遊佐浩二さんのレビュー一覧

偏愛プリンス CD

浩平の性格が~

原作よりもなんだか更に軽くなっている気が・・・
もともと明るく元気な性格だと思うので、弾けててもOKなんですけど、仕事している時以外は、なんか人気俳優の片鱗もない(私も第一印象を引きずっているのか?笑)。
私としては、もうちょっとかっこいい(普通にしてる)ところも聞きたかったかな、という気はします。
でも浩平が弾けてるおかげで、とっても明るいドラマCDに仕上がってます。
人気俳優なのに准二…

0

花ムコさん CD

下野さんファン必聴!!!

下野さんの喘ぎ声がとにかく可愛い!エロい!!
初めてエッチしてて、挿れるときの
遊佐「いい…?いいよね」
下野「いいって…なにが?」
の、「なにが?」って言い方がものすごい可愛いです!!

そしてイキかけるとこ!!!!!
イキかけるのを表現できるなんてすごすぎる!!!!!!
本当にイキかけてるんですよ!!下野さん素晴らしいです(///∇//)

「も…やだ……おかしくなる」

6

仮面の花嫁~弄花伝~ CD

話にちょっと無理がある?

羽多野さん目当てで聞きました。

原作未読なので物語の背景が見えないところがあるのですが、それでもこのお話には色々穴があるなぁと感じずにはいられなかったです。
どうして勢力が弱まった堅王朝が滅ぼされないの?とか、蓮季を手に入れることでどんな利点があるの?とか、蓮季と蓮季の父親がもし王都を離れたら、それこそ堅王朝の存在自体に意味がなくなるんじゃないの?とか・・・
あと、国同士の戦いをもいとわ…

0

ドロシーの指輪 CD

原作シリーズが読みたくなりました

原作シリーズが読みたくなりました。
ルノアールの絵を巡るミステリ仕立てのお話。シリアスさとコミカルさが同居したお話で、なかなかの良作でした。
この作品単体では、主役カップル二人の関係はあいまいなままです。
流れでエッチはするんですが、未知数。
今後が気になるし、過去も気になる。
でもなんかそれが良かったです。
萌えって完成形にだけあるんじゃないんだよなぁと、改めて当たり前のことを思いました。
ただ…

1

いとしのテディ・ボーイ(1) いとしのテディ・ボーイ CD

んー

ストーリーがひどかったです。
よくあるパターンのテンプレ学園ものですが、ここまでひどいのも珍しいんじゃないかな~…。
ひたすら愛情たっぷりで生徒会長で王子様な攻めに一目惚れされて、ツンケンする受け。
さらにこの受けは、ちょっとしたことで泣いたり怒ったりして相手を責める。それをヨシヨシとなだめる攻め。
完全に受けが女の子化してました。
愛情は与えられるばかりで、自分からは愛情を与えようとはしない。

0

きみがいなけりゃ陽も昇らない【付録CD】 CD

ニィ~ 遊佐さん!

お話としては、東海林さんが墓穴をほるお話です(笑)。
東海林さん役の小西さんが、モノローグとナレーションをされていて、一番よくしゃべってらっしゃるのですが、そのせいか、なんとなくお話は淡々と進んでいく気がします。
でも、私が一番気になったのは弱ってる子猫役の遊佐さん!
キャスト表を見て、遊佐さんのような声優さんでも子猫役、やるんだ?と思っていたのですが、これがなんととっても可愛いし、ほんとに…

0

くちびるに銀の弾丸 CD

隅から隅までツボでした

隅から隅まで私のツボでした。

まず攻めの遊び人っぷりがツボ。
「地に足のついた俺様」っていうか、いかにもリアルにモテそうなチャラい攻めにもう私メロメロです。BLの俺様ってリアリティがないことが多いんだけど、この攻めは実際にいそうだよ。で、実際にいたらモテるよ~。非常にムカつくタイプですな!
近藤さん、ぴったりでした。最近近藤さんの攻めに目覚めたんですが、じつにエロかった…!「口が休んでるよ」って…

5

仮面の花嫁~弄花伝~ CD

受けがまるっきり女

うーん…
受けがまるっきり女なのが萎えました。
それまで一人エッチとかしたことないのかしら。男の本能はいずこ。
てゆか顔を隠すより声を出さないようにすべきじゃないかと。バレる。
や、いいんですけど!こういうツッコミしてもキリがないんですけど!こういうふうに攻めの情熱的な愛の言葉は信じず、利用されてると思い込んで悲劇のヒロインやってる受けが苦手なんですよね。
せっかく「実は男」なんだから、それを生か…

0

駆け引きはベッドの上で CD

普通でした

堀内賢雄さん攻めで緑川さん受け。
ベテランのお二人による演技は鉄板ですね。聴いてて安心感があるなァと思いました。

ストーリーはお仕事ものっていうのかな。
ラスベガスのカジノで出会い、賭けに負けた受けは攻めと一夜を共にする。
で、のちのち仕事に絡む色んな真相が判明してきます。
プロットは凝ってますがありきたりで、さほど意外性はないですね。
コメディならこれでいいけど、シリアスなお仕事ストーリーなら…

0

ひそやかな情熱 CD

前半が(とくに)ひどい

前半がひどかったです。
原作はまあまあ面白いんですが、CD化されたものはイマイチですね。とくに前半は脚本がダメダメです。必要な描写がまったく入ってない。ツンデレでいうとツン部分をないがしろにしすぎな感じです。受けの苦しさをしっかり描写してくれてないと、幸せな後半にも萌えられないです。
ただまあ原作もアラのある作品だったんですよね。不器用な攻めの言動にいまいち説得力がなくて。暴君な部分と不器用な部分…

2
PAGE TOP