total review:286613today:39
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
92/148(合計:1480件)
むつこ
作り手の側がクールなカッコよさを演出しようとしてるのは分かるんだけど、いちいちダサかったです。 有能なボディーガード受けと、有能な会社社長攻め。 なんだろう、全体的にタメとかチラリズムとかがないんだよね。 「プロ中のプロである」という設定の受け(遊佐さん)は、なんかずっと動揺してるし。仕事のスタンスにプロらしいドライさも感じられなくて設定が死んでる感じ。こういうキャラって、ずっと完璧な態度を見せ…
tamataman
ネタバレ
羽田野×下野は付き合いたての高校生カップル 下野さんが「ヒロ」って言うのが変な感じw パンくわえて「欲しいぶんだけかじって」って言うの可愛い!!! 「オレさ、今日ちょっとキレイにしてきたぜ。する?」 誘い受けキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 初めてのえっちでお互い初々しいのがすごい可愛いです( ´艸`) 「こんなん覚悟してたんだからな」 下野さん可愛すぎ!!!! …
ストーリーがいまいちでした。キャラの魅力もいまいち。 キャストのみなさまは頑張って下さってましたが、乗りきれなかったです。 まず主人公の受け(宮田さん)が最後の最後までひたすら守られるお姫様状態だったのが残念です。もうちょい男としての気概みたいなものが欲しかったな。「殺して下さい」ってさァ、そんな簡単に死ぬことを受け入れるなよと言いたい。努力して努力して、万策尽きた状態で言うんならかっこいいんだ…
記憶喪失をネタとして使う作品は数あれど、ありすぎて食傷ぎみっていうのが正直なところです。なので、記憶喪失ものには辛い点数をつけがちです。 でも、この作品の記憶喪失は、手放しでイイ!必然性があるんですよ。 ラブラブ状態から記憶喪失に突入したんじゃなく、気持ちにすれ違いが生まれた場所から受けが記憶喪失になったので、攻めの焦燥や不安がより深く伝わってくる。 切なくてポロンと涙が出ました。 この変態攻めに…
泣かされたし楽しかったです。 もともとのストーリーが面白いのに加えて、キャスティングにBGMにSE、脚本、なにもかもが完璧な作品でした。 ユーモアもあるし、キュンキュンできる場面もあるし、受けは男らしい可愛さの持ち主だし、攻めは変態ながらカッコいいし。 子安さんいいですね。 色んな作品で子安さんを聴いてきましたが、やっぱりこの作品の子安さんがいちばんハマってると思います。そうそう、その言い方なん…
kakasi
こんなおバカなタイトルにして放送コード引っかかりませんか~!? うん、ここに来てる人はみんな18歳以上だからいっか~♪ ってことで、初めから最後までひたすらち○こを連発してるCDでした。 トラック1を聞いてる時点で何回言ってるか数えてやろ~っと 思っていたのも束の間、あまりに清々しいほど連発してくれるから バカらしくなってやめましたww ってか、ストーリーがおもしろくて数えてられないん…
酔っ払い演技の神谷さんの可愛さにハートがギュッとなりました。 オマケのように最後にくっついてるエピソードなんですが、そこに全部持っていかれた感じ。ふにょーってなってましたよ。あああ可愛い。 てゆかこの話の神谷さん、全体的にめちゃくちゃ可愛いんだよね。本当にどんな役をされても上手いッス。 というわけで『便利屋さん』の二作目です。 登場するカップルは前作と同じ。 羽多野さん×神谷さん 遊佐さん×寺…
全体的には萌えです。面白かったです。 キャラはしっかりしてるし、ストーリーもちゃんとあるし、エロも充実してる。 でも、細かい部分で食い足りなさを感じる作品でもありました。このへん、原作ではあまり感じなかったことでした。 まず主人公の受け(遊佐さん)ツンデレキャラのツンツンが、なんか足りない感じなんだよねぇ。レイプされた後も意外とあっさりだし。もうちょいあっけらかんとした男らしさをしっかり描いてほ…
萌えと中立の中間くらいです。 キュンともしたけどイラッともしました。なんとも複雑な気分でした。 情熱シリーズの四作目。 攻めが記憶喪失になります。 そこに攻めの元カノが現れて…という展開。 受けが何も言わずに身を引き、元カノはがんがんアピールしはじめる。主人公と当て馬のお手本みたいな行動ですね。で、こういうストーリー展開の場合、身を引いたほうが必ず最後は愛を勝ち得る。 元カノの行動は非常に感じ悪…
せっこ
もう、何度も何度も繰り返し聴いてしまいます。 野島さんの狭霧の可愛いことと言ったら枚挙にいとまがない。 姫から少年へと変化していく微妙な匙加減が絶妙。 また、私が小野大輔さんの攻め大好きになったのもこの作品が最初かもです。小野さん演じる実親はすごくイヤラシくて、でも上品で、何処か淋しげで。実親の魅力が存分に表現されていると思います。 狭霧の兄役の土田さんもとても素敵で忘れられないくらいキャ…