真面目で涙もろい葬儀屋と底抜けに明るい自死志願者、死を見つめ生きる2人のロマンチック・ラブ。

コミック

  • 棺にさよならの花束を

棺にさよならの花束を

hitsugi ni sayonara no hanataba wo

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作棺にさよならの花束を

明星光輝,自死を望む若者
久永灯夜,葬儀屋

あらすじ

涙もろい葬儀屋・久永の前に、「生前葬をしたい」というド派手な見た目の若者・明星が現れる。
「健康なうちに自分で生に区切りをつけたい」という理由で自死を望む明星に、馬鹿にされていると感じた久永は、葬儀場から追い出してしまう。
しかし明星の人生観と真剣な想いを知り、納得する反面死なせたくない気持ちが芽生えて涙を流す久永。
考えを改めさせるべく、明星の”死ぬまでにやりたいこと”に付き合うが――?

作品情報

作品名
棺にさよならの花束を
著者
rosca 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
&.Emo comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784796414630
3.7

(54)

(17)

萌々

(18)

(11)

中立

(2)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
14
得点
192
評価数
54
平均
3.7 / 5
神率
31.5%

レビュー投稿数14

No Title

華々しく人生の幕引きをしたい若者と、涙もろくて仕事にならない葬儀屋さんのBLです。

明星の死生観には賛否両論あると思いますが、私はこのエンドで良かったと感じました。

彼の終活は華々しいけれど、沢山の素敵な思い出を詰め込むことで、心にぽっかり空いた穴を塞ごうとしているようにも見えたので。

また、自分の人生の幕引きのために人を踏み台にしようとしている、ということに気づいた瞬間歩を止めるような彼には、独善的な死に方は似合わないのではないかと。

物語として当たり障りのない結論と言ってしまえばそうだけど、明星に限ってはそれでいいと思いました。

0

重い…

生前葬なるものがあることを初めて知りました。
とてもいい催しですが、私には招く側も招かれる側も耐えられそうにありません。本当に仲がいい友達が生前葬(パーティー?)に来なかったのは納得です。
ですが、明星の気持ちも分かります。『明るく楽しい時に好きに死にたい』という言葉も本当なのでしょうが、家族を亡くした喪失感が自死に強く向かわせているのだろうと思いました。
家族を突然亡くすのは本当にとてつもなく心を抉られます。死んだ方がマシだと思う程の悲しみに長い間苦しみます。明星は一瞬で家族全員を亡くしたのだから、その悲しみはとてつもなく大きく、慰め合える家族1人もいないのは、自殺を考えても納得してしまいます。
賠償金を貰ったと言っていたので誰かの過失で家族を亡くしたのだと思うとやり切れないし、大切な人を失くす悲しみを知っている彼は大事な人を作るのも躊躇してしまうのでしょうか…。未練を作るのを恐れて久永と距離を取ったのに、お別れ会に呼ぶのは、もう未練になってしまっていたんだろうなぁ。
久永の「明るく死にましょう」にはハラハラしましたが、ちゃんと明星に逃げ道を作ってあげて誘導してくれて良かった。
なんだか色々考えてしまう作品でした。

可愛いしカッコいいリバとか最高ですね。

0

明るい自殺志願者と美しい葬儀屋さんの異色BL

前から気になってた作品でした。
棺の中で楽しそうに美人黒服の彼の頬をさわっている表紙が気になって購入してみました。
えっ?これでどうやってBLになるの?って思いました
明星がチャラい見た目で葬儀屋にやって来て、生前葬したいと言う
そしてとんでもないこと言い出す明星に久永さんドン引きという流れで…
でもちゃんとしっかりBLになってました。て言うかBがLしなければ、最悪な結末になってたような
こんなお話初めて読んだけど、すごく面白かったです。
生前葬について調べたけど本当にやる人っているんですね。
昔子供の頃TVで自分のお葬式やりたいって人が出てて本当に自分が棺のなかに入ってお経読まれてて
なんか変な人だて思ったけど、自分が死んじゃったら自分のお葬式の様子なんか見れないもんね
今ならその人の気持ちわかるような気がする
そして明星君ですが、なぜ彼がそんな考えをするようになったかというと、家族やペットの死いずれはいなくなってしまう人たち
なかでも家族全員いなくなっことが大きいのではないでしょうか?
それからの彼は寂しいから始まって、人はいつ死ぬかわからない→生きてるうちに好きなことやらないと損→
好きなこと全部やりきったら楽しくこの世からおさらばするというなんとも単純な考えになったのかなと
でも死にたいってことは本当は生きたいってことの裏返しではないのか?
だから彼にとって久永さんと出会えたことはほんとにラッキーだったと思う
久永さんは明星に生きる意味を与えてくれた人だし、久永さんにとっても明星は死はそんなに悲しいだけのものじゃないということを教えてくれた人でもあったのです
最後の2人が抱き合うシーンはすごく泣けました。
死生観にBLを加えたお話でしたがすごく考えさせられる素晴らしい作品だと思ったのですが
リバだったのと少し萌と言うよりは、ヒューマンドラマ要素があったのでBLとしては評価は萌2とさせていただきました。
同じ作家様の作品が、電子コミックになってるのかなこれは絶対読みます!

0

泣けた

二人の死生観が話の流れで昇華していく異色BL。リバ苦手な方は避けてください。絵はまだまだ伸びしろありの発展途上なんだけど、この先生にしか書けない物語がたくさんあるんだろうなと期待が広がりました。

1

死にたい青年と葬儀やさん

中立と少し悩みましたけれども、いいところもあったので萌評価。

まだ仕事を始めて間もないのでしょうか、お仕事の最中にほろっとしてしまう葬儀屋さんが主人公。
そこへ現れた変人、生前葬を希望する青年(表紙の金髪の方)。今年自殺するという青年にとまどいますが、だんだんと親しくなるにつれて、死んで欲しくないと引き留めるようになります。

自由な死に方があっていいという気持ちは分かりますが、なぜそうなったかという背景が少し弱くて、なかなか金髪くんの感情を理解しきれなかった。

でも、最後は二人が心を通わせ、現世に未練、というより生きがいを見つけるというハッピーな終わり方でよかったです。

色々書き込まれている背景や絵のテイストは好きでした。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP