コミック

  • 瞳の中の僕を知らない 2

瞳の中の僕を知らない 2

hitomi no naka no boku wo shiranai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作瞳の中の僕を知らない 2

黒田翔
20歳、大学生、怜の恋人を自称
深月怜(レイス)
23歳、記憶喪失のモデル

同時収録作品瞳の中の僕を知らない 2

堂島光
怜の恋人を自称するフォトグラファー
深月怜(レイス)
23歳,記憶喪失のモデル

その他の収録作品

  • 描き下ろし「予感」

あらすじ

事故で記憶を失った怜は、人気モデル・レイスとしての活動を再開する。恋人を名乗る大学生・黒田との生活に満たされ始めた頃、もう一人の自称恋人・堂島と仕事現場で一緒になり…!?黒田と堂島、それぞれとの過去が徐々に紐解かれていく――。センシティブ三角関係BL第2巻。《描きおろし7P収録!》(このコミックスには××LaLa BLaLa vol.7~11に掲載されたstory06~10を収録しています。)

作品情報

作品名
瞳の中の僕を知らない 2
著者
イズミハルカ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
白泉社
レーベル
花丸コミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784592721734
4.6

(29)

(21)

萌々

(7)

(1)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
9
得点
136
評価数
29
平均
4.6 / 5
神率
72.4%

レビュー投稿数9

もっと有名になっていい作品

ストーリーもしっかりしててありきたりでなく、作画に関しては動きのある画を上手に描かれていてプロだな〜と感心。線が丁寧なのも好感持てるし作者さんの熱意をすごく感じられて胸が熱くなります。もっともっと人気出ていい作品だと思う。出版社さん、どうかもっとプッシュを。よろしくお願いします。

4

三角関係BL、堂島×レイスのターン開幕

2巻、最高に痺れたーー...!!!
作画も内容も、最高にたぎるし萌え心を刺激される一冊でした。

受けの記憶喪失×「自分が恋人だ」と主張する二人の男。
そんな謎めいた三角関係BL、第2巻です。

気になっていたレイスの過去、堂島との出会いが明らかに。
そして渦巻く三角関係。ここも見応えたっぷり、圧巻です。

1巻を読んだ時点では断然!年下攻め・翔一択だったのに、
2巻を読み終えてみれば「いや…堂島さん推せる...」となる不思議。。

1巻は紙で拝読したのですが、こちらの2巻、紙本はなんと来月
9月5日発売ということで、我慢できずに電子で拝読。

先述のとおり、この2巻ではレイスの過去と堂島×レイスの出会いが描かれ、
深掘りされていきます。

”とにかく完璧なモデル”というイメージだったレイスが、
今の”怜”自身によって読み解かれ、理解され、受け入れられていくー

怜と堂島、強烈な個性を放つ二人が
互いに惹かれ合ったわけも、読んでいて自然に納得できるものでした

怜にとっては自分を初めて”解放”してくれたのが堂島だし、
堂島に関しては”絆され”な面が強いかもだけど、
鮮やかに変化(へんげ)する怜からきっと目が離せなくなったんだろうな…

1巻では、個人的にちょっと反感すら覚えていた堂島。
けれど記憶をなくす前の怜と堂島のエピソードを見ていると、
このカプこそが幸せになる道なんじゃないかー

と、思いが揺らぐー..!!

翔派だった自分がそれぐらい心揺さぶられるほど、
濃密で甘さと優しさを含む、堂島エピソードでした。。

この複雑すぎる三角関係、一体どうなる!?

攻め二人、どちらにも感情移入し共感してしまった今、
緊張感は高まるばかり。

そして内容に加えもう一つの魅力が、
イズミハルカ先生によって描かれる
モデル・ルイスの躍動感。

漫画だからそこに動きはないはずなのに、
ルイスが纏う熱い空気やその動き、堂島によるシャッター音、
そういったもの全部が全部、読んでる間中脳内で再生されていました。

…息を呑む美しさだった..!

3巻も首を長くして、待っています。
(もう既に待ちきれず、ソワソワ)

★修正:なし(電子シーモア)
濡れ場は少々ありますがtn,anl等の描写なし

3

明らかになっていく真実……!

注:こちらの作品はネタバレなしに読んだ方が絶対に楽しめます!!そして3巻に続きます!終わらない!(嬉しい)




1巻で登場したどちらも自分の「恋人」だと話すカメラマンの堂島と大学生の黒田。
時折フラッシュバックしてくる記憶を頼りに、黒田を信じると決めた怜ですが……!?

いや〜!面白いですね〜!!堂島と黒田、どちらが嘘をついているのか、はたまた自分自身が嘘をついているのか、記憶喪失とフラッシュバックする記憶がいい塩梅にヒントにもなるし、惑わす材料にもなる。
2巻ではモデル業に復帰。やっぱり元のレイス通りにはならない怜でしたが、堂島の言葉によって身体が元のレイスと同じように動いていく。
怜の表情がどんどんレイスと同じようになっていく写真撮影のシーンがとてもダイナミックで印象的でした。

1巻では堂島と黒田の三角関係で、私も怜と同じように黒田にしなよ…いい子じゃん。と黒田推しでしたが、2巻を読み終わって、なかなかどうして、堂島も捨て難くなりました笑笑笑
続きが楽しみです!

1

No Title

うわ~~!!おもしろくて一気に読みました!
1巻もすごく惹き込まれたのですがさらに!!

三角関係って大体はどちらかに肩入れしちゃうんですが
この作品は2人とも推しちゃうなぁ。選べない。

ぐいぐい来る年下くんと余裕ある大人な年上・・・
だったはずが余裕なくなった大人がついに動き出した!
そんなのおもしろいに決まってるーー!!

光さんとの過去、かなり良い雰囲気なところで3巻へつづく、、
どっちが噓ついてる?1巻で疑問だったところは解決したけど
まだまだ過去を知らないとわからないことばかり・・・
続きを楽しみに待ちたいと思います

1

胸熱な展開

怜が堂島に撮影されるところから始まる2巻です。
1巻は主に翔と怜がメインでしたが、2巻は堂島と怜がメインで進んでいきます。

堂島に撮影されることをキッカケに怜の記憶が戻っていく胸熱な展開に惹き込まれました!!

死のうとしていた怜を堂島が拾い、レイスとして育てたことを思えば、怜が堂島を好きになるのは必然といえます。
しかし、怜の様子を見るに堂島はずっと怜の気持ちに答えてこなかったんだろうな……とも想像できて胸が痛いです。

それなら、怜は翔といたほうが幸せになれるんじゃないだろうか……とか思えてしまいます。

怜がどちらを選ぶのか検討もつきませんが、怜が選んだ結果を応援したいです!
今から次巻が楽しみです!!

0

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP