• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作神婚ハッピーカムカム

伊勢屋マスミ
守り神の伴侶候補
みや
伊勢屋家の守り神、海鮮料理店給仕係

その他の収録作品

  • 新婚さんのハッピーカムカム

あらすじ

一族の繁栄と引き換えに神様に「伴侶」を捧げる因習のある家に生まれ、その伴侶の証である黄金色の瞳を持つマスミは自分の運命を受け入れていた。しかし肝心の神様にとって「男の伴侶」は想定外だったらしく、いきなりチェンジを告げられてしまう! その上、「下界で婚活したい!」と言い出したため、自宅に住まわせて世話をすることになったが、純粋で世間知らずな神様は行く先々でトラブルを起こしてしまい――!?

作品情報

作品名
神婚ハッピーカムカム
著者
白コトラ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス リンクスコレクション
発売日
電子発売日
ISBN
9784344856639
2.7

(4)

(0)

萌々

(0)

(3)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
3
得点
10
評価数
4
平均
2.7 / 5
神率
0%

レビュー投稿数3

ん⁈があるけど、面白かった

人間×福を呼び込む招き猫神様です。
守り神を祭る一族の神様と婚姻する事が前から決まっていた伊勢屋マスミさん。黒髪ロングを後ろでおだんごに束ねた男の色気漂う眼鏡男子です。
なんの会社かわかりませんが社長さんなんですって。

そんな立場だけど、猫神様との婚姻が決まっていてある日突然神様の元にマスミが召喚される。
猫神様ね、男なのです。女性の花嫁がやってくるとワクワクどきどきしてたのに、現れたのは自分よりも大きな男のマスミさん。
思ってたのとちがーう!と人間界で自分で花嫁探したい!と2人して戻って来ます。
穏やかだけど退屈な神様の世界から刺激がいっぱいの人間界にやって来て好奇心いっぱいの神様 ミヤ。
一緒に暮らすうちにお互いを意識しだして…って流れはよくあるやつなので、安心して読めました。

ただ、ところどころん⁈ってところが。
代々猫神様の恩恵を受けてる伊勢屋家みたいなのだけど、マスミの前は誰が生贄だったの?

ミヤは捨て子だったのをじぃちゃんとばぁちゃんに拾われて育ててもらったって言ってた。
拾われて神様になれるんだ?システムがわからん。
そしてじいちゃんが人型、ばぁちゃんがでっかい猫型なんだよ。
ミヤに対して「お前もワシみたいに別嬪の花嫁もらえるといいなー」っておじいちゃんが言ってんの。
ん?この2人は2人とも神様なの?伊勢屋家から婿入りないし、嫁入りした身ではないの?

なんかよく分からんかった。

けど、マスミさんの見た目がどタイプなので素敵!と思いながら読みました。

ミヤはネコチャンなのでチョロくて可愛かったです。お耳が大きいので最初に猫だと書かれてたのにいつのまにかキツネと思って読んでしまってる自分がいました。猫ならもうちょい耳小さくてもよかったかもです。

電子で購入
白抜き修正

1

ちょっぴりおバカなピュア猫神様がカワイイ♡!

一人前になったら花嫁を迎えるのだと意気込んだ猫神様。
けれど、招いてやって来たのは屈強なイケメン、マスミでした。
女の子だと思っていたこともありショックを受けた猫神様は、マスミとともにマスミのいる世界へ花嫁探しに行くが、、、

逆異世界転生×花嫁BL的なお話です。


全体的に急ぎ足な展開でした。
そして、とにかくマスミの猫神様ミヤへの想いが分かりずらく、
けれど一途に想っていたことや(目の色が一途すぎる扱いなのですが、意識したのはこっちで一緒に暮らし始めてかららしいです)、
雑誌でも嫁になる覚悟を決めていた発言など、
そういえば過保護すぎたし、、、
など、2025年下半期愛が分かりずらい大賞受賞しそうな、BIGLOVEでした。


一方で、受けの猫神様はバイト先でお金を騙し取られそうになったり、チョロインすぎてハラハラドキドキしましたが、
金も名誉も持ったスパダリすぎるマスミとの凸凹コンビで良きバランスが取れていて、
知らないうちに、本人が理想としていた祖父母のようになっていたことは読者のみぞ知る事実だったような、、///♡

スパダリマスミに愛され、祖母のように尻尾が超絶綺麗に長くなるのも時間の問題でしょう♡


ちょっぴりおバカでピュアな神様と、スパダリ男嫁のラブコメがお好きな方にオススメの1冊です♪

個人的に、マスミのビジュがめちゃ好きでした!
黒髪×長髪×メガネ攻め、最強すぎますッッ♡




1

ハッピーカムカムとは( ´◔‸◔`)?

んーーー…ちょっと出オチ感が強かったかも知れず、、、あんまり合わなかったかも…でした。。。

先に‼良かった所を♪

先ず、受けのミヤについて
招き猫になるのかな?伊勢屋家に代々加護を与えてる守り神として描かれてます
一旦ストーリーとかに関しては置いておいたとして、彼のキャラ自体はすごく可愛らしかったです
基本が前向きで素直な感じがお世話をしてあげたくなる天真爛漫さ(о´∀`о)
人の世で一生懸命働く姿とかも可愛かったです♪
ビジュアルは猫とキツネの間みたいな見た目です

攻めはマスミ
黒髪、長髪、メガネのクール男子で一瞬俺様かな?と思ったけど意外といいヤツ⁈
スパダリ気質っぽくって何だかんだミヤのお世話をしてあげてます♪

この辺のキャラ設定は可愛かったり萌え心をくすぐる感じは良かったかな?とは思いますが、、、

以下、ごめんなさい…(,,•﹏•,,)
ちょっと合わなかった点を書いていきます、、、あくまでも”私には”合わなかった、読み取れなかった点です

お話しとしてはミヤの嫁探しがメインとなっています
「嫁」が来ると思ったのに、いざ召喚されて目の前に現れたのは立派な男性で、、、⁉‼⁉神様ビックリ大混乱&断固拒否Σ(゚Д゚)‼となり、かわいい嫁を見つける為に人の世に行くぞ!!となる始まりです

攻め側のマスミとしても小さい頃から自分は嫁候補と言われて育って来たのを守って来たのに拒否られてあんまりおもしろくない…って感じではあるけれど、それでも守り神なので丁重に対応してる感じ

という、間柄なので、、、そんなにLOVE展開しそうにないんですよね
だからこそ!の心象変化を楽しむ流れなんだと思っていたのですが、、、

この心象変化が思いのほかアッサリと言うか、、、
何か良ぉ分からんかったなぁ、、、(ㆀ˘・з・˘)という印象でした

先ず、なんでマスミだけ「印」となる目の色が変わらずにいたのか?
マスミが意外と一途だったっていう事なのかも知れないけれど、ならなぜ”バケモノ”なんて言ったのか?
そしてそもそもマスミって何の仕事してる人?とか、、、
マスミはキャラ的には人間なのに、、、人間味が無いと言うか。。。
あんまり掴み切れなかったです(´ε`;)ウーン…

ミヤも可愛さはあるけれど、、、これは絆されって言うよりは、自ら絆されに行ってる…!って感じがして、、、
もっと1人になった孤独さや寂しさの理由なんかのエピなどが軸であれば、もう少しストーリー性も感じられた気がしました

伊勢屋家の伯母さまが登場しますが、彼女の役割もイマイチ不明瞭で、、、
やっぱりそもそも伊勢屋家って何なの?!という所がふわっとしてるのがストーリーに入り込めなかった一因でもあったと思います

作品タイトルの「ハッピーカムカム」ってすごく元気になれそうなパワーワードなのに、、、結局あんまりハッピーさもカムカムさも良く分からなかったので、、、
少し期待し過ぎてしまったのか、、、
読み進めながら徐々に徐々に楽しく読んでた気持ちが冷静になって行っちゃって、最後には寄り切られたような終わりに「んーーー…なるほど、ワカラン…」ってなってしまいました。。。

評価は個人的には趣味じゃないなのですが、初読み作家さまでの読み慣れてない所での感じ取れなかった所があったのかな?と言う点や、キャラとしての可愛らしさの表現は”分かった‼”ので、その辺を鑑みた評価を残しました

修正|濡れ場は多くはないです 白抜き修正でした

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP