• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ススム×ミノル

前田進(ススム)
売れない漫画家
星風実(ミノル)
バイト先の後輩,大学生

その他の収録作品

  • 描き下ろし
  • あとがき(カバー下)

あらすじ

売れない漫画家のススムは憧れ少年誌での連載が叶わず、担当編集から「BLを描いてみないか」と勧められる。「戦力外通告」が来てしまったと嘆くススムに後輩のミノルは自分たちなら体当たり取材ができる、と交際を申し込む。 ただの取材で付き合うことになったと思いきや、ミノルの健気な態度に徐々に愛しさを覚えていきーー。

作品情報

作品名
ススム×ミノル
著者
もちの米 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ジーオーティー
レーベル
picn comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784823604829
4.4

(157)

(108)

萌々

(28)

(11)

中立

(2)

趣味じゃない

(8)

レビュー数
16
得点
687
評価数
157
平均
4.4 / 5
神率
68.8%

レビュー投稿数16

漫画がうま〜い

もちの米先生がまたBL描いてくれて本当に嬉しくて初レビューです。

現実的な世界のなんの事件もない、ゆる〜くほのぼのとした空気感。
攻めのススムくんのゆるい性格故か、圧倒的にギャグの空気感なのに的確に萌えが詰まっててすごい。ギュン!ドキ!ムラ!てなるところはこっちも一緒にギュン!ドキ!ムラ!となります。
攻めの目線中心というのも少数派かな?と思うのですが、BL嗜まれる方ならみんなススムくんと共にミノルくんに恋していけるお話です。

内容はなかなかデリケートな話題に踏み込んでいる部分もあると思いますが、重さはありませんので、そこをさらっと読ませるのはもちの米先生の技量でしょうか。
安定した画力と、今川焼きやカップ麺など、食べ物や小物で感情や状況が読み取れるところも、個人的に少しジブリっぽさを感じて好きです。
続きの構想もありそうなので、ぜひ読みたいなと思いました。

6

真夏のセミよりうるさいときめきの音

ミノルくんがかわいすぎて、きっと私もドーベルマン系の狂犬の顔になっていたと思います。
お、面白くてかわいかったー!!楽しい!

バイトをしながら細々と漫画を描いていた売れない少年漫画家・ススムが、ひょんなことからBL漫画を描くことになり…と始まる今作。
ススムへの好意を全くもって隠し切れていない、バイト先の仲の良すぎる後輩・BLソムリエの姉を持つミノルと実際にお付き合いをし、共にBLの世界を実地で学んでゆくお話です。

なんだかもう、BLあるあるがあちこちに散りばめてあって笑えますし、BLを学ぶはずの2人自身がどんどん王道のボーイズラブになっていく姿が本当にかわいらしくって!
ススムがミノルのちょっとした一面に萌えの欠片を感じる度に、読み手の私にもドスドスと何かが刺さっていきました。
ミノルの計算のない健気さと天然もののピュアなかわいさがあまりにも良すぎる…
表情のひとつひとつが愛らしくてこれはたまらない。
表情が動かないススムのバックに突如として現れた、真夏のセミよりうるさいドキドキとムラムラの効果音には爆笑してしまいましたが、あんな顔を見てしまったらそうなっちゃいますよね。

読んでいてムズムズとしたり、これ分かる…!と思わずニヤリとしてしまったりで、表情筋が喜怒哀楽の喜と楽ばかりを繰り返して大変でした。いや〜、本当に楽しい!
テンポよく進みながらも、2人の雰囲気が絶妙にぬるま湯のようなぬくさなのがまた妙に心地よくてクセになります。
ススムもミノルも温厚で優しい人間なので安心して読めますし、BLあるある・腐女子あるあるの小ネタを挟んでクスリと笑いつつ、気がつくとちゃんとちるちるの詳細検索項目にもあるようなBLの定番栄養素も摂取出来てるんですよ…もちの米先生すごい…もう栄養剤だこれは…

ススムに溺愛系の片鱗を感じたので、この2人の今後も見てみたい気持ちでいっぱいになってしまった。
一息つきたい時や、ゆるっと笑いたい時、初心でかわいい王道系が読みたい方におすすめの作品です!
(可能であればコミコミスタジオさんの小冊子もぜひ)

4

いいBL

 言葉のチョイスがいちいち可愛い!
 セリフ枠外の言葉も面白かったりで、隅々まで読み込める。
 心理描写が上手。ススムがBLを理解してから、ミノルの言動・行動・仕草に心打たれるんですが、その描写の仕方が面白い。
 ミノル姉の彼氏の登場も良いスパイスでした。
 漫画家あるある(漫画家じゃないからあるあるなのかは分からないけど、あるあるっぽい)にもクスッと来ます。せっかくバキバキに描いたちんこも白抜きに〜の話とか、作家の本音だろうなあって悲しくなる。読者も同じ気持ちです……。
 エロシーンでも日常シーンでも、ミノルの表情が可愛い。

3

ゆるキュンBL

1話をTwitterでお見かけして、気になって購入しました。絵がとてもキレイで、ちょいヘタレ感のある攻めと可愛らしい受けに惹かれました!
読み進めてみると受けはどんどん可愛い姿を見せてくれるし(特に酔っ払った時が好きです)、攻めもヤキモチを妬いている様子が可愛くて、いつの間にか2人とも大好きになっていました!
2人のゆるーい空気感が心地よくて、途中で出てくるキャラクターも皆個性豊かで、最後まで楽しく読み進められました!
既に何度も読み返してしまっている大好きな作品です!読む価値あります!

2

BL事情も知りながら楽しめる恋の成長物語

たまにやっちゃうんです。続刊の発売予定が近い作品のリサーチを兼ねたトライアル購入。この作品は読んだことなかったんですが、気になってポチっとな。

な…な…なんじゃこりゃ〜!!
スッゴい面白いじゃないですかぁぁ!(=´∀`)人(´∀`=)
こんな素敵作品を知らなかっただなんて……っっ!!私のアホ!

BL展開を楽しみながら、なんと。BL事情やノウハウまで教えてくれるハウツー本的な側面もあり。BLビギナーのススムと歩調を合わせるように私も共にBLについて色々知ることができました^ ^
これ読むと私もまだまだ修行が足らんな……と思ったものです。
私はまだ狂犬の顔になってない。自分の未熟さを思い知ることができたのは有り難い気付きでした(笑)


ススムがBLマンガ家転向をキッカケに、自身の恋にも同時に成長していく物語。
ミノルとのお試しみたいなお付き合いからマジ恋に発展していく流れが、めちゃオモロ。自身の描くBL漫画の萌えネタとリンクしていく恋心にニヤニヤが止まりませんでした(´∀`*)
BLのことを知っていくと同時に、ミノルへの想いに少しずつ自覚していくススムの姿は、ピュアか!!って思うくらい素直な反応でとてもよろしかったです。
"ドス"とか"ギュン"が身体に刺さる表現には大笑いしました!

ススムの視点がメインで、コミカルに進むストーリーのテンポ感にはワクワクさせられました。
それまで意識してなかったミノルにキュンとしたり嫉妬したりと感情が大忙し。BL知識のおかげで察しも良くなったススムのグチャグチャ心理描写は最高の面白さ。すれ違いや勘違いもあるけど、そんなんどーーでも良くなるくらいの幸せエンディングに大満足でした!!

ああ…私も小春ちゃんポジで見守りたい……( ´∀`)
トゥインクル前田先生の作品を、いつかお目にかかりたいです♪

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP