綾子さんのレビュー一覧

帝国千戦記~日々徒然第二弾~ 小説

ゆうま  由良 

神に近い

今回は全編攻略キャラ視点。皆の青樺への愛がひしひしと伝わってきてめちゃくちゃ萌えました。

特に貴沙烙編の萌え度は異常(笑)。他人に自分の感情を悟らせない人だからこそ、内心の青樺への想いに悶えまくりました。末永く爆発してください。

今回のサブカップルは楼希×校延です。一番長いのはどうしたことか。それでも七ページだけど。

でも楼希はツンデレ攻め好きの私の萌えにビシビシ来ましたよ。ただエロに持ち込…

0

帝国千戦記~日々徒然~ 小説

ゆうま  由良 

ラブラブな9カップル

各カップルの純愛エンド(18禁追加ディスクをインストールすると見られる追加エンディング)後のラブラブなアフターストーリーです。

青樺と攻略キャラたちの話は5ページくらいしかないんですが、萌えはたくさんつまってます。

私はもちろん貴沙烙×青樺編がお気に入り。でも今回、氷霧編では氷霧にやっと自我が芽生えたと感じてすごく良かったです。正直ゲームでは青樺のことを恋愛対象として見ているとはとても思えなか…

0

コルセーア 7 ~月を抱く海 2 ~ CD

一番好き

今までのシリーズ中、一番面白いと面白いと思いました。普通に続きが気になる。

いろいろな事件が次々に起こって飽きさせない展開でした。

カナーレさんの啖呵やレティたちの居酒屋でのシーンとか、一枚にこれでもかと聴きどころが満載です。

というかカナーレさんはまた敵に捕まってしまいましたね。ここまでくるとワンパターンな感じもしますが、こういう手間がかかるお転婆なところにきっと二人(アヤースとセサーム様…

0

Gian-calro's LUCKY HAPPY LIFE ゲーム

ラッキードッグ式人生ゲーム!

ラキドのファンディスク。スロットを回して出た目を進むボードゲームです。

ストーリーは本編の設定に沿っているものもありますが、ほとんどパラレルです。公式二次みたいな。

ゲーム画面は可愛いし萌えもたくさん詰まってますが、オート・スキップ・セーブ機能無しがマイナスポイント(セーブはクイックセーブは有り。ただしイベント中は無理)。

あと、最愛のルキーノルートが短い!そのくせ終盤あたりからしかルート分…

1

帝国千戦記 貴沙烙の章 小説

福永晶  由良 

神に近い萌え×2

BLゲーム「帝国千戦記」の貴沙烙純愛ルートを小説化したもの。

内容は、イベントがはしょられていたり、かと思えばノーマルエンドのイベントが入っていたり、その上ゲーム上には無い台詞もちょこちょこ入ってて、ゲーム未プレイでもプレイ済みでもたぶん楽しめるのではないかと。

個人的にツボだったのは告白シーン。ゲームでは青樺に恋をしているとはっきりとは言わなかった貴沙烙が、「この想いが恋情でなくてなんだ(長…

1

帝国千戦記 CD

完全ファン向け

ムービックさん(PC版キャスト)のドラマCDです。史鋭慶編と朱緋真編が入ってます。

史鋭慶編
まず思ったのは「皆に公認なのかよ」ですね。痴話喧嘩する二人を皆がフォローしてたのが面白かったです。

そしてなにより李暫嶺が生きてる設定だったのが嬉しい。藤原さんの李暫嶺最高です。穏やかな声が落ち着く。

ストーリーは、青樺が「もしかして李暫嶺は史鋭慶が好きなんじゃ」とか勘違いしてぐるぐるする話です。

0

世紀末☆ダーリン2011 コミック

なると真樹 

新シリーズの中で今回が一番好きかも

今回は!ついに!桂と坂本がセックスしました!(はっきり言いすぎ)

まあ轟と猛の助力あってですけどね。こういうところはとても二人らしいですね。

というか、桂×坂本と猛の組み合わせは珍しいですが可愛いですね。これからもっと絡んでくれれば嬉しいな。

そして十条兄×猛兄のカップルのなれそめも収録されていました。
猛兄は轟のこと好きだったんですねえ。指摘されて気づくなんて結構鈍感ですね。しかも猛にバレ…

0

交渉人は諦めない 小説

榎田尤利  奈良千春 

やっと読めました

積み本消化キャンペーンを地味に開催中です。

前作「交渉人は嵌められる」から続いております。前回ラストで環に嵌められて別れてしまった芽吹と兵頭。まあ一時的にせよ、環にはかなりムカつきましたね。ああいうタイプは徹底的に潰してほしかったので、チーム芽吹の逆転劇は面白かったです。

しかし気になったことがひとつ。結局兵頭が欲しがってたUSBはどうなったの?環からちゃんと取り返した?そこ書いてなかったです…

1

無慈悲なアナタ コミック

桜賀めい 

続編

待ってましたの続編。

最初手に取ったとき「なんか厚い」と思いました(笑)。読みごたえばっちりです。

七王さん、初登場時点及び前作でもあまり女性っぽさは感じられなかったのですが、今回はちょっとびっくりしました。思考回路が女性的で。

でも回想で出てきた高校時代の七王さんの泣き顔があまりにツボすぎたので許します(何目線)。すごく可愛い。

でも久遠に「愛してる」はまだ言ってほしくなかったですかねー…

1

無慈悲なオトコ コミック

桜賀めい 

なんか癒された(笑)

シリーズでは二番目に好きな二人。

正直なところ、私は七王さんのような女性的なタイプの受けキャラは好きではないです。特別男前タイプが好きというわけではなく、精神的に女性っぽいタイプが苦手なんです。

ですが、七王さんは初登場時点では見た目ほど女性的ではなかったため、七王さん自身には不思議なほど苦手意識は無いです。それ以上にこの二人のカップリングが個人的にツボということもあるんですが。

久遠がどん…

0
PAGE TOP