コミック

  • なぜか使い魔のウサギは僕を溺愛しすぎてる
  • なぜか使い魔のウサギは僕を溺愛しすぎてる

なぜか使い魔のウサギは僕を溺愛しすぎてる

nazeka tsukaima no usagi ha boku wo dekiaishisugiteru

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作なぜか使い魔のウサギは僕を溺愛しすぎてる

城ケ崎秀虎
ウサギ使い魔バディ
エイダン・マクガイア
騎士団の守り手,新人魔法使い

その他の収録作品

  • 描き下ろし:ご褒美待機!
  • あとがき

あらすじ

キス&Hをしたら、 使い魔のウサギがヒトに変身して――!

エイダン・マクガイアは、国を守る“騎士団の守り手”の新人魔法使い。守り手はヒト型の使い魔とバディになるのが通常で、召喚は必須であった。しかし魔力センスゼロのエイダンが召喚したのは、なんと可愛らしいウサギで――! しかも使い魔が本来の力を発揮するには、深い接触が必要だと言われ……。そこでキスを試すと、ウサギは消え去り、かわりに「城ヶ崎秀虎」と名乗る青年が現れて!?
訳ありな可愛い(!?)使い魔バディ×おぼろげな前世の記憶を持つ魔法使いが繰り広げるファンタジー異世界BL!

作品情報

作品名
なぜか使い魔のウサギは僕を溺愛しすぎてる
著者
東郷一貴 
媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA(エンターブレイン)
レーベル
B's‐LOVEY COMICS
発売日
電子発売日
ISBN
9784047381223
4.3

(15)

(7)

萌々

(6)

(2)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
2
得点
65
評価数
15
平均
4.3 / 5
神率
46.7%

レビュー投稿数2

ファンシーウサギは王子様?

裏表紙のゆるキャラみたいな可愛いウサギにつられて購入しました。
今流行りの転生ものなのですが、ひと味違います泣けます。
エイダンが、ウサギとチュしたらイケメンさんになります。でも名前がヒデトラ…何で日本名?
と思いましたが、実は悲しく切ない過去世があったのですね。
2人は前世日本人で、エイダンは凌悟で薄幸な少年でした
そんな凌悟のたった1人の味方がヒデトラだった。とにかくヒデトラの優しさと健気さに泣けます!愛が深すぎるのです
そしてウサギさんのヒデトラは可愛すぎる
お目々うるうるも上目遣いもぽゃーんな顔もチューするときもとにかく可愛かったです。わざとかな?
もう一生ウサギのままでも良くない?とか思ったりして
それは可愛いそうなので一生2人でイチャラブ生活を送って欲しいですね
はじめましての作家様でしたが絵も綺麗で、ファンタジックでとても楽しめました!

2

カワイイ使い魔のウサギが実は、、、?!!

ピンク色のお表紙の背景に、裏面のカワイイウサギのイラスト。


帯の、「キス&えちしたらウサギが人間に!?」の煽り文字に、え…どいうこと?!! と思わずメイトで手に取ってみたところ、、、


国を守る、騎士団の守り手の出来損ない? な新人魔法使いが、バディを召喚したら、可愛すぎるウサギだったという冒頭。

けれど、このなんとも言えない少し頼りなさそうだけど、カワイイバディ展開がずっと続くのかと思いきや、実はウサギは武闘派な日本名の青年に、キスとえちによって人型になってしまいます。(この設定かわいくて面白いです♡)

そして、このバディ。
ラブコメとはほど遠い、超絶シリアスな前世があって、、、

この前世での受け(=魔法使い)が、とにかく不憫過ぎて、切なくて震えます。
それから前世でこの受けを助けようと奮闘したウサギの使い魔(=攻め)も、最終的に切ない末路によって、転生しています。


cuteなお表紙だけでは分からない、時空を超えて、ようやく共に幸せとなった壮大なる魔法ファンタジー。
しっかりとした意外性のある転生ファンタジーがお好きな方には、オススメな1冊です!

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP