ボタンを押すと即立ち読みできます!
キリメンジャロ先生、初読み作家様だな〜と思っていたら、なんと
デビュー作で初連載で初コミックスとのこと!
初コミックスおめでとうございます・:*+.
痛くなく、笑って楽しめるコミカルなオメガバース、好き!という方(←自分)に
特におすすめの楽しい一冊でした〜
希少な男Ωは引くて数多、裕福な家庭の者が多く、「男Ω=勝ち組」とされるー
そんな世界観の、一風変わった学園オメガバースラブコメ、面白かった〜!
幼い頃の約束×再会×運命の番…と、定番の要素も多いのですが、
何よりこの二人の”逆転”とも言える身分差が新鮮で楽しい♪
学校で出会い頭にいきなり抱きつき、スンスン匂いを嗅いできた王子(攻)。
怪しく思いながらもどストライクの顔に惹かれ、放課後こっそり跡をつけていくと、
そこには…
「コーポ蒲公英」(←なんて読むんだろ?「かまこえ?」)というボロアパートが!
壁が綺麗にひび割れている〜
そして王子が作って出してくれた料理が、もやし炒め…!もやしは庶民の味方だもんね、分かる。。
夜景の綺麗な高層マンションで、足の長い犬(ボルゾイ?)を侍らせてー
なんていう由良(受)の想像とは180度違う現実がコミカルかつシュールで
おかしくて、びっくり仰天する由良の様子とあわせて笑っちゃいましたꉂ(๑˃▽˂๑)
なにげに話数が「1話」「2話」ではなく「1畳」「2畳」になっているのもいい笑
そんなボロ屋で思いがけずヒートが来てしまい、
体先行で始まる(少なくとも由良にとっては)関係ですが
王子の見せる愛ゆえの行動が、良い〜!!!
特に、体育祭のリレーのエピソードが印象的。
勝利直前に、倒れた由良の様子に気付いて駆けてくるー
もーーどんだけ由良のこと見てるんだ!! その名の通り、プリンス的な行動にきゅんです。「名は体を表す」って言いますもんね(*´˘`*)
一点、二人の幼少期の出会いのエピソードの中で語られた、
王子の両親仲違いの理由にはちょっと「??」となったかな…?
(子供がαであることが別れる原因になるのか?と)。
とはいえ、仄暗くなくハッピーで、逆転地位が特徴的なオメガバース、
とても楽しく読み終えました◎
カバー下のちみっこ二人の漫画も可愛い♡
「ボロい」と言いかけて、うまいこと言い直す由良様、語彙力がさすが良いところのお坊ちゃんw
いつか床が抜けないうちに、二人で同棲できるといいね…!
表題作のほか、悪魔攻め×青年(学生かな?)のお話が収録されています。
そちらもなんと、悪魔の10年ものの可愛い執着ストーリー。
表題作の攻めも10年以上越しの恋の成就でしたね〜(。-∀-)
笑ってほのぼのできるハッピーラブコメ、とても楽しめる一冊でした✨
あ、個人的にめちゃめちゃ笑ったのが、表題作の中の借り物競走のシーン。
「犬」と書かれた札を引き、本当に犬を抱えて走ってる由良〜!
一体どこからわんこ連れてきたの?と思わず声が出ちゃいました笑
オメガバというとやはりその特性に引っ張られて運命!とか身体の関係!とかフェロモンで強引に始まった!とか劇的なきっかけから始まりロマンティックにまとまるイメージが強いのですが、今作はオメガバでありながらも穏やかで由良くんの気持ちの変化に寄り添うお話だったのがとても良かったです。
物語は由良くんが運命のアルファを探しているところから始まり、過去に出会ったことのあるイケメン王子くんが登場するので運命だと強引にみたいなストーリーになるかなと思っていたら王子くんも由良くんに無理やり迫ることもなく、一方登場した婚約者候補も意地悪な要素もなく、そして由良くんも運命に固執するのではなく、こんなに自分を思ってくれる人はある意味運命だというすごく大切、というか真理だなぁという結論に行き着くのがしみじみ良いお話だなぁと感じました。
人と人との繋がりって本能だけでどうこうなるものじゃないですもんね、、それをすごく穏やかに可愛らしくたくさんのきゅんと一緒に描いた作品でした。
【不可抗力なら、ここ・・・噛んでも許されましたか(王子)】
エロス度★★★★★
おやおや。αがボロアパートに住んでいる設定が面白いですね。
年下後輩α・王子と理想の番を求める先輩Ω・由良が紡ぐ祝福の物語。
クール系だけど由良に対しては一途で真っ直ぐな想いを貫く王子の愛にキュンとさせられ、彼が何故自分に〝運命〟と称して執着してくるのか分からないでいた由良でしたが、その答え合わせが少しずつ垣間見えてくるのも魅力的です。
由良を巡ってのα同士の火花を楽しめたり、運命というロマンチックな要素、由良を絶対手離さない王子の想いが素敵なハッピーオメガバース、とても素晴らしい。
キリメンジャロ先生の初コミックス。
絵が繊細で綺麗
表題作『ぼろやの王子くん』1〜6話+描き下ろし
田中(α)×由良(Ω)
オメガバース特有の重さは一切なく、むしろ
軽快でサクッと読めて楽しい!
学園アオハルがたっぷりで、
等身大の高校生の気持ちから
培われていく純粋なラブに微笑みがこぼれる!
Ω男子が貴重な存在(優位で上等)という社会。
お金持ちの高校3年生の由良は、
ヒートが来る前に番を見つけるよう親に急かされている。
そんな彼の前に現れたのは、
王子と呼ばれている1年生の後輩・田中。
事故のような発情エッチから始まって、
由良の親が決めた結婚を回避するために恋人のフリをすることに。
昔の約束と王道の再会も絡み合って、
ちょっぴりすれ違いや、
少しずつ縮まっていく距離感に胸キュン!
由良が田中を理想の男だと思い込むけど、、だが、実は貧乏で・・・。
王子と呼ばれる理由がわかると、まあまあウケる!
田中の健気な気持ち、大人しくて優しく、冷静なワンコ気質がカッコいい!
そんな田中の一途さに恋が自然と開花してしまう由良が可愛い!
エッチがきっかけで始まった関係とはいえ、
全然純情な2人で、
本で恋を勉強する由良の天然っぷりがまためちゃくちゃ可愛い!
万能イケメンの当て馬(由良の幼馴染で婚約者)のグイグイ勢いがよくて、
後半で簡単に失速してしまうのが確かに惜しい。
ほのかに不穏を感じる展開かと思いきや、
由良のお父さんの過保護さまが面白い!
「貧乏と金持ち」という設定がせっかくなのに、
あまり活かされていないのがちょっと残念かな。
エッチは多くないけど、
最初は若干激しくてドキドキ!
(事後の恥ずかしがる由良・・・そのお茶目なお尻が最高!)
恋人になってからのが優しいくて、
どっちも由良のトロ顔がとても良い!
2人の甘々なイチャラブをもっと見たいです!
同時収録『アクマ♂なんてヤダ!!ー身代わりくんは腹上死を迫られるー』単話+
描き下ろし
ロエ×チヒロ
死んだじいちゃん子・高校生のチヒロが、
悪魔・ロエによるじいちゃんの契約不履行のケツを払わされる展開。
ロエのエロ攻撃に、
強気に抵抗するものの、
結局トロトロに堕ちてしまうチヒロが切な可愛い!
褐色で傲慢、腹黒(?)なロエの強引さと、
健気な想いのギャップが本当にたまらない!
笑えて萌えて、なかなか面白いです!
表題作は、Ω(特に男Ω)は勝ち組という世界観で、受(由良)はβにはモテるのにαにはモテないΩだけど悲壮感は全く無く、かっなーり高い理想を持っている。理想は1にα、2に家柄(かねもち)教養(かねもち)品格(かねもち)ってセリフのルビがかねもちなの笑ったw
そして出会ったαは理想通りの容姿をした後輩の田中。なのに実はボロ屋に住む貧乏学生だった。ボロ屋コーポがタンポポっていう名前なのも何か風情ある(笑)
テンポも良いし、ずっと明るい気持ちのまま読めました。
画力も高いし、次回作も追い掛けたい作家さんです。