条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
idolsama ga realkoi suruna
「ミスター様には泣かされない」と同じ作者さまでした。
相変わらず絵が綺麗だし、芸能界BLをとても楽しんで読むことが出来ました。
初めは風馬の俺様ばかりに目が行きがちですが、単に不器用で真っ直ぐで可愛い事が分かります。
そしてそんな風馬の良さを唯一分かって居るのが奏なんです。
風馬に利用されていると分かっても、それでも離れようとしない奏が思いの外強かった。
そして奏のキラキラさが本当に素敵で私までファンになっていました。www
現実にもありそうなトラブルも起こって、どんな解決を見せるのかと思いながら最後まで夢中で読みました。
そしてBL営業って単語にニヤニヤしてしまいました。
明るくてサラッと読めて楽しい作品でした。
「ミスター様には泣かされない」のスピンオフですが、未読でも大丈夫でした。
主人公の風馬は、クール過ぎるのが玉に瑕の人気俳優。
ある時、少女漫画の実写ドラマを演じることになります。
自分のキャラとは程遠いキラキラ王子になりきるため、風馬が考えたのはまさに少女漫画の王子様系アイドルの奏からキラキラな言動を学ぶこと。
仕事熱心なあまり、いきなりお付き合いを提案してしまうのです。
だけど風馬のファンだと言う奏は、喜んでその申し出を引き受けてくれて……
演技から始まる恋もある?というストーリー。
ふたりのキャラが好き!
まず、風馬は塩対応とはいえすごく可愛いです♡
演技に熱いところも素敵だし、仕事一直線で恋愛初心者なところもいい。
ゆえに、奏の甘〜い言動に振り回されるのですが…
じゃあ奏はチャラチャラの手練かというとそうではなく、彼もまた誠実ないい子で。
キラキラ言動は天然由来。腹黒い打算はなし。
個人的にはうぶな受けを振り回す俺様攻めがあまり好きじゃないので、恋愛面では翻弄しつつも風馬をリスペクトしているところがよかったです。
奏が風馬のどこに惹かれたのかもきちんと描かれていて読み応えありました。
描き下ろしの、奏の「週何回?」に対して「月一回あるかないか」と風馬が答え、思ったよりふたりの差が感じられるやりとりがおかしかった。
がんばれ奏!
ステージの上では皆の王子様なのに、プライベートでは風馬だけの狼さんになる。最高!!(尊)
とても和むカプなので、番外編とかもっと沢山読みたいなと思いました。
晴れ晴れと可愛いらしい。
真面目で強気の人気俳優・風馬くんのズレっぷり。正統派アイドルの王子様っぷりを隠しもしない奏。
奏は、そもそも子役から活躍していた風馬くんに憧れていた。それはもう強烈に。風馬くんの方は、今度演じる、少女漫画的王子様役という役どころを掴み損ねていて。役作りのためにひょんな事からお近付きになった風馬くんと「お付き合い」する事になる。奏的には、色々込み込みの「恋人付き合い」なんだが、風馬くんの方も、王子力を利用させて貰う前提で、「恋人同士」であるということを何故か肯定している。…してるんですよね?ちょっとそこは曖昧にスタートしたんですけど、「受け入れる」こともやぶさかでは無い雰囲気。何故ー⁈っていう。間近に奏のホンモノの王子様力に触れる内に、本気の恋に変わって行く。途中で、自分が利用されていると気付いたものの、奏の方もそんな事ではめげない。だって。大好きなんだもの。てなわけで。心がささくれる事なく。甘あまほのぼの。ほっこりさせてくれます。
「必ず君を見つけ出して、恋に落ちる。」なんて。アイドルのポップスの歌詞でしか言えない様な事を、しゃあしゃあと言ってのける奏。まんまとそれにときめいてしまう風馬くんが可愛い。そう。王子様に見そめられたら、もう!敵わないんです。仕方ないよ。
カバー下には、そもそも風馬くんが演じる事に苦心した「アヒ恋」こと、少女漫画「王子は
アヒルに恋してる」の概要が‼︎ 私はもっと「花男」的なものを想像してたんですけど、「アヒ恋」も王道で面白そう。本編でもうちょっと見たかったな。奏のおかげで、王子様力増し増しの風馬くんに憧れてハート目の主演女優とか。出て来ても良かった様な。
王子様の奏は、結構自分の欲望には忠実で。少女漫画好きの割には、容赦無い。真っ白抜きにされてても分かる大きなモノを慣れてない風馬くんにズブズブ。
前作の「ミスター様には泣かされない」のスピンオフでした。
前作の2人は出てこなかったので、未読でも全く問題ないかと思います。
人気絶頂の王子系アイドルと実力派の若手俳優のお話でした。
攻めの王子系アイドルが見た目もですが、スマートな行動や天然たらしな感じがまさに王子様でした。それに笑顔が爽やかでキュートで、とにかくキラキラしていました。
特に大きな事件などは起こったりしないですが、嫌な人や当て馬等も出てこないので終始安心して読めるかと思います。
疲れた時に読むと癒される1冊でした。
今回はアイドルグループメンバーの王子系アイドルと
実力派の若手俳優のお話です。
受様が新作ドラマの役作りで付合い始めた攻様にオチるまでと
初えっちを描いた続編短編を収録。
受様は子役からキャリア15年、
高い演技力と2次元のようなルックスで人気の
実力派若手俳優です。
特にマンガの実写化映画に引っ張りだこですが
次回作として出演が決まった役は
キラキラな王子様♡ でした。
少女マンガ原作は初めての上に
少年マンガの主人公から猟奇的な殺人犯まで
様々な役をこなしてきた受様ですが
素ではギラギラ俺様な受様は
今までキラキラな王子様は演じた事もなく
原作を読んでも全く理解できない役なのですよ。
そんな受様にキラキラの見本とマネージャーが示したのは
調度ライブ中継をしていた人気アイドルグループ
「5hights」でした。
その中でも一番今回の役に近いタイプと
その中の1人を指さします。
そのアイドルが今回の攻様になります♪
受様は原作マンガの仕事をする時は
イベントなどにも参加するようしていますが
今回も原画展の開催を知り行く事にします。
平日の昼間、少女マンガという事もあり
来場者は女子ばかりでしたが、
併設されているコラボカフェで相席を頼まれたのは
男性でしかもなんと攻様本人だったのです!!
攻様はどうやらマンガ好きのようで
受様が出演したマンガ原作映画も見ていて
「この作品でも受様が演じてくれるなら超嬉しいな」と
プライベートでも王子様な発言をするのかと
びっくりしてしまいます。
しかも食事をした事で身バレして写真をねだられると
「全員で記念撮影しよう」と集合写真を撮り
「この写真は受様がアップするからそれまで内緒にしてね」
と皆から約束まで取り付けるのです♡
攻様の天然タラシ力はアイドルだからか!? と思っていると
「あの子たちがイイコでよかつたよね」とニッコリ微笑まれ
「ずっと受様のファンで」と手を掴まれ、
「ここ出逢えたのは神様がご褒美をくれたのかな」
「また逢ってくれませんか」と言われちゃうのです ヾ(≧▽≦)ノ
受様はこれは演技の神様が差し向けてくれたチャンスでは!? と
「良かったら俺と付き合わない?」と返すと
攻様は「つきあう!!!!」との即断で快諾されちゃいます♪
果たしてこんな2人のお付き合いの行方とは!?
電子雑誌掲載作をまとめての紙書籍化で、
オカカ先生の既刊『ミスター様には泣かされない』の
スピンオフで既刊の攻様の友人の恋を描いた
ラブコメディになります♪
しかも受様が役作りの為に付合いを申し込んだ事が
攻様には早々にバレてしまいます。
受様が潔く騙していた事を謝って
「けじめをつけるから殴れ!!」と言うと
「本当に好きになってもらえるように頑張るから
俺のこと これからも利用してほしいです」なんて
返されちゃて受様もお付き合い続行するしかありません。
攻様ったらもう素で理想の王子様なので
受様も徐々に攻様の言動にきゅんきゅんしちゃうのに
すごーく萌えます♡ 激萌えですよ ヾ(≧▽≦)ノ
こんな感じで2人の距離は縮まっていくのですが
ドラマが放映されると受様の演じる役は
『受様よりも攻様がに』という抗議活動が起こり・・・
2人がこの騒動を乗り越えてちゃんと恋人同士になるまで
どうなるのかとワクワク、ハラハラ、
とっても楽しく読ませて頂きました♪
物語はほぼ受様視点で進みますが
攻様パートもあって受様には見えない攻様事情も
読者にはチラ見せされて否が応でもドキドキ感が
増し増しされられてすごく良かったです。
カバー下には作中の「王子はアヒルに恋してる」を
受様と攻様が作品紹介すると言うセルフパロがあります。
カバー下も忘れずにチェックしてくださいませ。
はー、顔も良ければ性格も良くて、かっこよくて、可愛げだってあるなんて最高。
まさに「王子系アイドル」の肩書きがぴったりな、文句なしの溺愛王子様系の攻め・奏が読んでいて気持ち良くて!
なんですかこのキラキラっぷりは。それでいて嫌味がないなんて好き。
もちろん、風馬とのプライベートな素の姿も王子様全開のとろける甘さなんですけど、ファンに対してのスマートで誰も傷付けない良対応だとか、アイドルのお仕事面でもプロ意識が高い部分が見えて好感度大。
これはCD購入特典のランダムトレカで奏が出たら小踊りしちゃう。
私がもしこのお話の世界に居たのなら奏を推していますね!
今回は受けを愛してやまない攻めが好きでした。
俳優が役作りのためにお付き合いを〜と、芸能界ものではよく見かけるパターンだと思うんです。
なのですが、お話の展開も続きが読みたくなる面白さですし、それぞれのキャラクターが立っていてすごく読みやすい。
人気アイドルと人気実力派若手俳優という設定のメイン2人に説得力を与える綺麗な絵柄も素敵なんですよね。
そして何より、2人とも素直で正直な人なところがすごく良かったな。
ものすごく大きな事件だとか、これまたものすごく痛い展開などはなく、真面目でピュアな2人が「恋人関係」を少しずつ育てていく姿が可愛いです。
空気がとっても甘くてもぞもぞしちゃう。
なぜ奏が交際をOKしたのか?なぜそこまで風馬を溺愛しているのか?など、その理由まで綺麗にまとまって描かれていて、ノンストレスで気持ち良く甘さたっぷりの恋模様を堪能出来ました。
風馬の表情がどんどん変化していくのもまた可愛いんだなあ。香箱座りも可愛かった。
ぜひ風馬と一緒に、王子系アイドル様のかっこよさと可愛さにキュンと撃ち抜かれてみてください!
2人とも表情豊かで可愛かったなあ。
あとがきで、オカカ先生がアレのシーンについて言及されていましたが、私はものすごく納得してしまったというか、奏の性格ならそうしそうだなあと。
奏が覆い隠しているものが崩壊した姿も読んでみたいななんて。
うーん、面白かったです!肩の力を抜いて流れに身を任せて楽しく読めました。
スピンオフとは知らずに購入しましたが、こちらだけでも問題なく読めると思います。
スピンオフ元も読んでみたくなりました!
スピンオフ元もチェックすると更に今後も楽しめるかと〜と書いてあったので、これは更なる展開を期待しても良いのかなとわくわく。
スピンオフらしいですが未読でも大丈夫でした!
紙本と迷いつつ寒さに負けて電子で購入したら、
電子限定収録(SNSにあげたイラストや小ネタなど)があってラッキーでした♪
番外編のおまけが可愛かったのでオススメです(^^)
いや~~~~~~(∩´///`∩)
攻めがめっっちゃ王子でした!マジ王子でしかない!
ナチュラルに王子!天然で王子!王子オンパレード!
(ナチュラルも天然も同じ意味か…?)
王子してる子が稀に策士っぽい顔するとギャップ萌え///
(一気に雄みが増すのなんなん…心臓に悪いわ(///Д///))
受けはね、かわいカッコイイ。
クールで俺様っぽいけど恋愛経験はゼロ!
初めて知る恋にあわわするのが可愛くて可愛くて!
仕事に真剣に向き合う描写もあってとても良かったです。
面白かったーーーーー!ヾ(*´∀`*)ノ
さてさて。内容をザックリ。
受け:風馬は少女漫画原作のドラマに抜擢されるも、王子様キャラが理解しきれず役に入れない。
そんな中偶然、王子キャラアイドルの奏と知り合います。
奏から王子の振る舞いを学ぼうと交際(?)を申し込み、元々風馬のファンだった奏は大喜びで了承。
風馬は奏を騙している罪悪感を抱えつつも順調にお付き合いが始まります。
といっても"役作りの為"で付き合っているのはすぐにバレてしまうのですね。
奏はそれを知った上で、今後も交際を続けたいこと・いつかは本気で好きになってもらえるよう頑張るーーと。
そんなこんなで始まっていく物語です♪
上にも書いて何度も書くけれど、
奏が王子のキラキラがハンパなくてニヤニヤした!
寝起きでもキラキラキラキラ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
奏の表情見てるとホント風馬が好きなんだなぁ…と伝わります。
"風馬と一緒にいられてうれしい"が全身から迸るのが微笑ましくてニコニコしちゃう。
なぜそんなに風馬が好きなのか。
キッカケになる過去のエピソードなどもあり、
風馬が真剣に俳優をやっている裏付けにもなって良かったです。
風馬は恋愛経験ゼロなので耐性がないのですね。
奏の王子っぷりにも最初は少し引いてました。
そこから少しずつ恋愛を知っていく表情の変化が萌え!!!
最初は恋愛のれの次も興味ねーよって顔だったのが、
奏のことで心が揺さぶられて動揺してすっかり恋を知る顔に…( ´艸`) ♡♡
どんな役も器用にこなすくせに、素の顔は不器用。
感情ダダ漏れの顔に萌えまくったーーーーー!!!
エッチシーンは少なめですが熱量があって満足できましたヾ(*´∀`*)ノ
カバー下漫画や描き下ろし漫画などボリューム大です。
(インタビュー記事参照)
(電子で全224Pだったので紙本も分厚いかと思われます)
可愛くてカッコよくて恋するイケメンが堪能できて面白かったです♪
前作「ミスター様には泣かされない」のスピンオフでしたが、未読でも全く問題なく単独で読める内容になってました。本編に「ミスター様〜」の二人は登場しません。
面白かったです。
少女漫画の原画展での出会いから始まる恋愛模様。
受けがチョロすぎやしないか心配でしたが、意外と塩対応したりと我がちゃんとある受けでした。いやでもまあチョロいんですけどね。ついていけるチョロさではありました。
初っ端からつかみが良かったです。
1話目読み終わった後は「え、何故そうなった???」って続きが気になっていく感じ。
また芸能人だからこその波乱もあります。
あ、エロい系では、受けの女装が少しだけあったのでもし苦手な方はご注意を。
相変わらず先生の絵はとても読みやすく綺麗で、登場人物がイケメン。眼福です。
特に攻め。
付き合いたてで攻めが受けに送った短い自撮りメッセージ動画なんかは、私も見た後、受けと同じく「!!!??」状態でした。とにかく破壊力抜群で天然王子なイケメンさんです。もうこのシーンだけでもほんと見てほしい!
丸々一冊、ジェットコースターのように一喜一憂でき面白かったので、買うのを迷ってたらぜひ読んでみてください。