• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

あらすじ

パパがよしよししてあげようね♡
圧倒的包容力
筋肉に癒されたい貴方に理想のパパをお届けします。

《cover illustration》
鬼嶋兵伍

《comic》
相音きう
鬼嶋兵伍
桜田キョーコ
西山アラタ
ヒノアキミツ
ぼんち
ミタロウ
やん
わかちこ

《column》
さきしたせんむ
夏原サイケ
斑まだ
山本ともみつ

作品情報

作品名
筋肉パパBL
媒体
漫画(コミック)
出版社
三交社
レーベル
Charles Comics
発売日
ISBN
9784815500931
3.5

(7)

(1)

萌々

(3)

(2)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
24
評価数
7
平均
3.5 / 5
神率
14.3%

レビュー投稿数1

子連れパパものがメインです

 筋肉BLと他ジャンルの融合再びに歓喜!と言いつつ実は子連れモノはあまり好きでは無いのですが、「パパがよしよししてあげようね♡」と言う文を見て、自身のパパ=親子・義父モノもそうなのか!と気付かされました。

 コラムの方も含めて単行本を買った事があるか、無いけれど気になっていた方が殆どの私得作家陣。豊満で包み込むような魅力のある筋肉ボディと、父性的な愛情の組み合わせはまさに「包容力」と言う言葉が相応しいと思われます。

 内容は、やはり子持ちパパとその家族では無い男性との恋愛が多かったです。ガチ親子モノは無し、育ての親や元妻の父親(俗に言う義理のお父さん)との関係はありました。
 パパとなるキャラはほぼ受け、攻めよりも体格が良いガチムチ系の受けが多いですが、中には大きい方が攻めや体格差があまり無いものもあります。

 お子様の存在感はあまり無く、子持ちと言う特性上どうしても奥様の存在が浮上してきますが、殆どの作品が別れている等上手く排除され、背徳感も無いので案外普通、と言った印象。
 アラブ、魔法、部族、無人島と言った少し非日常的なお話を描かれている方も居て、サブカル系やファンタジー好きの私はむしろそちらの方面で楽しめてしまいました♪

 表紙のカップルは「マシュマロパパと愛の迷い子たち」。仕事に悩む部下と非行少年達に父のような愛で包み込む特別指導!総受け複数プレイは苦手なのですが、受けの筋肉マシュマロボディは群を抜く迫力でした!

 印象的だったのは「ファザーズミルクガーデン」、母乳が出る「ウフ」と言う男性が生まれる褐色部族モノです。ウフはいわゆる部族全体の父のような存在で、「父」と「乳」を掛けているとも見える。受のウフは攻めにとっては育ての親に当たる関係で、イケメンで包容力があり好み、攻めが自慰を見られた事により進展するのも好きなシチュエーションです。ウフは他にも二人居るのでもしかしたら続くのかな?なんて期待していたり。

 他にもいくつか面白かったものを。「パパを落とす魔法」は魔女の薬の効果で自ら求める受けが良かった、その作られたきっかけから両片思いが両想いになる展開に萌えました。
 「SOSから始まる恋」は幼い頃に遭難して無人島で育った男を救助し、父親代わりに育てると言う設定が面白かった、この本では珍しく攻めの方が逞しいカップル。
 「パパ専門ED治療クリニック」はBLのLはほぼ無し、エロ度は一番高いかも?治るどころか状況は悪化のバッドエンド系でなかなかインパクトがありました。

 ガチor義理親子モノ目当ての方にはお勧め出来ませんが、好みの絵の作家さんが多く参加され、逞しいイケメンパパからオヤジまで幅広く堪能する事が出来ました。このシリーズはこれからも続けていって欲しいです。

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP