ボタンを押すと即立ち読みできます!
ドラマを2話まで見て、原作が気になって読んでみました。
作品の雰囲気もキャラクターも、原作に準拠しているのだと分かりました。
ドラマの1話で、土岐くんはヤンキーの風体で、他校の生徒から難癖をつけられていきなりバトルになったので、そっち寄り?と思ったものの、どうもそうではなく、課外授業とか体育祭とかふわふわし始めたので元はどんな作風なんだろうと思ったのです。
実写になるとどうしても立体的になるというか、現実と地続きになるので、他校の生徒との殴り合いが味付けではなく暴力になってしまうのは否めない。まあ最初だけでしたが(いまのところ)
原作の佐原先生はすごく陰があって、それが隙にも繋がるので、今後の展開をわけもなく期待してしまいます。結構童顔なんですね。
土岐くんはまっすぐな若者なので、こちらにも期待してしまいます。
この後どんな風に距離が縮まるのか、縮まらないのか、優しい関係性になるのか、このままふわふわ可愛いだけなのか。1巻だけだとまだよくわかりません。
ヤンキーで高2の土岐が担任で体育教師の佐原に会うために学校に通うようになるところから始まります。
土岐が喫煙する描写があるので苦手な方はご注意下さい。
初めて自分と向き合ってくれた佐原に惹かれる土岐がピュア過ぎて可愛いです!
土岐の片想いかと思いきや、佐原も土岐を好きなようで今後の展開が楽しみでなりません…!
高校時代の恋を引きずる佐原を土岐が上書きしていく感じが堪らなかったです!
小学生の土岐を高校生の佐原が助けていたのも最高でしたし、二人の恋から目が離せません!
なんだこれ反則級可愛さだな!という感想です。
大好きなヤンキー受け♡
いや、エロ無しピュアBLなので左右不明ですが、私の中では完全に佐原先生×土岐くんです。
だって狼×兎でしょ?ぐふふふ…
両片思いでもなく、これはどういう関係になるのか。
卒業までこの感じ?
焦らしプレイですね?望むところです♡
2巻も出てるので早く入手したいと思います!