電子限定おまけ付き
はっきり言って俺、 めちゃくちゃ独占欲 強いんです 二重人格な魔性の部下×泣き虫ツンデレ上司 ハピエン必至♥ 下克上&溺愛Dom/Sub
神崎 部下(Dom)× 小鳥遊 上司(Dom → switch)
小鳥遊の普段の怖い顔が神崎の前になると甘い顔になるギャップがとてもたまらない
神崎のグレアが強くてそれが悩みだったけど、小鳥遊はサブスペースに入るほど神崎と相性が良くて、Sub化が進む所もとてもたまらなったです。
神崎の普段とのギャップや小鳥遊のSubモードの時のギャップも良かった
サラリーマン 部下×上司 Dom/Sub(switch) 独占欲強め年下攻め ギャップ萌え が好きな人にはお勧め作品です
タイトル回収できてるのかと最後まで読んで思ったのは攻めがドム尚且つグレアが最強かつ仕事が普通にできる
鬼上司は〜は確かに受けを思わせたものの途中涙する場面が多過ぎて、スウィッチということもあったものの、男が泣くのがあまりBLにおいては好きじゃないこともあり、それが特に目立って見えたので今回中立にさせてもらいました。
ただ先生の絵は好きですし他の作品も楽しませてもらってます。
ただありきたりな展開尚且つ私があまり年下攻めが得意ではなかったこともあり、私みたいなタイプの方はこの作品はしっくりこないかもしれません
この作家さんの絵柄が好きなんですよねぇ。
神崎(攻め)の見た目とかモロ好み。今回、神評価をつけるのに
躊躇してしまったのは「ダイナミクスの相性さえ良ければお互い、その人じゃなくてよかったのでは?」感が どーーーしても拭えず、この評価に落ち着いた次第です。
Dom/Sub とか オメガバースは、そこの匙加減が難しいですよね。プレイありきや、体の関係から入ってこられると尚更ね…
序盤、神崎が小鳥遊(受け)に罵倒されてグレアを放つとこは見応えありました。受けにキレ散らかす攻めって最近読んでなかったので、新鮮だったなぁ。
鬼上司と無能部下
このパワーバランスが、ダイナミクス性で振り分けると見事逆転しちゃうチグハグ感がこの作品の面白さです。
部下にキレ気味(会社も悪いけど)の小鳥遊がキーキー言ってる姿と、オドオドした部下の神崎の姿が両極端で分かりやすい対比構造なんですけども、これがプレイとなると立場が完全に逆になってしまうんですよね〜♪( ´▽`)しかも小鳥遊はDomだと思っていたのが、実は…なパターンの要素を含んでいて、小鳥遊のギスギスした態度がどんどん軟化し、次第に神崎に懐柔されていく様子がとても面白く描かれています。
鬼のギャップの落差、これが一番の見どころです。
自分はDomじゃなかったとショックを受ける一方で、身も心も満たされるほどのプレイを与えてくれる神崎との出会いに喜びを見出す小鳥遊の気持ちの変化が可愛らしく、"鬼の小鳥遊"のイメージが後半からグングン変わっていきます。
最初はダイナミクスの転換に戸惑う小鳥遊でしたが、徐々に神崎のことを考え、目で追ったり元カノに嫉妬したりと、神崎中心の頭の中になっていってるのがまるで乙女(*´︶`*)
神崎とのプレイにうっとりしたり、神崎にすりすりしたり、トロンとしたりと、鬼とは思えない可愛い行動と表情はキュンとくるものがありますね。
小鳥遊も神崎もダイナミクス性へのトラウマみたいな背景を抱えていて、ちょっとヤミーな感じではあるんですが、私はラブコメとして楽しめました^ ^
小鳥遊の重いところと神崎の独占欲強め属性も見事にマッチしていて、非常にお似合いな2人です。
神 崎:無能・モサ ↔︎ スパダリ・腹黒
小鳥遊:ヒステリー・鬼 ↔︎ かわいい・甘えん坊
にオンオフ変える2人を最後までご覧ください♪
隠したことないけど 好きなんですよね
あの ちょっと意固地でどっかポンコツで隙あらばツンギレするタイプの受け
そいつがふいに見せるハニカみ顔が妙に子供っぽかったりすると いやいやいやいや って ムダに昂るあたし
そんなこんなで 宝井さんがすきですッ!w
自分の二次性にプライドをもつ鬼上司
ではなかったな 日々の業務に忙殺されイライラが募った 意地っ張り上司 (若干クソ)
イエェェェィ かわいい
なのに部下 こいつはヤバい
おとなしかろうが 逃げなかろうが こんな使えんヤツじゃ暴れたくもなるってもんです
暴力反対ッ!パワハラ退散ッ!とは思いますし? 八つ当たりしてたヤツ1番悪いとはおもいます だけんども 我慢も限界なのはわかるけど逆ギレのしかたがね
喧嘩両成敗 どっちもどっち とは言えないくらい胸くそ悪いのよ
しかもですね『プレイ終われば憂いなし』的な関係構築というか 急に上司思いの仕事できる良い奴感だされましてもあたしは騙されねぇぞッ!と ←当の上司はさっくりほださてますけどねw
もともと DomよりのSwitch だったんだろうなという生ぬるい目と 腹に逸物2つの顔を持つ男をゆるりと眺めるおおらかさがないと読んでて少々キツくなるかな?
なにせ前半戦 お話自体に可愛らしさや 面白みってのがだいぶ少ないようですので
んんん これって Switch じゃなきゃダメだったのかな?
小鳥遊が持ってる子どもの頃の記憶 この過去に縛られてDom拗らせてってのでイケたんじゃないのかな?
なんなら甘やかしたい Domと甘やかされたいDom が成立したんじゃないのか?
いや そもそも Dom/Sub 必要だったか?
えぇぇぇ じゃなきゃダメな理由プリーズ
試し読みできる部分が出てくるまでいろいろ ″あたし″ がグルグルしたけど そこを越えれば ″小鳥遊″ が少々グルグルするだけで ちゃんと可愛いげのあるDom/Subものっぽくはなっていくし? 徐々に暴かれていくふたりの性根にも乞うご期待
個人的には 昼は行灯 夜はSッ気の強い年下部下とトラウマ持ちの意地っ張り上司で事なきを得たけど ←え
Σ いろいろド贅沢に盛り込みすぎだーーーーッ!
出来損ないだったからこそ成り立つ威圧強めな彼との関係
1番見せたかったのはここなんだろうけどゴチャッとしすぎちゃったかな
おかげで神崎の執着とか 溺愛ぷりとか見たりないよ~ん って
まぁ 意地っ張りがヘロヘロに靡いちゃってるのは存分に楽しめたのでね 良しとしなきゃなのかな
うううん