kurinnさんのレビュー一覧

遍歴の騎士と泣き虫竜 ~のらドラゴンのご主人さがし~ 小説

夢乃咲実  Ciel 

まさにファンタジー

既刊本のタイトルに記憶が無かったので、夢乃先生の作品はたぶん初読みです。どうして今まで読んで無かったんだろうと後悔するくらいに、好みの文章を書かれる作家さまでした。

こちらの本はたまたまあらすじに惹かれて購入したのですが、とても好みの文章とストーリー展開にページを捲る手が止まりませんでした。

まず騎士シルヴァンが素敵なんですよ。
口数が少なくて一見無愛想なんですが、不器用なだけで本当…

7

兄貴の友達 コミック

はなげのまい 

可愛くて最高かな

「高良くんと天城くん」がとても面白かったので、迷わず購入しました。買って良かったとしか言えません。

もう読み始めからゆうやの可愛さにキュン死しそうになりました。
そして柿本がカッコいいのにゆうやのことになるとデレるのに、またキュンキュン来ました。

この二人が可愛くてDKの恋を堪能させて貰いました。二人はキスは結構してて、ふざけてちょっと上半身を触るくらいしかして無いです。

でも…

7

純情(2) CD

これがあっての完結

内容的にはコミックスの三巻になります。

二巻までのすれ違いが解決したので、冒頭は甘々な内容になっています。イヤホンをしないでそのまま流していたので、思わず焦ってしまうほどお風呂エッチは最高でした。

そして三巻の山場である将成の母親の登場です。流石の演技力なのですが、将成役の森川さんの声よりかなり若く感じてしまい。その点だけ違和感を感じてしまいました。でも、そのうち気にならなくなりました…

0

純情 CD

聴くと頭の中で絵が動きます

収録内容はは1、2巻の内容です。

漫画が限定なのでCDを聴いていると、自然と漫画のそのシーンが目に浮かぶほどに良く出来たBLCDだと思います。

森川さんと平川さんの配役も合っていて、キャラクターのイメージにピッタリでした。
特に二人が再会してホテルまで行く流れとか、ホテルに入ってから身体を繋げるまでが原作そのままで、原作ファンの私には堪らなくて萌えまくりました。

そして宮田役の…

0

純情(3) コミック

富士山ひょうた 

やはり最後は家族の問題よね

愛し合う二人が最後に直面するのは、やはり家族の問題なんですよね。

よくある親にありがちなように、将成の母親も子供をコントロールしようと女性を紹介して来ます。そして上手く行かないと知ると、今度は圭標的を圭佑に移すのです。

自分を認めない恋人の母親との対峙は、異性愛の恋人同士でもキツいと思います。
そして圭佑は自分のありのままの気持ちを伝えるのですが、母親は文字通りブチギレて帰ってしまい…

1

純情(2) コミック

富士山ひょうた 

萌えの塊

二巻は圭佑に想いを寄せる吉岡が登場して、彼が二人の仲に波乱を巻き起こします。

吉岡って人物は圭佑に意識させないように近づくのが凄く巧みなんですよ。
そんな認識の違いから誤解を招いて、圭佑と将成はすれ違ってしまいます。
圭佑が良かれと思って取った行動が、将成のトラウマを刺激してしまうんです。

でもあくまでも圭佑の気持ちは将成に真っ直ぐ向いていて、それ故に距離を置こうと将成に言ってしま…

0

純情(1) コミック

富士山ひょうた 

度々読み返したくなる作品

富士山ひょうた先生の作品の中では1番好きで、これを超える作品がまだ現れていません。

たまに思い出しては読み返す、私的には萌が沢山詰まった作品なんです。

圭祐と将成の偶然の再会から、将成には過去からずっと引っかかっていた感情があって、それを確かめる為にいきなりベッドに誘うんです。

その辺りのやり取りが生々しくて、その後の展開も自然というか、二人の気持ちが変化していく過程が凄く好みな…

0

美しい彼 ドラマCDブックレット内SS 素晴らしき世界 特典

平良は平良でしかなかった

思わず爆笑してしまいました。BLCDを購入してブックレットでこちらのお話を読めて良かったです。こちらは時系列的に高校二年生の清居がコンテストに出場する前のお話です。

本編では清居のメンズ雑誌のコンテスト参加を機に、クラスメイトの城田達の手のひらを返したような態度に平良が憤り殴りかかった事件がありました。

あの事件を機に清居の平良への気持ちが変化し、平良の中でも心境の変化があったと思うと…

0

美しい彼 CD

間違い無く神作品!

「憎らしい彼 美しい彼2」のBLCDが発売されると知り、評価の高かったこちらが俄然気になって購入してみました。

初めは清居役の斉藤壮馬さんに違和感を感じたのですが、徐々に清居にしか思えなくなりました。

作品の構成も素晴らしいのと、声優さんの配役も妙で原作の良さを余す所なく伝えていたと思いました。

私は特に「あまくて、にがい。」がお気に入りでした。清居の思いが切なくて切なくて、「平…

6

ドSおばけが寝かせてくれない3 コミック

ときしば 

松坂家の母が好き!

二巻ですっかり恋人として落ち着いた感のある康祐と雄二ですが、まさかの●●●●登場でまた一波乱ありました。そしてこの子が癖が強かった…。

ただ雄二の康祐への愛情は揺るぎないものになってるので、一緒懸命に二人の仲を理解してもらおうとする態度に胸熱でした。

二巻より康祐への好意がダダ漏れてる雄二が可愛いのと、そしてやはり私は生霊(本音)の康祐より生身の康祐の方が好みでした。癖になりそうです。…

2
PAGE TOP