コミック

  • LOVE HOLE 303号室~ミッナイ◇お前にINしたい

LOVE HOLE 303号室~ミッナイ◇お前にINしたい

love hole 303 goushitu minnai omae ni in shitai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作LOVE HOLE 303号室~ミッナイ◇お前にINしたい

千年宗平
上司
野波 郁
部下

その他の収録作品

  • Room.X

あらすじ

2人は付き合い始めのカップル。よくケンカもするけど付き合って初めて一線を越えるためにラブホへ来て、お互い気分も最高潮!
照れ隠しで軽口をたたきながらもイチャイチャ。そろそろお尻へと宗平が手を伸ばすと、郁は「これ……使って」とローションを渡す。しかも使いかけ。
自分が初めてだと思っていた宗平はショックを受けつつもそんな素振りを見せないように郁への愛撫をし、いよいよ挿入!
するとあれれ…?元気なはずの宗平のjr.の様子が……「え?あれ!?」
はたして2人はどのように克服していくのか……恋の歯車が動き出す……!?

作品情報

作品名
LOVE HOLE 303号室~ミッナイ◇お前にINしたい
著者
屋号  YAZIRUSHI label 
媒体
漫画(コミック)
出版社
大洋図書
レーベル
H&C Comics iHertZシリーズ
シリーズ
LOVE HOLE 101号室 〜テッペン↑超えちゃって〜
発売日
電子発売日
ISBN
9784813033103
3.8

(36)

(12)

萌々

(12)

(9)

中立

(1)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
6
得点
136
評価数
36
平均
3.8 / 5
神率
33.3%

レビュー投稿数6

健気受けは正義だなと思った

健気受けのかおるくんが大好きでした!!

ずっと上司のそーへーさんの事が好きで、
ラブラブで、いざラブホ行ったらそーへーさんはたたない。
そんなこともあるよと慰めるかおるくん。

そのあと家に来たそーへーさんといざやれるとなった時に、お風呂で用意していたら、帰ると言われ、
メッセージを送るも未読無視。
それでも健気なかおるくんが好きでした。

ハピエンだし、いちゃいちゃも沢山あります。
あとかおるくんのパンツ(てんとう虫みたいな水玉模様)めちゃ可愛かった。

0

意外とウブなふたり

なにやら遊んでそうな職業・・・なのでヤりまくりなカップルかと思いきや、、実はお互いウブウブというギャップ!

ストーリー運びがなんとなくギクシャクしているのがちょっと勿体無いです。使いかけのローションとコンドームで勘違いしちゃうのはanlセックスあるあるかな?自主練用にフィンガー用使ってる受ちゃんってあんまりいないよなあ、、。

個人的にはもう少し刺激強めな方が好みです。時々見せる受ちゃんのセクシーなお顔が良いです。

0

LOVE HOLE 303号室~ミッナイ◇お前にINしたい

仕事出来る上司がカッコイイ良かった
あんな風にされたら惚れちゃうよね
めちゃめちゃ好き
なのに、ちょっと繊細なの可愛い
誤解が解けたからいいけど、変にプライド高かったら拗れるパターンかな
お互い真っ直ぐにすすむキャラだったので、読んでいて気持ち良かったです
思ってることを言葉にするのはなかなか難しいけど、すごく自然に表現されてました

絵がエロくて良かった
手とか身体のラインがすごくキレイでドキドキしました
表情も豊富で素敵

0

甘々な二人です

原作のCDは視聴していたので、気になって購入しました!

原作とほぼ内容が同じだったので、
このシーンはこうなっていたのか!と新たな発見もあって楽しく読めました。
屋号先生の漫画は初めて読んだのですが、表紙も綺麗でエッチシーンが最高なので今日からファンになります(笑

最後のエッチシーンは、宗平さんががっついている感じがオスっぽくて
それに乱れる郁くんが可愛くてドキドキしちゃいました…表情の描き方もリアルで、引き込まれます。
CDを聞きながら漫画を読むと頭が崩壊するので要注意です(笑

2

エッチ豊富

CDの方からファンになりました!
屋号先生のイラストでシリーズのCDジャケットが統一されていたのですが、今回作家さんがバラバラで、最初ちょっとイメージ違うのかなと思ったのですが、303号室は屋号先生が漫画を担当されるとのことで、一気にテンション上がりました!
コミックス発売すごく楽しみにしていました!

実際の感想はというと、つっこみどころがないわけではないですが、ラブラブな感じからスタートするので最初から美味しくいただけましたし、とにかく表情がいい…受けのエッチの時の顔が可愛い…!
ポップな展開で読みやすいと思います。

CDで好きだった電車のシーンもこんな顔してたんだとニヤニヤしました。この後CDと合わせて読みなそうと思います!

屋号先生は初コミックみたいですが、これからも追いかけていきます!

6

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP