鈴木達央さんのレビュー一覧

地獄めぐり 上 CD

是非上下で聞いてもらいたい作品

原作既読です。原作も大好きです。
原作に忠実に作られていて、上巻の本編と番外編の「想い出めぐり」が収録されています。
キャストは超豪華です。メインカプの森川さん、寺島さんは言うまでもなく、脇キャラの羽多野さん、三木さん、鈴木達久さん、それに千葉一伸さんまで、皆さんバリバリ主役をされている方々なので、安心して聞けました。
原作とのイメージもよく合っていたと思います。BGMもよかった。漫画のドラ…

1

きみがいなけりゃ息もできない CD

脇キャラのキャストが気になりました

原作で漫画も小説も既読です。
コミックスの方を見ながら聞いていたのですが、台詞の内容は漫画と小説両方から取られているのかなという感じでした。

メインキャストに関しては、東海林さんの小西さんは好きなんですが、男前でクールな感じはよく出てたかと思います。
ルコちゃんの福山さんなんですが、私はちょっと苦手な時があるんですよね…とくにHの時とか声が高くなりすぎるのが苦手なんです。
今回もちょっ…

0

新宿ラッキーホール CD

新宿ラッキーホール@三木さん

個人的なトラウマが消えたところでれっつらレビュー☆彡
また懲りずに車でBLCD聞いてます…w
一人きりの車内で聞いているので誰に気兼ねなく聴けるはずなのになぜか恥ずかしい!!
特にアレに突入しそうになるときゃ~!とかキェェェとか言ってしまうw
ラキホはねぇ…トラウマと共にとても想い出深い作品になりました。
そして、感想をば。

CDまわすと昭和なジャズっぽいBGMが流れ出し、
え、…

7

マッチ売り CD

昭和初期の音がする

このCD,、実は原作を読む前に買いました。
原作無しだと、ちょっと人間関係とかわかりにくいかも?
私はよくわからず、「難しそうなお話やなぁ」という感想でした。
そして、非常に中途半端な終わり方。
あぁ、これ他の作品でもあったな、「ここで終わり?」ってCDが。
とりあえず、次が出るまでの我慢ですね。

もしも原作読まずにこれを評価すると…いや、評価できませんです、ハイ。
少なくとも私…

4

美しいこと CD

人間臭さ

やっと中古を買えたので今更ですが…
うん、あちらこちらで絶賛されているのが分かりました。これはいいCDだ。
寛末は優柔不断な優しい男、松岡は自分の考えを持った気の強い男、それがどちらも長所であり短所でもあるのが妙に人間臭いんです。
岸尾さんの演じる同僚の福田が良い感じに「嫌な奴」でしたが、実際に私に寛末のような年上の部下がいたら、同じようにイラっとすると思う。
原作の良さももちろんですが、…

4

奪われることまるごと全部 CD

お二人の演技力が素晴らしい!!!

鳥海さんは、ヘタレ受けが一番好きだと思っていたのですが
このドS攻めも捨てがたい!!
ちょっとね、殴るシーンが前半多かったので
(それは鷹緒が浮気するからだけど)
個人的にはあんまり殴らないで欲しいと思ってしまいましたw

鷹緒が寝ぼけて美長の胸に吸い付いた時の
「……ななちゃん…?」
「なぁぁぁぁぁに?」の低めが面白くて面白くてふいた!!

浮気をして“しつけ”と称して冷たく…

5

奪われることまるごと全部 CD

鈴達さん最高

CD聞いてからコミックス買いに走りました。
そして鈴達さんにハマった作品です。


まるまる一冊おまけまでちゃんとはいっているので
原作をそこなわない・・・というかそれ以上な作品だなぁと感じました。
しかし美長は鷹緒を好きになったのか・・・・美長萌えなのでいいんですけどね。

美人攻めな上に怒ると怖い・・・料理上手・・・
このドラCDのおかげでこのあとの関連作品を一気買いすること…

1

爪先にキス CD

うまく纏まってると思います。

原作既読。
原作では2冊の内容がCD1枚に収録されています。
かなりコンパクトにギュッと内容が詰まった感がありますが、お話の大事な所はきっちり入っていて上手く纏まった作品なのではないかと思います。
原作では受け様の弟たちがちょこっと登場するのですが、ドラマCDでは弟たちの登場は一切削除されたようです。

偶然にも大川さんと遊佐さんが出演されているドラマCDの作品を続けて聞くことになったの…

3

500年の営み CD

原作より泣かされた……

小野友樹さんにどんどんのめり込んでしまったので
お相手は鈴木さんだし迷いもなくゲットしてみました。

もっと早く小野さんの魅力に気がつけば良かったのに…!と
悶えましたよ!!!
寅の恋人、本物の太田光は少し落ち着いてる感じ、
ヒカルBはワンコっぽくて健気、
ヒカルAはまさに太田光のようだけれども
敬語だからか、よそよそしく感じるトーン。
演じ分けにため息が……。
寅が泣いて…

6

新宿ラッキーホール CD

良かったです

原作が好きで初めてBLCDというものに手をつけたのですが
やはり声がつくと怪しい雰囲気がいい感じに出て良いなと思いました。
苦味の三木さんと竜の鈴木さんは個人的にはまり役だったと思います。
小野さんは堂々としたキャラクターのイメージが強かったので、
斎木のオタクっぽい話し方が新鮮でした。とても好みでした。
今の苦味も高校生の苦味も声が変わらないので少し不思議な感じがしていたのですが、

6
PAGE TOP