SS付き電子限定版
誰がいらないって言っても、 俺はずっと傍にいるよ――
複雑な気持ちが絡み合って……なのは分かるし、冬真は蒼が弱っている状態につけこんでつきあっていると思っているからだろうけど、それにしても拗れてる!
きっかけはどうであれ、蒼の冬真への気持ち、伝わりませんかー??と思ってしまった。
あと、槙が好きな人に振られたっていうのが割と初めのシーンであったけど、それが誰のことかハッキリ分からなかった。2回読んでもわからなかったです。何となく先輩?という感じはわかったけど、男なのか女なのかも、??だったのがモヤモヤ。
私はリブート上下を含めて3冊一気に買ったので大丈夫ですが、これだけ買った方はツライと思います。
中立よりの萌ですが、とにかく冬真くんの見た目がどストライクにこのみなのでこの評価にしました。
黒髪清楚系の受け、最高です!
まず、終わり方が斬新でびっくりしました!!
綺麗なハッピーエンドじゃないと嫌!という方にとってはモヤモヤを残す終わりかもしれません。
でも、私はそんな終わり方にすごく惹かれました!
寂しがり屋の二人の子供が一生懸命恋をするけれど、未熟だからこそ、愛し方も愛され方も分からない。
結果お互いを傷付けてしまったり、せっかく付き合っていても片思いのように切なかったり...
そんな2人は、見ていて辛かったりするけれど、そんな不器用な恋にもまた萌えるのです。
そしてそんな二人の間に新たな風を送るキャラの存在によって三角関係のような展開になるのも見所でした!
続編と合わせて購入して、この作品のみを読み終わったところです。
評価が分かれすぎていて興味深いですね。
私はかなり好きです。
執着が強い攻めの嫉妬にキューンとしました。
絵も程よくスッキリしていて読みやすいです。
メインの2人が拗らせまくっていて仄暗いし、終わり方が余韻を残し過ぎというのはあります。
でも、よくあるような話しじゃつまらないじゃないですか…
読後感はあまり良くないし、合わない人が多いのもわかります。
私も、続編があると知っているから許せたのかも。
槙の「フラれたばっかり」という設定が説明不足(相手は男子? 私が読み落としているのか?)なのと、バスケ部が舞台なのに部活の描写がやたらふんわりしていることは気になりました。
それでも総合してかなり気に入りました。
早速続編読みます。
口コミなど読まず、DKたちの爽やか青春本を期待して読んだので・・・ドロドロ感にびっくりしました_(:3 」∠)_
攻くんか、受ちゃん。どちらかが病んでて、でもどっちかが救済してくれるストーリーならハピエンで終わるんですけど・・・どっちも拗らせてる、、拗らせてるなら可愛いけど、、好きかどうかもわからないってなかなか重症ですよね、、
唯一、マキくんがマトモで優しいのが救いです。
相互依存、病んでるカレシが好きな方にはおすすめ。光属性としては切ないよりもどんよりという感じで・・・ちょっと後味悪目の作品でした。
twitterに流れてくる続編「リブート」のレビューが熱かったので興味持って読んだんですが…途中から飛ばし読みしてしまった。
「付き合ってるのに両片想い」っていう設定は好きなんですが、こんなに拗らせる必要あるかなー。
拗らせすぎてストーリー弄り回してて読むのに疲れてしまった。
ラストはタイトル回収ってことである意味斬新な終わり方ではあるんでしょうが、そこで終わるんかい!って気持ちが拭えない。
続編あるのを知ってるからいいけど、当時リアルタイムで読んでた方は消化不良だったのではないでしょうか。
続編気になるけど、なんだかすぐ読む気がおきないなー。モヤモヤだけが残る。