• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作シュガードラッグ 2

金指 陽介
玉森の助手兼愛人
玉森 英人
研究特区薬学主席研究員

同時収録作品シュガードラッグ(2)

金指 陽介
玉森の助手兼愛人
東間 守孝
遺伝子学主席

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

最先端の生体研究機関であり、
上位研究員の“助手兼愛人”になることが
ステータスとされる特殊機関「研究特区」。

薬学主席研究員の玉森は、
電子医療学の主席研究員・天木に執着するあまり、
天木の助手兼恋人であるハルを引き離そうと
ハルの元彼・金指陽介を差し向けた。
しかし計画は失敗し、怒り狂った玉森は
命を落とすこともある危険な治験に陽介を利用する。
奇跡的に生き残り抗体持ちとなった陽介を気に入った玉森は、
実験の重要な「サンプル」として軟禁し、
自身にも抗体をつくるため陽介にキスやセックスを求めるように。
そんなある日、玉森から命じられた陽介は
玉森を盲目的に崇拝する遺伝子学主席研究員・東間を
実験の延長で抱くことになり…!?

【収録作品】
シュガードラッグ #7~#11
描き下ろし

作品情報

作品名
シュガードラッグ 2
著者
頼長 
媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス 麗人uno!
シリーズ
シュガードラッグ
発売日
電子発売日
ISBN
9784801979093
4.6

(278)

(224)

萌々

(34)

(7)

中立

(6)

趣味じゃない

(7)

レビュー数
30
得点
1283
評価数
278
平均
4.6 / 5
神率
80.6%

レビュー投稿数30

激重執着野郎に萌え転げる。

1巻は迷いに迷って購入した結果のドハマリ!で、これはもう2巻は迷う余地なしでしょと思いつつ、念のため試し読みしたら……1ページ目にしてまた躊躇。
いやいやいや、この人が受けって……1巻に登場したときも大概だったけど、これはいくらなんでもイカレ過ぎだしコワ過ぎだし。
なのに、1話目を読み終わるころにはもう、コロっと堕とされてしまいました。あのイカレ過ぎでコワ過ぎのネコ様に。

とにかく玉森が強〜烈に魅力的。浮世離れした天木のマッド感も良かったけど、俗世の悪の頂点を極めたような玉森のマッド感もまた良し。強欲さも傲慢さも、見ていてむしろ楽しい。清々しいまでの極悪っぷり。
なのに、その圧倒的な悪さの中に、ほんのひとかけらの人間っぽさがあるのが何とも愛しい。玉森の天木に対する歪んだ執着がほんとに好きすぎて、実を言うと恋愛の話よりこの二人の関係の方が萌えてしまったりします。玉森の「嫌がらせ」は悶絶ものでした。

陽介がまた凄すぎる男。これは新手のスーパー攻め様なのか? 頭脳も財力も権力も(何なら身長も)受けより低いのに、受けを引っ張っていくこの圧倒的な力。頭の回転の速さとコミュ力の高さ、身体と精神の頑丈さ(ついでに精力も)。生物としての根源的な強さみたいなものを感じます。
特に、どんな状況でも食べられる・眠れるって最強。修羅場のあとに相手の隣でぐうぐう眠れるその神経の太さ、もはや人間離れしたレベルでは。
そして究極の合理主義者。性格的には優しくて誠実なのに、どこまでも損得と利害が最優先。そういえば春もそれでフラれたんだった。なのにやっぱり優しい。
なんかもう見たことない種類の凄さに、惚れ惚れしてしまうのでした。

私としては、
・玉森の天木への激重執着に萌える!
・それを解放した陽介凄い!
・このまま陽介玉森で幸せになってくれ!
という超単純な三段論法が成立してしまったので、正直いって東間は当て馬ポジションにしか見えず。イカレ過ぎでコワ過ぎという印象から脱しきれないまま……「でっかわいい」に見える境地に達しなかったです。他のキャラは脇も含め、みんなヤバくてみんないい、なんだけど、なぜか東間はあまりハマれないキャラ。
でもインタビューやSNSでの作者様の発信を見る限りこれって3人でくっつく話っぽい?ということで、少し複雑な思いで終わった2巻でした。

2

ヤバさと物騒さ増し増し

待望のシュガードラッグの2巻目、楽しみにしてました。

個人的、各項目5段階で
ヤバさ 5
物騒 4
エロ 2
倫理 1
な感じだと思います。

陽介くん×玉森さん、東間さんのカプです。

前作で、転んでもタダでは起きない、まだ何かしら仕掛けてくるだろうなと思わせた玉森さんと脇役のままでは勿体ないと思わせる魅力が醸し出されていた陽介くん、そして今作から登場した東間さんによる、ちょっと不思議な3Pもの。そうなった過程やまさかの展開にただただ脱帽致しました。

陽介くん以外の愛人達には攻めの玉森さんが、陽介くん相手には受けで、しかも昔は前主席の助手兼愛人だったということに、使える手段は何でも使う強かさと狡猾な性悪さが良いですね。

陽介くんは、前作で春くんの元彼で、当て馬といった立ち位置でしたが、それでは片付けられない魅力を感じていたので、続編でメインになった時は待ってました!とテンション上がりました。
玉森さんに振り回される常識人っぽいが、攻めとして、他作品ではあまり見かけない奉仕特化型というのが堪らないですね。

東間さんの存在感も凄まじくて、こんなにヤバさの針が振り切ったキャラだとは思わなかったですが、個人的には好きな感じだったので、今作のヤバさや物騒さが増した功労者だと思います。
でも、ビジュアル的に堅物、言動が大きく乱れることはないのかなと思っていたので、絡みでの赤らんだ表情や乱れっぷりがギャップ萌えでした。

個人的に、描写有りも勿論ですが、描写がなくても会話の中で誰々を殺したとか死んだという不穏な雰囲気が好きです。他の漫画家先生の作品ではかなりお目にかかれない物騒な話が堪能出来るので、それだけでも読んでて楽しくなりました。サラッと殺人展開、最高です。

読み始めた時からワクワク楽しかったのですが、続きが物凄く気になる終わり方で、更にワクワクしているので、次巻も買わせて頂きます。

1

狂気な天才バブっ子受け×2人も面白かったーー!笑

前作では天木さんがバブっ子攻めの良さを披露してくれて大満足!
そんな天木さんに袖にされた玉森主任と、天木さんから元カレを奪い返せなかった陽介、更に今巻からはまたもや天才サイコな東間主任も登場です

玉森さんは自身も愛人経験あるし、愛人を多数囲っていた事もあるけどやっぱり実際には「恋愛」はしていない、対象は天木専用な一途カマってちゃん

そして東間主任は玉森さんのド級の粘着信者で崇拝の域から脱することはないからこちらも「恋愛」なんて感情は皆無なでっかわいいサイコ(でっかいケドかわいい、で、でっかわいい←陽介ボキャブラリー好き!)

そんな拗らせつつも頭が天才的にイイ狂気の主任2人に挟まれる陽介
この男がすごいバランス役として天才バブちゃん達の間を行ったり来たり…w
基本フラットで自分の事も周囲の事も冷静に分析できる位の頭と要領の良さを備えつつ、男としての強さも備えてる
そして過去にはちゃんとした恋愛もして来てる♡
バブちゃん2人は頭は良いけどこういう視点で考えれば陽介は彼ら2人よりも断然大人♪

完全陽介をコントロール下に置いてるし、陽介も主従では「従」の立場を弁えているけど、精神的には2人を見守ってる

適度な距離で居たはずなのに・・・??!!
あれあれ玉森さんがギアチェンジ???
東間主任との約束がのしかかる陽介・・・
この後が気になり過ぎる終わりの2巻!

さぁ3巻読みにいくぞ!

0

読んでるこちらも詰んだ...!ドキハラ♡

さらに狂気味マシマシ最高です!
前作では甘々電子ドラッグでしたが、
今作は陽介自身が生きるお薬とは…!
あげまん春をフッた代償大きすぎですw

からの陽介ハイスペエチ値(*ノェノ)キャー!
当て馬かと思いきや種馬だった?
恐デカい受け二人の間を奔走する愛人業凄まじい。
本当にデッかわいく見えてくるから不思議です。

冷静で図太い陽介、嫉妬に狂う玉森を
体当たりで止めるのカッコイイです。

ピロートークで玉森に願いを聞かれて
「命の保証」w それはないわ~陽介クン
愛の脅迫?を受けて詰んだ陽介、
こちらまでドキドキしました!

出てくるキャラ皆狂っていて大好きです!
全員生き残っていてほしいw

ぞ、続編早く読みたいです~~ブルブル

1

まだ評価しきれない

3Pが苦手なので、表紙から、読むのをずっとためらっていました。1巻は読んでたから気にはなっていたのですが…。結果として3Pではなかったけど、一棒二穴ではあったので惨敗です(笑)

特にもやもやが残るのは、主人公である金指にまだラブが見えないからでしょう。これではタチ専のキャストと変わりありません。義務であり、仕事のために二人の天才と寝ている金指。どっちを?どっちも?好きになるのかなぁ?まだ分からないですね。

あと、金指の思考がメインで話が進んでいくので、それを読みながら理解し、話についていくのが大変です。壮大なミステリー小説のようでもあり、著者はかなりのストーリーテラーであると感じます。でも長い、くどい、怖い(笑)

今後の展開は、やっぱり三人で、ということになるんですかね~。はぁ、読み出してしまったからには結末が気になりますが、博愛もW愛も好みではないので、できれば主席二人がくっついて、金指は新たな恋人を作ってほしいなぁ。なんて思ってしまいます…。

改めて、主席たちの異常な頭の中身を感じました。執着でしか愛を表現することができないのかな?この人たちは(笑)金指がその辺りを教えてあげるのかしら?もう三人でなら、どうとでもしてくれ(笑)

でもでももしかしたら!何か私も納得のいく結末が待っているのかもしれない!その期待を込めての中立評価です。ホントはこの巻だけなら趣味じゃないですが、連載途中なのでまだ分かりませんよね。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP