• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作スローリズム

矢萩,高校からの親友
水森,矢萩と親友関係

あらすじ

水森に毎週2回必ず電話をかけてくる矢萩は、高校のときからの付き合いで一番身近に感じられる友人。だが、高校生の頃、ゲイである事を告白した矢萩はすました顔をして「安心しろよ、おまえだけは絶対好きにならないから」と、言い放った。あれから十二年、その言葉どおり水森と矢萩はずっと友達でいるが……。単行本未収録作品&書き下ろしで待望の文庫化!

作品情報

作品名
スローリズム
著者
杉原理生 
イラスト
木下けい子 
媒体
小説
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
幻冬舎ルチル文庫
発売日
ISBN
9784344812970
3.8

(108)

(43)

萌々

(21)

(35)

中立

(4)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
28
得点
408
評価数
108
平均
3.8 / 5
神率
39.8%

レビュー投稿数28

杉原作品は、いつだってスローリズムv

CD化が決まり、キャストも決まり
ものすごく楽しみにしている中、読みましたv
CDが届いてから
CD→原作→CDの順番で楽しもうかなぁと思ったんだけど
我慢しきれずに原作を先に読みました。

『スローリズム』なんてタイトルつけなくったって
もぉーv杉原さんですからね・・・
あなたいつもスローリズムじゃないですか!と、思うwww

最初っからお互い好き同士なのに
うまく繋がらないもどかしい想い・・・
しかも何年も、そばにいてずっと本音を温めながら
ひた隠しにするという焦らしプレイ。
でも、周囲の友人には駄々漏れwww

もぉー!じれったい。じれったい。
ページをめくるたびに、こっちが熱いため息をついちゃうくらい。
でもそこが癖になる作家さんですv

ふたりの気持ちが通じるまでがじれったい分
セックスシーンも、じれったい感じでたっぷり書いてあって
ああ、ここまで焦れ焦れしながら読んできた自分が報われました。

『スローリズム』
『スローリズム2』
と入ってまして、『スローリズム2』では
恋人同士になって気持ちが通じた途端、このぬくもりが
いつ消えてしまうのか?に、ビクビクしだすんですよね。
恋ってそんなもんさーっ。
相手の気持ちにあぐらをかきだして安心すると
ドキドキなんかなくなっちゃうんだぜっ
恋って素敵ですよねー(遠い目)


【ルチル文庫創刊4周年記念フェア書き下ろしSSカード】
の感想も一緒に・・・

引越し前夜の二人が4ページほどに綴られておりましたv
まだ荷物の整理ができていないのに
ムラムラっと押し倒す矢萩w
明日は引越しなのに「俺を殺す気か」と、
ぴしゃりと突っぱねる水森。
そんな甘い甘い夜・・・v
水森に拒まれることをあんなに恐れていた矢萩でしたが
ぴしゃりとエッチを断られてもふたりの間は
もうギクシャクすることはなく、引越し後に思う存分エッチするがいいさv

10

微熱な恋

ここのレビューを読んで、「名作」という意見と「じれったい」「イライラする」という意見の両方あることを知った上での購入。
「私、白黒はっきりして欲しいと思っちゃうトコあるからダメかなー……」と不安を感じつつ読みました。
しかし結果的には、私は全くストレスなく読むことができました。むしろ、のめり込んで読めたとさえ言える。
なんで自分はハマれたんだろうと考えた時、この作品の攻め・受けの「大人らしさ」に共感できるかどうかが鍵なのでは、と思いました。

この作品の二人は、本当にいい歳の大人なので(それでいてきちんと地に足がついている大人なので)、人生なんて地道に生きていくしかないとわかっている。
ある日突然とんでもないラッキーが降ってくることなんてないのもわかっている。
そして、いま自分が乗っているレールにそのまま乗っていれば、なんの問題もなく日々は過ぎていくこともわかっている。
そんな、諦観とも言えるような「大人の感覚」に共感できるか否かがこの作品に対する評価の差に繋がっているような気がしました。

燃え上がった瞬間をやり過ごしてしまった二人には、もう一度火を身を投じる勇気は持てなくて、でもずっと微熱が続いている。そんな二人。
「大人」を描いた名作だと感じました。

しかしその一方で、同時収録の「スローリズム2」の方は、よりもだもだ感に拍車がかかっていた気も(笑)
表題作は、大人ならではの臆病さ・慎重さを描いていると思うのですが、後日談の「スローリズム2」の方はそれとは種類が違う。
単に受けが鈍感だと感じる。そこが少し残念です。

6

平坦で何気ない日々の重さ

買って2ヶ月の間に、五回以上読み返しています。
それくらいハマりました。
非常に深い…。

何も大きな事件はありません。
いつもの電話、いつもの酒の場、いつもの友人、いつもの会話…。
リーマンたちの、ちょっとお疲れな日常風景。
でも、同じような毎日の小さな積み重ねで、新しい世界が広がるんだなぁ、と思いました。

鈍感な水森の心に、毎日少しづつ少しづつ染み込んでくるもの。
いつも水森の気持ちばかり優先してしまう、臆病で一途な矢萩の心。
続編の最後まで読んで、二人の新しい一歩に、爽やかな気持ちになりました。

水森の発言が「俺」で、気持ちが「ぼく」と一人称を使い分けているがはじめは不思議でした。
でも、外見的に鈍感で雑な性格の水森の、中身の柔軟で繊細なところを表しているのかな?
と思うと、非常に深いです。

不器用だけど、口は悪いけど、表情や態度で少しづつ染み出てくる二人の心情。
この杉原理生先生の表現力に、思わず唸ってしまいました。

3

低温低速なのにラブラブ

少し古い作品も電子書籍のおかげで手に取りやすくなりありがたいです。
今回はあらすじの「お前だけは絶対好きにならないから」という一文がとても良いフリだなあと思って購入してしまいました。ジャケ買いでも作家買いでもなく、あらすじ惚れです。

結果大当たり。大好きです。このテンポ。この日常感。男女問わず普通のカップルが抱えそうな葛藤もありながら、ちゃんと二人は大人の男なんです。そこに中学時代からの思い出が重なることで至極の物語になっているんです。…一見全く地味なんですが。

命の危機も、記憶喪失も、世界の滅亡も、悪魔も妖精も魔法使いも、何もなくても美しくドラマティックなBLはあるんですよね。なんてことのない日常は、二人がいることでこんなにも愛おしく、切なく、狂おしく、幸せになれると感じさせます。

やっぱりお互い他人ですから、ちょっとした考え方の癖は違うし、でもそこを噛み合わせていって、いつの間にか、お前じゃないとなんか変だ、落ち着かないってなる、そんな愛の形が見えます。低温低速なのにラブラブです。

付き合いだしてから、二人が些細なこと(二人にとっては大問題なんでしょうけど)で喧嘩っぽくなったときに矢萩くんが有耶無耶にベッドになだれ込むところが大好き。大好きと不安がぐちゃぐちゃになって葛藤している攻は良いですね。水森くんもベッドでは可愛いけど、芯は強いし、周りを振り回しちゃっているし、これはいつまでも矢萩くん苦労するわーって思います。でもお互い一番大好きな人と暮らしていけるっていいなあと思いました。ごちそうさまです。後輩の堀田くんもちょうどいい当て馬加減でとっても好印象です。元カノの今彼の暴走を冷静に分析している水森くんも好き。あと、やっぱり電話のシーンが良いです。冒頭から「え、これで付き合ってないとか嘘でしょ?」という自然な空気感。後半からは離れた距離が心を縮めるという現象を小説でここまで体現できるとはという感動もあります。

もっとこういう日常BL増えないかなー。

3

ずっと見ていたい二人です(*^_^*)

少し不器用な大人の遠回りだけど、確実に寄り添っていく二人の気持ちが見事に表現されていると思いました。。


大きなハプニングも、のたうち回るようなキザなセリフもありませんが、読んでいて二人の空気に引き込まれました。


木下けい子さんの挿し絵がまたピッタリ。


読後はその後の二人を想像して、ほっこりと温かい気持ちになれます。


こんなカップルには性別問わず憧れてしまいます。


お気に入りの一冊になりました(≧ω≦)

2

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP