• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作彼方の君の手

(攻め受けなし)駿
大学生
('攻め受けなし)雄大
浪人,19歳

その他の収録作品

  • 描き下ろし(5P)
  • あとがき(綿レイニ)
  • あとがき(嘉二維ふく)

あらすじ

君の手に、 連れて行かれそうな夏が来た。

君の手に、 連れて行かれそうな夏が来た。
子供時代夏を過ごした町に久々に帰った浪人生の雄大は、当時の友人・駿とふいに再会する。雄大が心の奥にしまい込んでいたとある記憶を揺り起こされ動揺していると、突然現れた子供に、おかしなことを告げられ…?

作品情報

作品名
彼方の君の手
著者
嘉二維ふく 
原作
綿レイニ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA
レーベル
ジーンピクシブシリーズ【非BL】
発売日
電子発売日
ISBN
9784046830180
4.2

(18)

(11)

萌々

(3)

(3)

中立

(0)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
4
得点
76
評価数
18
平均
4.2 / 5
神率
61.1%

レビュー投稿数4

爽やかな読後感

 あとがきで不気味なBLを描きたかったと仰られているように、若干ホラー色も感じられる作品です。田舎とオカルトって相性いいですよね。同性同士での恋愛関係を忌避した村人たちの子供を怯えさせるためだけの作り話なのか、本当に何か不思議な力が働いているのか、途中までどちらか分からず面白かったです。ただ、読み終わってみると割とあっさりだったなという印象が残るというか、本人たちはいたって普通の男の子で、何か後遺症が出るわけでもないので、大きな障害を一緒に乗り越えるとか、逆に悪いものが残ってしまうなどの展開の方が、個人的には余韻を楽しめたかなと思います。

0

時を飛び越えて…ロマンチックBLですね

裏表紙のあらすじが面白そうだったので、手に取りました!
これってホラー系BLかな?と思ったのですが、SF要素の入った切ないくてでも最後はハッピーエンドでした!良かった〜面白かったです!
4年の時を超えて巡り合っていた2人でも2人のひいおじいちゃん同士も恋仲で駆け落ちしてて
これはもう遺伝子レベルで惹かれ合ってるなと思いました。
SF小説は大好きなので、昔散々読みましたが、ついにBLにもSF来た〜って感じで嬉しかっです!
何より幼馴染で同い年だと思ってたら実は、駿の方が4歳年上というとこも良い年の差BL好きなんです!
手だけ幽霊もちょっとゾッとして良かった
ドキドキしました
ほんとはバッドエンドかもしれないと思っていたのですが、駿が携帯持ってることや、東京の大学に行ってるってとこで希望持てました!
幽霊は携帯持たないよね
何より駿がイケメンで、良いやつで雄大一途で陽キャで魅力的なキャラだと思います
もちろん雄大もゲイであることにコンプレックスを感じてて受験もままならないほどで、でも駿に再び出会えたことで変わってゆくんだろうなと
神隠し事件とかけっこう多くて、YouTubeなんかでも考察されてますが、案外このお話のような感じかもしれませんね
もう少し2人のまったりイチャイチャをみていたかったです!

0

構成が完璧!

表紙が綺麗だったので購入しました。
序盤、これはホラーだなと思いましたが読み進めるとそうではないことが分かりました。
謎が解けていくスピード感も心地よかったですし、丁寧な伏線回収に驚かされました。
見事なまでのハッピーエンドで、私の心は救われました。
本当に素敵な作品に出会えたことを嬉しく思います。みなさんぜひ読んでください!

3

夏のお盆にみせる不思議でちょっとせつないお話。ネタバレ読まずに読んで。

pixivで読んでいました。
内容的にもネタバレは読まない方が絶対楽しめます。
夏のお盆にみせる不思議でちょっとせつないお話です。
「世にも奇妙な物語」にたまに出てくる良い話みたいな感じどころです。
(簡単なあらすじのみ)
幼い頃、お盆の時期に遊びに行っていた曾祖母の田舎で必ず会う同じ年の少年がいました。毎年彼と一緒に遊ぶことと楽しみにいしていましたが、ある出来事を境に亡き曾祖母の家に行かなくなります。そして十三回忌で久しぶりに田舎に行くと…
幼くて忘れていた記憶もだんだん思い出してきて…1話目から少しアレ…?という伏線はありますが、まだわかりません。
中盤あたりからだんだん面白くなって、ラスト2話がとてもよかったです。
原作がとても良いんだと思いますが、それをまたすごく上手に漫画にしています。

人物だけでなく背景がとても上手なので、
田舎の風景も頭に浮かび、夏の日差しの暑さや神社の木陰の涼しさ、夕暮れ時の独特の空気やホラーチックなヒヤリとした瞬間も一緒に感じながら作品を読めました。
モノクロなのに頭の中に色鮮やかに情景が浮かびます。

ネタバレせずにどう書くか考えあぐねましたが、無理なので諦めました。
最近はBLを読みまくって、王道パターンやページ開けばエロっていう事に飽きてきたのもあるのかもしれません。
なんか同性愛の基本に戻った気がしました。ジュネがまだあったらこういう作品が載るだろうなって感じです。
とにかくいい作品です。失敗はないので読んでみてください。。。。




3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP