スマホでドラマCDが聴ける!独占配信作品や限定特典も多数♪
原作ファンです。
きっとドラマCD化するだろうな~!とBLCDファンとしてもキャスティングを妄想して楽しみにしていましたので、キャスト発表時にはだいぶビックリさせられたものです。
慶司くんは容姿からして江口さんは想定内でしたが、
すずめさん…あべさん…!?!?と。
阿部さんといえば「イエスかノーか」の印象が強すぎることと、BLCD出演がそれほど多くないこともあり、どんな雀さんになるのだろうと予想が追いつきませんでした。
同時に、どんなものを聴かせてもらえるのだろう!と期待も高まりました。
結果、
原作の印象とは別の、新しい二人が生まれたように感じました…!!
慶司くんも、予想した感じとは違う江口さんでしたし、
雀さんは、こういう角度からも見ることができるんだなあと、
何度も読み返した作品なのに、新鮮な発見がありました。
キャラのイメージと違うとか解釈違いという見方もできなくはないですが、
個人的には、そのリスクの覚悟も含めて音声化する意義、楽しみだと思っているのでこちらは十分に楽しませていただけました◎
原作は続編も出ていますので、
CD続刊も楽しみにしております~^^
余談ですが、改めて阿部さんのお声は本当にお耳の健康にイイなあと思いました。もっとBLCDでのご活躍が増えますように!
原作が大好きで、キャストの江口さんのファンなので、発売を楽しみにしていました!
ちょっと偏りのあるレビューかもしれませんがご容赦ください(汗)(長文で失礼します)
【キャストの演技について】
●雀役の阿部敦さん
阿部さんの某有名小説原作CDの美形アナ役が好きです。本作も安定の演技で聴いていて安心感がありました。
マイペースな慶司に振り回されてワタワタする感じはまさしく雀ちゃんだ〜と思いましたw
濡れ場の声も抑えめで聴きやすくて良かったです。
●慶司役の江口拓也さん
元々原作を読んだ時、なんとなく慶司は江口さんというイメージだったので、CD化発表時には歓喜しましたw
クールで落ち着いている低音が慶司にぴったり!慶司が降臨した〜!と天を仰ぎました…。
要所要所の決め台詞がかっこよくて身悶えております。例えば「気まぐれじゃないですよ」「行く」「抱きます」「でもまたしたい」などなど(他多数w)
江口さんの攻め作品の中で、一番くらい好きかもしれません。これからも何度も聴きたい!!
お二人とも、雀と慶司がここにいる!と感じる、素敵な演技でした♪
【作品について(感想など)】
収録時間:約77分(1枚)
音声のみで数回、原作片手に数回、聴いてみました。
原作からのカットは全くありません。描き下ろしまで全て音声化されています。音声だけでもわかりやすいように、ちょこちょこセリフ追加されています。丁寧な制作で嬉しい♪
原作が大好きなんですが、全体的に原作の世界観を損なうことのない雰囲気と思います。聴きやすくて何度も聴きたい感じです。
中盤、雀の家でのキスシーンはかなり長めの尺で、とってもえちでドキドキしました。特に慶司の攻め喘ぎっぽい声がエロくて良きです♡
濡れ場は原作と同様、終盤に2回。
雀の人形のすず子の声は、可愛い系で来るのかと思ったら、結構落ち着いた女性の声だったので聴きやすかったです。雀を温かく見守る母か姉みたいな声です。すず子はおかんかお姉だったのかw
音声だけでも十分楽しく聴けますが、原作を片手に聴くと、やはり解像度が上がると言いますか、漫画もCDも相乗効果でより楽しめました♪
【その他、特典など】
・描き下ろしマンガ小冊子
表紙を入れず8ページ。慶司がキスマークをつけようとしてきて雀が困っちゃうお話。濡れ場もちょっぴり。ラブラブで良き内容でした♡
・キャストトークCD(約16分)
二人とも明るいお人柄で、始終明るく朗らかな雰囲気の楽しいトークでした。
・WEBにキャスト2人のインタビューがありますので、興味のある方はぜひそちらも♪
皆さんの評価厳しめですね。原作が大人気作なので、イメージと違うと感じてしまう方多いのかな?
私は原作ファン、キャストファンとして、大好きな原作を大好きなキャストさんの素敵な演技で聴ける幸せを堪能できました♡
これからもたくさんリピして聴きたいと思います♪
原作未読の方も、少しコミカルでちょっと切なさのある歳の差ラブストーリーです。音声だけでも聴きやすいと思うで、おすすめしたい作品です。
※エロ度は原作同様少なめと感じました。
原作未読です。
大人気作品の音声化発表で、阿部さんのお名前、
立て続けにびっくりした記憶が。
ライト系のBL作品にはご出演されていたので、もう、絡みがあるのはNGになったのかと残念に思っていたのでとても嬉しかったです。
声がやはり、可愛い幼い系のお声なので、必死に年上感を出そうとしているのが感じられて少し不自然に思ったかな?
でも、やっぱり何しても可愛いお声が、隠しきれなくて素敵でした。
もう本当にご出演ありがとうございました。
まだまだ色んな作品期待したいです!
江口くんは、もう、眼鏡キャラ=江口くんの声を脳内再生してしまうという、腐女子に呪いをかけてるなと思います。
もう、違和感おぼえる腐女子いないんじゃないの?
うわあ、なんだこれってなりました!原作大好きで何度も読んで幸せな気分に浸っていましたが、CD聴いてもニヤニヤ、ああって涙が出てきて。ホントによかった、こっちも大好きになりました。
まず、阿部敦さん、初めて聞いたんですが、雀ちゃんのころころ変わる表情が直で伝わってきて、ぴったりだと思いました。原作より少し若い感じですが、物語前半のコメディ感がより出たなって思います。可愛い可愛い雀ちゃん、こっちでも大好きだなって。
次に江口拓也さん、安定の期待通りって予想してました。が!とんでもない、軽く超えてくれました。慶司くんのグイグイ来る感じは原作そのままなのに、なんて優しい、甘い、クールなのに艶あり。すごいなあと、改めて強く感じさせられました。雀ちゃんを大事に想って、大切に大切にしているのが伝わってきます。
そして!忘れちゃいけないすず子!暖かく雀ちゃんを包むような明るく励ますような。ちょっと落ち着いた声で、イメージ通りでした。
早く、2、の方もお願いしたいです!
高身長メガネキャラの田中慶司は正直原作読んだ時から、江口さんの声でボイス化して欲しい。絶対ピッタリだよなと思っていたら、まさかの江口さんで嬉しすぎて大きな声でた記憶があります。
しかも、雀さんが阿部さんって聞いて、なるほどたしかにこの40手前の可愛くてお茶目でシゴデキの役にピッタリだなと...
ボイスもすず子の声もしっかり入っていて、BGMもSEもかなり良かったです
江口さんの低音ボイスの落ち着いた後輩キャラが最高でした。
かなり高クオリティなので、聞いてみて損は無いです