• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作色恋試合に勝負あり!

黒川将伍
大学1年,剣道部員
桃井和葉
大学1年

その他の収録作品

  • 延長戦:新技お披露目(描き下ろし)
  • あとがき
  • カバー下:キャラプロフィール,4コマ漫画

あらすじ

このギャップは反則技

剣道の団体戦にどうしても勝ちたい大学生・黒川は、IH優勝選手の桃井に剣道部に入れとしつこく迫る日々。
つれなく断られるが諦めきれず入部を賭けて一対一の勝負を申し込む。
が、あっけなく負けてしまった黒川。さらにペナルティとして“ケツを叩いてほしい"と言ってきた!?
あまりにも意外な命令に最初は戸惑う黒川だったが、
普段はスカした態度の桃井が見せるエロい姿に次第にドキドキしてしまい…?

真っ直ぐで負けん気が強い攻 vs 捻くれ者で強がりな受

作品情報

作品名
色恋試合に勝負あり!
著者
綿レイニ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ブライト出版
レーベル
Tulle Comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784861238703
4.3

(114)

(61)

萌々

(38)

(14)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
13
得点
500
評価数
114
平均
4.3 / 5
神率
53.5%

レビュー投稿数13

出落ち。読み始めてすぐがピーク

高評価の多い中の低評価すみません。
作画は良いと思います。
線が細くなくて2人の身体付きが細マッチョで
リアリティあって、変にムキムキにしていないので、誇張がない作画だし、エロ描写もリアルで。
でもやっぱり、どーしても、黒川君がエロに流さた感が否めずなんですよね。
もともと桃井に執着はあったから、エロありきで好きになった気持ちも分からなくもないけれど。
なんだか、物証が薄く確信犯ではないというか。
もっと全力愛を見せんかい!と思いまして。
ストーリー重視派は向いていないと思います。
同じ作者様の「琥珀色の熱視線」の方が
好きでした。

0

シチュ > ストーリー

初読み作家さん&表紙買いです。

んん~ なんか「スパンキング」というシチュを中心に物語が回っている感じ。
だからその… 内容が薄い (^^;)

剣道の事はもういいから早く桃井の尻を叩きまくれ―!!って、
叫びたくなる瞬間が多々ありましたね。
丸出しな性癖をストーリーで中途半端に隠そうとしている…
こうなったらシチュエーション重視だった方が楽しかったかも?

あとがきで紹介されてたリバの設定が気になりました。
残念。見たかったです。

0

ギャップ最高

剣道で長年のライバルの桃井に、負けたら何でも言うことを聞くことを条件に大学の剣道部入部をかけた勝負を挑むもあっさり惨敗した黒川。そんな桃井が「ケツを叩いてほしい」という予想しなかった要求をすることから始まるお話でした。
犬猿の仲だと思われたふたりでしたが桃井はずっと黒川に片想いしていて。
彼に叩かれるから快感に繋がる行為になるという単なる性癖を満たすための「ケツ叩き」ではなかったのがすごく良かったです。

ほとんど表情の変わらない桃井が黒川の言動で頬を赤らめたり恥ずかしそうにするのが可愛かったし、普段はすごく強気なのに恋愛のことになるとしおらしく言いたいことも言えないようなギャップが最高でした。
涙を浮かべながら「好きだからキスしたかった…」というシーン、可愛すぎて悶えました(笑)
甘え技を習得していた描き下ろしもたまらなかったです…!
なんだかんだこれから黒川は尻に敷かれそうだなと思いつつ、素敵カップルにほっこりできるお話でした。

0

お尻を叩け…!?

サンプル読んで一体これは何だ、と続きが気になって読了。

まず絵が可愛くて読みやすくて◎
攻めはちょっと流されやすそうだけど、クーデレ大好きなので受けがとっても好みで良かったです。
謎だった、お尻を叩くの納得感もあったのでお話も楽しく読めました。

ただの性癖かと思いきや愛故に性癖と化してしまってたなんて…可愛過ぎ。
普段はクールなのに、攻めに対しては強がりツンデレで、攻めのこと大好きで…もう、とにかく受けがね、可愛い!

お話の設定も展開もこの作品だけのオリジナルなので、他ではきっと読めないはず!オススメの作品です!

0

まさにギャップ萌

クールビューティーな受が実は……というギャップ萌が堪能できる作品です。

クールビューティーが実は特殊な性癖で滅茶苦茶えっちだった、というギャップの後、
滅茶苦茶えっちなのにキスで赤面したりウブな面もあったという二段ギャップ萌。
これぞギャップ萌のミルフィーユ。

綿レイニ先生は、別作品の「キスで描く一等星」でもそうでしたが、
普通に女の子にもモテそうな男の子が攻の前だからこそ見せる可愛い姿を描くのがとてもお上手で、毎度そのギャップにニヤニヤさせて頂いてます。

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP