ボタンを押すと即立ち読みできます!
『信じろよ お前が死ぬなっつったんだろ』
電子単話で追っている作品ですが、色々含めて紙本もおすすめします。表紙も1、2巻で揃えていただきたい!!帯が透けていて(ゴーストだから!?)ビューティーです。
(祝)誰も抱いてないのにBLアワード一位男子が主役の作品です。(ファンの方のネーミングセンス最高!!X参照)
今回、兜くんの幼少期のお話しがありますが、兜くんの底知れぬ優しさと心の強さはお母様から譲り受けた宝物なんだと思いました。悲しいけど、善良な人が必ず報われる世界では無いから、絶望する事も多々ある。でも、その中で椿くんと兜くんは出会い、大切な居場所を見つけるんですね。きっと心の綺麗な人には綺麗なものが映るんですよ。だからお互いを見つける事が出来た。先生が、お互いを光と言っている事に色々な意味を感じます。
絵も光が浴びるような描き方がとても好きなんですよね。
イビツくんのナイス提案で憑依!!から高校生らしい遊びを楽しんだり、彩くんの想いを知る事が出来たり…触れたい…椿くんの心の変化も興味深いです。主軸となる4人以外に出てくる女の子も可愛い。盛りだくさんの話(割愛しないと永遠にレビュー書きそうです)が進む中で、衝撃的な事が起こりますがハピエンを心に続きを待ちたいと思います。
先生のインタビューも併せておすすめしたいです。
衝撃的な終わりの1巻の回収から始まる2巻
カブの内面が見えて来ます
すごくカブは「自分を持っている」人なんですね
ちゃんと自分の中での判断基準がしっかりしている
だからこそ、そのマインドに共鳴する人以外への興味や特別、という意識へのハードルが高かった
すごくキレイな存在なんでしょうね
そんなカブが椿と出会い新たな感情を覚えていく
そしてその感情がイビツにより「ヤキモチ」だと言われ動揺しながらもまんざらではないカブがかわいい…‼
椿も同様にカブへの感情が揺れ動いています
カブが畳にめり込んでしまう位に迫ってみたり(本人曰くいじめてるらしいwそして楽しいらしいwww)夢でカブに触れた温かさの記憶に困惑してみたりする椿くんがこれまた鬼かわいい…‼
そんな2人の側で不穏な空気を醸しながらも常にサポートしてくれるイビツ
そして理不尽に椿を傷付けたのに許されてしまい、その上自分の為に手を貸してくれるという椿に特別な感情を抱く彩(七藤)
この作品はこのすこぶるお顔のイイ4人が彼らなりの幸せを求めて歩んでいくお話しなのですね
先生のあとがきを拝見し作品の方向性が分かって来ました‼
始まりのシリアスさを打ち消してくれる位に、だいぶ2巻のテンポや間の取り方はコミカルでクスクス笑ってしまう所がたくさんでした
セリフや表情、間で魅せるシュールなコミカルさが楽しかったです♪
でも、それだけじゃないのもやっぱり見所ですね♡
カブのクソださTシャツに笑ってたら急に放り込まれる熱いケンカのシーン
「背中は任せてよ!」と言う真剣なカブの表情に優しく眩しそうに微笑み返す椿にきゅん…♡
か~ら~の。。。何ていう終わり方…Σ(゚Д゚)⁇‼
もぉ、、、感情大忙しな1冊!!
まだまだ終着点が見えぬ2巻ではあります
だけどこの2巻で聞けた最高のセリフを私は信じてます
全ての答えは椿の一言にあるハズだと……
「お前以外どうでも良い。」
あのお顔でこのセリフ…!!!!!
脳内での鬼リピが止まらない…щ(゚д゚щ)はわわわ…‼
はぁぁぁぁーーー・・・
今回も素晴らしい筋肉祭りと強くで美しくそして儚くもかわいいモンスター達の最強の顔面祭りに感謝です
絵は最高に美しいし、話も今までにない斬新な感じで素晴らしいのですが、じれじれでピュアなモンスターはなかなかLOVEまでたどり着いていない。もう少し二人が進展するまで我慢しなくては、、つらい。
2巻です。総評として、椿くん人間として惚れる要素しかない。
近くにいて仲良くなれるかと言われたらほぼ100%無理だと思うんです、ビビって遠巻きにしてしまううちの1人にしかなれない。でも本当に人間の本質的なところで圧倒的にまともな人間で眩しいくらいかっこいい。ちょっともう普通に世界救う系の主人公できそう。ダークヒーローとして。
そして今回椿くんと兜にもちょっとBL的進展があって兜の無邪気さや意外と独占欲が強いところに可愛い〜となったと同時に彼が幽霊である現実を思いっきり突きつけられてとても切なくなりました。
個人的にこの作品最も得体がしれないのは間違いなくイビツくんではないでしょうか。相変わらず行動が読めなくて、前巻よりは椿くんと兜側の人間だと思えましたが、それにしても何をしでかすかわからない感じ、1番怖いです。一緒にいて吉と出るか凶と出るか…
もちろん画力の暴力は健在です。ストーリーとキャラ設定の厚さと画力のインパクトで読後の疲労感と満足感もピカイチです。
そしてまた今回もとんでもないところで終わる〜!!BLの長期連載ものでもこんなにえ!え!ってとこで切られるの珍しくないですか…続き、切望してます。
うーん、すごい。
展開はまだまだBLっぽくないのに引き込まれてあっという間に読んでしまいました。
相変わらず絵も美しくめちゃくちゃ迫力があるので、臨場感がハンパないです。
ストーリーはかなりジェットコースターで、正直戸惑う部分はあります。
でも。兜の椿を想う気持ちや椿の不器用な優しさなど、"BL"に繋がっていくであろう部分は真っ直ぐに伝わってきたので、たくさんのぶっ飛んだエピソードもそれほど違和感なく受け入れることができました。
ヒメミコ先生は1巻のときからこの作品はハッピーエンドだと公言しているので、どんな風にそこへ繋がっていくのか?そしてまずはこれからどうやってBLになっていくのか?期待しかありません。
椿と兜以外のとても個性的なキャラたちが、ふたりにどう影響していくのかも気になるところ。
次巻も楽しみです。