電子限定おまけ付き
読み返したら初読より面白かったです!
ほんとに神なんですがもう変えられません。評価下げてしまい申し訳ないです。1.2巻まとめての感想です。
やっとやっと2巻半分程まできた所から結ばれるパートが始まります。
これがまたゆっくり愛撫しながらのトークもあり、長いパートなんでドキドキしました。
龍神として暴走しすぎ智治に諭され普段の鱗さんに戻っての甘々行為がたまりません。
1巻は龍神の妻になる約束を智治のおばぁちゃんとしているので迎えに来たと早々に身元を明かし、必要があり変身もしちゃいます。
憎めない愛らしい性格で難なく同居生活が始まり全ての行動が智治への愛に満ちていて、正に「健気」。
無理矢理ではなく伴侶にしたい龍神と突然の話すぎて受け入れられないのに、だんだん鱗さんのことが気になっていく智治のお互いに相手を思う気持ちと人外設定の良さが切ないです。
脇キャラの幼馴染の司、司の姉百合、子供の幸太、ただの犬ではなさそうなペットのうらら、稲荷神、天狐達がキチンと良い仕事をしてくれていてます。
先生が続きを描いてくださるのを楽しみにしています。
んん~ もっと正確な評価は「萌2」の下かな。こちらの2巻もすごく良かったんですが、どうしても二人のカラミまでの流れが早すぎた感じが拭えませんでした。
あれだと智治はちゃんと思いを寄せず、ただ鱗に同情して体を許したんじゃないかと不安です。折角の初Hだったのに、なんかちょっと残念でした。 (エロ部分に関してはドキドキしっぱなしでしたけどw)
それであんなに嫌がってた智治が素直に鱗スキ♡ってなって、そこもまた「ん?」ってなりました。いや、鱗を好きになる理由は沢山ありますけど、なぜ急に拒絶から受け入れる方向に…?やっぱり鱗が可哀想だと思ったから?
しかし、そこ以外のストーリーは満足でした。2巻以降がいつか出ることを願います。
一巻のレビューで、
智治が簡単に落ちない所がイイと
書いたのですが、
二巻に来てその辺が大いに進展v
智治さんの心情の変化が、
無理なく丁寧に描かれているので、
至極納得の展開でありましたv
今後、二人がどうやって
この難題を切り抜けていくのか、
その辺がとても気になるところです。
智治のお婆様と鱗さんの契約の内容とか、
稲荷神さまとかキーマンになりそう!
そして私的にとても気になるのが、
天狐と幸太v
仲良くなってくれたら嬉しいv
(色んな意味でv)
次巻も待ち遠しく楽しみな、
「神」評価で!
あれこれありましたが、智治が鱗を受け入れて良かった。最初は絶対無理って思ってたのにね。
自分のためにいろいろ頑張ってくれたり、いつも笑顔でいてくれたら、段々大切な存在になりますよ。それが「友愛」か「恋愛」になるかはわかりませんが。
鱗を愛するというのは本当に命がけなので、簡単には頷くことは難しい。最初は後向きなイメージだった智治が鱗と自分のために水に沈む以外の解決策を模索しようと提案した時。鱗との関わりで精神的な変化を感じることが出来て良かった。
鱗は長く生きていて辛いことが多かったんですね。これからは「家族」や「恋人」という存在を得て愛に満ちた時間を過ごして欲しい。
この話は2巻以降は無いようですが続いてないのかな?人気あるみたいだし打ち切りでは無いと思うのですが。続きが気になります。