ そうかそうか、よくあるアレだな3P展開。。。だったのですよ。 二本目も同じような展開で、エロエロ3Pのどっちにも決められない状態♪ 三本目は営業二課のちょっとヘタレな後輩を…
タクミユウ
最近禁煙、分煙、嫌煙などで喫煙愛好者には肩身の狭い時代ですが、そんな中堂々の1冊まるごと「タバコ」をテーマにした作品。 前半はオムニバス的な人間の、そして後半は擬人化の。 人気作品で井上佐藤さんの『SMOKER』がありましたが、あれとはまた違ったテイストで、こちらは相手を象徴するものとして描かれているような感じがあり、タバコに関するこだわりが大きいように思われます。 自分としては、この「象徴…
ぢゅん子
夢を追いかける青年っていいですね~♪ そのものの為に一生懸命になる姿、そしてその励まし合い。 シェアハウスものなんですが、こうした夢を追いかける青年を置くことで、よくあるほも連鎖みたいな展開じゃないところがいいのです。 一緒にドキドキして、一緒にキュンして、一緒にときめいて、一緒になって感情を共有できるポジティブなマンガって素晴らしいです! こういう青春モノはとっても大好き☆☆☆ 朝…
安西リカ おおや和美
作者さんのデビュー単行本になるのですね。 非常に簡潔にわかりやすく、甘い甘い二人を描いている。 ともするとライトで軽いのですが、ザ・BLという感じのとてもハッピーなストーリー。 非常に安心して読める作品で、ちょっぴり背中がくすぐったいw 亡くなった父親の後を継いでレストランオーナーになった和泉はゲイで、今までつきあった男性には尽くすタイプなのだが何故かいつも浮気されたりして長続きしない…
華藤えれな 葛西リカコ
華藤さんのマタドールシリーズ。 生と死に立ち向かう闘牛という世界に身を置く男たちの抱える愛の形とその世界。 また今回も、その世界にどっぷりとつかりました。 時間軸が同じなので『神に弄ばれた恋』『愛のマタドール』の主人公達や登場人物がリンクしますが、まったく単発でもOKになっています。 この本には作者さんの好きと萌えが詰まっていて、大げさな表現かもしれないのですが自分がその世界にいるような作…